プロが教えるわが家の防犯対策術!

写真 黄色いマーカー部分です。
①filled a quarter of the way with oil.
直訳 石油で4分の1の道を満たされたウォーターボトル なのですが
wayがどうもうまく和訳できません。 教えてください。

また② becoming(V) concerned(C) that 〜 
この部分のthatは名詞節なんでしょうか。前にconcernという感情を表す過去分詞がありましたので
分詞形容詞かなと思ったのですが、受動態なんでしょうか。
違いがよくわからないのですが be+VppのVppが動詞の一部になるのか補語になるのかはどうやって見分ければ良いのでしょうか。

「英文解釈 で質問です。」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • wayという単語自体は何を意味するのでしょうか。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/04/28 12:33

A 回答 (2件)

> filled a quarter of the way (up) with oil.



実際には"way"の後に"up"が付いています(画像参照)。
ボトルに液体を入れると、液体はボトルの底から上に向かって高さが上昇して行きますので、これを"way up"と表現します。つまり、「ボトルの底から1/4の高さまで液体を注ぎ入れる」ということになります。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

① a water bottle filled <a quarter of the way> with oil


 「(ボトルの)1/4(の高さ)まで石油が入ったボトル」
 the way「ボトルの飲み口」

② People are (also becoming) concerned that...
 「人々は...だと心配し(始めて)ている」
 concern/worry は他動詞「心配させる」ですから、
 (be) concerned about/that... は形容詞と考えても受け身と考えても同じです。
 (be) worried about/that... と同じです。
 that 以降は心配の内容ですから名詞節です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!