プロが教えるわが家の防犯対策術!

僕は、車の免許を取ろうと思っているんですが漢字が読めません。中度の知的障害です。漢字が読めなくても判断力記憶力覚える力理解力はあります。読解力はありません。理解能力判断能力記憶能力覚える能力はあります。読解能力はありません。漢字が読めなくてもその能力があればその力があれば免許取れますか。漢字が読めなくてもその能力があればその力があれば漢字が読めなくても免許取れますか。回答お願いします。

質問者からの補足コメント

  • 僕は、自動車学校で教習所で自動車学校の学宿で教習所の学宿で学宿免許で一生懸命真面目に勉強して勉強頑張って車の免許取りたいんです。漢字が読めなくても免許取れますか。記憶力判断力理解力覚える力はあります。記憶能力覚える能力判断力能力理解能力はあります。読解力はありません。読解能力はありません。その力その能力があれば漢字が読めなくても免許取れますか。取る事出来ますか。回答お願いします。本当にお願いします。

      補足日時:2018/05/16 17:49
  • 自動車学校に漢字辞書電子辞書持って行っても良いですか。漢字を調べたら車の免許取れる気がします。自動車学校に漢字辞書電子辞書持って行く事出来ますか。漢字辞典持って行ったら車の免許取れる気がします。自動車学校に漢字事典持って行く事出来ますか。出来ませんか。出来ますか。回答お願いします。本当にお願いします。

      補足日時:2018/05/17 19:59
  •   補足日時:2018/05/17 20:06

A 回答 (13件中1~10件)

漢字が読めないなら問題文読めません‼



かんじがよめないならもんだいぶんよめないしかいとうできないよね?
    • good
    • 0

この文章は誰が書いたの?

    • good
    • 1

あくまで、免許をとるのは初段階です。

運転自体は応用がいくつもでてきますよ。しかも、教習で先生がOKくれなければ、何度も受け直す必要があり、莫大にお金がかかってきます。又、実際に運転しだすと誰しもちょっとした事故があり得ます。物にぶつけたり、人との接触。すぐ警察に連絡したり、保険会社に連絡しなければなりませんし、高速道路や、車の多い所では周りの速度に合わせて、それなりの速度をださなければなりません。
健常者でも、事故をおこす人が多い中で、何故、リスクをおかして免許とりたいの?
実際、事故をした人も、自分なら大丈夫と思って乗っていたはずです。
今時、自転車でも凝った物が色々出回ってますよ。移動手段が必要なら、お洒落な自転車にしたら?
    • good
    • 0

知り合いの経験談ですが。

読めない漢字は、その場で教えてもらい、免許を取ったそうです。
    • good
    • 1

読解能力がないと、学科試験が困難になるので、問題をやってみて出来そうかどうか判断したらいいと思います。


http://kaerukamo.ciao.jp/kuruma/
    • good
    • 0

標識は大丈夫なんでしょうね?判断能力は迅速に出来ますか?もし、不安なようなら、きついことをいうようですが、運転は止めといた方がいいのではないですか?


免許をとれるまでに、30万とか、とれなければそれ以上にお金もかかります。
敏速な判断能力も要求されます。
バスの前が見えないけど、このバスは昇降中なのかな?昇降中なら追い越さねばなりません。或いは、信号待ちなのかな?その先に車が何台あるのかな?
あの歩行者は、慌てて渡るつもりかな?それとも、止まるつもりかな?
ここから、子供が飛び出してくる可能性があるな。
学生で自転車に乗った子が友達を見つけて、いきなり、車道を横断したりするかもしれないな、徐行した方がいいかな。前の車は変な運転してるけど車間距離を空けといた方がいいかな。
…等、危険を予測して、的確な判断をしなければなりません。もらい事故もあります。都会なら相当ややこしい道です。そして、常に歩行者、自転車優先でなければなりません。事故をおこせば責任は車の割合の方が大きいですし、取り返しのつかない事になります。変なリスクを負わなくても、歩いたり、自転車に乗ったりする事は身体に良いですよ。
貴方が怪我をしたり、誰かに怪我を負わせたり、死ぬ可能性だってありますよ。
    • good
    • 1

絶対に大丈夫。


とは言えませんし、苦労はすると思いますが、不可能ではないと思います。

車の免許ではなく、アマチュア無線の免許での話ですが、
まだ漢字が読めない子供(5歳)が、免許を取得した例があります。
この時は、漢字を「記号」として覚え、意味を別に覚えて理解したそうです。

上記の方法はかなり面倒でしょうし、苦労はすると思いますが、
車の免許でも同じことは可能でしょう。

ただ、実際に運転することになれば、標識等を瞬時に判断する必要も出てきます。
つまり、免許取得後も漢字を読む(理解する)必要はあることもご理解ください。
    • good
    • 0

漢字が読めなかったら回答しても理解できないよね?

    • good
    • 4

めっちゃ漢字つかってるじゃん。

大丈夫だよ。
    • good
    • 4

道交法上では、以下の病気がある時は申告する義務があると定めています。



1.統合失調症(精神分裂病)
自動車等の安全な運転に必要な認知、予測、判断又は操作のいずれかに係る能力を欠くこととなるおそれがある症状を呈しないものを除く。

2.てんかん
発作が再発するおそれがないもの、発作が再発しても意識障害及び運動障害がもたらされないもの並びに発作が睡眠中に限り再発するものを除く。

3.再発性の失神
脳全体の虚血により一過性の意識障害をもたらす病気であって、発作が再発するおそれがあるものをいう。

4.無自覚性の低血糖症
人為的に血糖を調節することができるものを除く。

5.そううつ病
そう病及びうつ病を含み、自動車等の安全な運転に必要な認知、予測、判断又は操作のいずれかに係る能力を欠くこととなるおそれがある症状を呈しないものを除く。

6.重度の眠気の症状を呈する睡眠障害 

7.認知症(道路交通法103条) 

8.上記に掲げるもののほか、自動車等の安全な運転に必要な認知、予測、判断又は操作のいずれかに係る能力を欠くこととなるおそれがある症状を呈する病気

道交法上では、病名ではなく、症状で判断しているだけで、
基本的には運転に問題が無ければ、誰でも免許を取る事が出来る、
という事になっています。

ただし、漢字が読めなければテストも合格出来ないでしょうし、
私が言っている事も理解出来無いですよね?

漢字を読めない人が、わざわざこの様な文字のやり取りをする所で
質問するというのもおかしい行動ですから、
貴方の「大丈夫!」(能力はある)は大丈夫じゃない気がしてなりませんね。

とりあえず、免許が欲しいなら聞くより自分で取得する為の努力を
やってみてから・・が妥当じゃないですかね?

何を言ってるのか解らないと思いますけどw

解るなら免許も取れるはずです。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています