アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校3年生です。
本当に困っています助けて下さい。

私は中学校の音楽教師を志望しています。しかし親に突然反対されてしまいました。出願締切がもうすぐで間に合うか分かりません。学費も全額私が払わなければいけないことになりました。

音楽の教員免許がとれる学費の安い大学はありますか??東京藝大なども考えましたが今からでは受かる可能性はほとんどありません。そこで諦めたら終わりとか頑張ればできるとかは言わないでいただけると嬉しいです。私も頑張りたいですが現実的に考えて時間が足りなさすぎます。音大受験に対応出来るくらいには音楽の勉強はしてあります。偏差値は国語は60、それ以外の科目は52くらいです。理数系はかなり苦手です。なるべく東京都周辺がいいですが東京を出る覚悟はしています。どうかよろしくお願いいたします。

A 回答 (14件中1~10件)

学費が安いのは国公立。

何大学だろうが何学部だろうが関係なくほぼ同額です。

家庭の収入次第では学費の全額・半額免除もあります。ただし「親から援助してもらえない」は理由になりません。

偏差値の数字いきなり言われても意味不明です。「どこそこの模試」で偏差値いくつと言わなければ、誰にも貴方の学力はわからない。そこらへんの最低限のリテラシーもない人なのねということはわかりますが。

まずは学校の先生に相談です。間に合わないなら、1年くらい飲食店かどこかのアルバイトでもやって稼ぎながら考えてもいいんじゃないかと思います。先生になるなら今みたいな世間知らずのままストレートに大学出て教員になるよりちょっとくらい社会勉強したほうがいい。
    • good
    • 0

教育学部にいったらどうですか。

中学校音楽免許、高等学校音楽免許、小学校免許の3種類とれます。また、音大よりも入りやすいです。国立や公立がおおいので学費も安い傾向があります。
    • good
    • 0

学芸大、埼玉大、千葉大、横浜は知らないけど国大か市大当りにあるのでは。

    • good
    • 0

>親に突然反対されてしまいました


なぜ、反対なんですか?
親は「何になれ」と言ってるんですか?
 はぁ ただのOLですかね。

まぁ教員試験免状もらったとしてもすぐに教師として働けるわけでもないので、腰掛としてOLも考えてもいいかもしれませんね。
    • good
    • 0

奨学金についてはもちろん調べているとは思いますが、予約採用であっても、受験料と入学金は事前に用意しておかないといけません。

まず、それが可能かどうか。
一般的なのは学生支援機構(JASSO)の奨学金ですが、無利子の第一種は条件が厳しく、家庭は経済的に困窮していないけれど親が援助してくれない、という状況だと、「経済的理由」の審査で無理だと思います。なお、昔の日本育英会時代には、第一種は教員になって15年勤めると返済免除になる制度がありましたが、JASSOになったときにその制度はなくなってしまいました。国の政策として、これ以上教員を増やす必要はないという方針になったので。
その他、志望大学個別の奨学金制度をよく調べる必要がありますが、どれも条件は厳しめでしょうから、捕らぬ狸の皮算用で入学するとすぐに破綻します。芸術系は、学費以外に楽器のメンテや材料費などの学費以外の維持費でとにかくお金が必要ですし。

親御さんが音大進学には反対でも、教育学部の音楽コースならばOKしてくれるかどうか。国公立の芸大は学費が安いだけに人気が高くて非常に難関ですから、音大を目指すとなるとあなたの場合は必然的に「学費以外にもいろいろとお金のかかる」私大を選ぶことになり、それで反対されているのかもしれません。もし教育学部ならなんとか狙える、というのなら親御さんの援助をお願いできないか、交渉してみてください。
音大で教員免許を取る場合、音大としての卒業要件+教職に必要な単位を履修することになってとても忙しいです。教員免許の取得は「可能」でも「取得の保証」はしていません。忙しすぎて学費のためにバイトする時間はあまり確保できないかもしれません。
教育学部も忙しいですが、卒業要件の単位履修だけで教員免許の資格をカバーするカリキュラムなので、音大よりも(卒業要件の単位数的に)教員免許が取りやすいですよ。
    • good
    • 0

「音楽の勉強がやりたくて卒業後の職業として教師を考えている」と言うのではなくて「音楽の教師を目指している」と言うのであれば音大や芸大よりも国公立大学の教員養成系教育学部の方が安くて済みますし、難易度も少しは低いはずです。

    • good
    • 0

学費の安い音楽大学ランキング



https://woman.excite.co.jp/hoken/student-insuran …
    • good
    • 0

他の方も回答されていますが、教員免許を取るのであれば、むしろ普通の教育学部のほうがよいと思います。


他の学部でも教員免許を取得できる単位を取りに行く制度そのものはありますが、実際はかなりしんどいかもしれません。
(また、音楽に秀でているだけでは教員としてふさわしいとは言えず、中学生を相手に単なる技術指導だけではなくちゃんとした教育ができる人でないと、そもそも教育現場では通用しません。
もっと言えば、たとえば声楽だけ得意でも、規模が小さい学校に勤務することになれば音楽専科は一人だけということがあるので、器楽やピアノ伴奏などもできる人材が求められるであろうことはわかってもらえるでしょう。)

学費のことですが、奨学金制度は調べたりしましたか?
現在はどうかわかりませんが、以前は教員になれば返さなくてもいい奨学金がありました。
他にも生活費の一部も補助してくれるようなところもあると聞いたことがあります。
そのあたりは進路指導の先生が詳しいと思うので、ご自身の希望をあわせて最新情報を聞いてみるといいでしょう。
    • good
    • 0

何度もすみません。



>出願締切がもうすぐで間に合うか分かりません。

これって、推薦とか総合型選抜の出願ですよね。普通に一般入試で受ければ良いのでは?
ところで、共通テストの出願は済ませてありますか? 学費が安いのが絶対条件なら、国公立しか選択肢がありません。学力は入試本番までに必死に頑張るとしても、そもそもの共通テストで必要な科目を出願していなければ、もう間に合わないですからねえ。
    • good
    • 0

>総合型で落ちたということは大学が求める人材じゃないから受ける意味がない



総合型選抜というのは、学力試験では評価できない要素を「総合的に」評価して選抜する仕組みです。以前のAO入試で、確かにAO入試は大学のアドミッションポリシー=求める学生像に合う人を選抜するという名目でしたが、実態としては「一般入試では合格が厳しい人」がワンチャン狙って受けてるわけです。
総合型に落ちたら「大学が求める人材じゃない」というのなら、一般入試組は「大学が求めていない人材」ってことになっちゃいますが、それなら一般入試なんかやらなきゃいいですよね。でも、やってるわけです。
親御さんの主張は、あなたの音大進学に否定的だから、拡大解釈して屁理屈で言っているように思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!