プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

植木屋さんが植木剪定料を (事業所得の)「売上」でなく「雑所得」だと。
違うと教えているのに聞く耳持たず。

では、植木屋さんの「売上」は何なのでしょう。
植木屋さんって本来はどんな仕事が商売なのでしょうか。

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11880477.html

質問者からの補足コメント

  • >会社成りしていれば個人的に頼まれた物は雑所得…

    法人が個人に物を販売したら雑所得?
    そんなこと税法のどこに書いてあるのですか。
    小売業で法人なんて山ほどあるけど、雑所得だらけで申告している?
    そんな馬鹿な話はないでしょう。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/09/09 01:24

A 回答 (7件)

植木販売業で剪定はサービスとしてやっているとそんなことにならないかな。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

サービスは雑所得なんて定義ではありませんけど。

お礼日時:2020/09/08 18:08

わかんねぇ奴。


人権とか民主主義とか、きちんと勉強した方がいいよ。
    • good
    • 0

>税務署が気づけば指摘されるような回答には同意できません。



かりに事業所得と雑所得を取り違えて確定申告したとしても、それくらいのことで税務署が指摘するとは思えません。税金をごまかしている場合は別ですけど。


>質問文自体に事実誤認がある場合、それを正してあげるのも Q$A の役目ではありませんか。

正してあげて喜ぶ質問者もいるでしょうが、そうでない質問者もいるのではありませんか。
    • good
    • 0

質問者:D.N.さんは、申告書A第二表の「○雑所得(公的年金等以外)・配当所得・一時所得に関する事項」または申告書B第二表の「○所得の内訳(源泉徴収額)」の書き方について質問しました。



事業所得と雑所得の区分について質問したわけではありません。まして、雑所得の定義や収支内訳書の書き方について質問したわけではないのです。

質問者が知りたいことをあなたが書かなかったから質問者はあなたの回答を無視したに過ぎません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
例えばですが、
・質問「赤信号で渡るにはどうしたら良いですか」
・回答「隣の信号が青のときに渡れば良いです」
といっているようなものです。

お巡りさんが見ていれば必ず捕まる、言い換えれば税務署が気づけば指摘されるような回答には同意できません。
質問文自体に事実誤認がある場合、それを正してあげるのも Q$A の役目ではありませんか。

スマホで投稿できるようになってからか、あのようなごく短文の質問が目立つようになりました。
一言、二言の質問文では、お互いに齟齬が生まれるのもやむを得ませんけど。

お礼日時:2020/09/09 09:37

一人親方でも会社成りしていれば個人的に頼まれた物は雑所得になる。



>違うと教えているのに聞く耳持たず。
雑所得では無いと言った回答に反駁していないのに何故「聞く耳持たず」と思うのか?

あなたも同類の頓珍漢ですな。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

質問に答えてくださいね。
植木屋さんの本業って何なのでしょう ?

お礼日時:2020/09/09 01:16

あなたの物言いは・・・


いいや、教えてやらん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問に答えてくださいね。
植木屋さんの本業って何なのでしょう ?

お礼日時:2020/09/08 18:22

違っていたら税理士から指摘されるだけ。


   
そんなにムキになって、新しくスレを立てるほどではないでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なんで税理士が出てくるのですか。
個人の確定申告が税理士を雇わないといけないなんて決め事はないですよ。
そもそも税理士など雇っていないからここへ聞きにきたのでしょう。

まあ申告書提出後に税務署から指摘される可能性はありますが、そうならないために皆さんここで教え合っているんですけどね。

お礼日時:2020/09/08 18:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています