dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

FMV-A8270です。W10(不調)からW7に戻したのですがブート マネージャーからのメッセイジがでて前に進めません。「WINDOWSを開始できませんでした。最近ハードウエアまたはソフトウエアの変更が原因の可能性があります」指摘されている問題修正方法を試しましたがパソコンの再起動ができない状態です。元に戻す為にハードデスクを初期化しましたがW7はインストールできませんでした前回と同じブート マネージャーからのメッセイジが出てきます。ハードデスクを外すとバイオス画面はでて来ますので、バイオス設定をやり直す事で解決しようとしたのですが英文で設定が分かりませんでした。この方法で解決するのかも分かりませんがW7に戻す方法がありますでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • w7のosはあります

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/06/12 19:06

A 回答 (2件)

#1です。


BIOSを初期化しても何ともなりませんが、一応その方法。
以下に多少違ってはいても、BIOS画面の写真があります。
https://www.4900.co.jp/smarticle/7785/
  
上部にMAIN、Advanced~~一番左にExit(これは間違いなくある)と並んでいて、色が違うところを差しています。
左矢印キーでこれを移動して、Exitに持って行き、下向きキーでLoad Setup Defaults の文字の色を変えます。
(Load Setup Defaults を差している状態)
ここでキーボードのエンターキーを入力。
すると変更しますか?と聞いてきますから「Y」と入力(この辺は適当)
その後一番上の「Exit Saving Chagges」を差しますから、再びエンター。ここでも聞いてきますから「Y」
これはExit(出て行く)Saving(セーブする)Chagges(変更を)つまり変更を記録してBiosから脱出。
   
要は英語といっても単語さえ理解(大雑把に)していれば通じます。
私も英語なんかわかりませんが、感覚的にわかればいいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

復旧することができました。
あまり触らないバイオスを少しですが理解できました。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/06/13 03:20

> W10(不調)からW7に戻したのですが


現状は戻す途中?
あるいは一旦戻して正常に起動した?
   
戻す途中の場合であれば、リカバリーディスクは?
   
戻す途中であり、しかもHDDからリカバリーをしようとしているのであれば、絶望です。
(多分これでしょう)
Windows10にアップした時点で、Windows7のリカバリー領域は破壊されていますから戻すことが出来ないのです。
リカバリーディスクを作成してなければ、改めてOS(Windows7)を購入するしかないです。
でも、現状Windows7は販売されていません。
つまりOSのないジャンク品でしかありません。
BIOSなど初期化しても何にもなりません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!