プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

適切な毒親との接し方


(私の現状について話していますが、ありきたりな過去なのでここは読み飛ばしてもらっても結構です。)
幼少期の頃、両親に暴言、暴力を受けました。その頃の記憶が消えず両親に対する恐怖心があります。特に父親が近づいてきたり話しかけてきたりするだけで殴られるんじゃないかと怖いです。
今現在同居していますが、学校を卒業し収入を得たら別居するつもりです。

そんな中日常会話として、やってもいないことを疑われたり、感情的になって物事を言ってきたりします。
そんな時に、親と向き合い正直な思い(ちゃんとした質問や疑問に対する回答)を伝えるか、親のことを諦め、親が望む回答をしたり無視をしたりするか、どちらが適切なのかわかりません。
ただどちらが正しいというのは無いような気もします。
理由として、親と縁を切りたくないのであれば、前者を選べば良いと思いますし、親と縁を切るようなことを望むのであれば、後者を選べば良いと思うからです。

将来のことを考えると、後者を選ぶのが私には合っていると思いますが、正直親を捨てるようなことをしたくないです。いくら酷いと思っても、私が人間であるならばその選択をしてはいけない気がします。でも前者を選べば親との衝突はこれから先、し続けると思います。

皆さんはどのように考えますか?

言語化が難しく伝わりにくいかもしれません。でもこの考えを誰かと共有したいです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

幼少の頃から大変な想いをされてきましたね。

それでも、「親を捨てるようなことはしたくない」とおっしゃるあなたに頭が下がる想いです。

親御さんと向き合い正直な思いを伝えるか、親御さんが望む回答をしたり無視したりするのが良いのか。

様々なご葛藤があると思いますが、あなたの幸せを優先させるのがよろしいかと思いました。おっしゃる通り、将来のことを考え後者を選んで良いと思うのです。

少し、私が感じたことを書かせていただきますね。間違っていたら、ごめんなさいね。親御さんももしかしてあなたのように、ご両親やお身内の方に辛い想いをさせられるようなご経験をされてきたのかもしれません。その時の心の傷から、未だ回復されていないのかもしれません。

だからと言って、あなたがされてきたことが許されるわけではないのですが。それでもあなたは、「親を捨てるようなことはしたくない」というお気持ちがあるだけで、充分すぎるように思うのです。

ご両親には、あなたの正直な想いを受け入れる余裕がないかもしれません。確かに衝突してしまいそうですし、どんなに頑張っても話が通じない可能性もありますよね。それは、あなたのエネルギーがかなり消耗される結果となるように思います。

その分のエネルギーを、学校での勉強や自立して実家を出るという目標に向かって使った方が有効な気がするのです。

正直に話すようにするのは、あなたが自立した後で良いかもしれませんよ。別々に暮らすことで心に距離ができて、その時の方がご両親がどんな反応をされたとしても、今より心の余裕を持って対応できるような気がします。

心から、応援しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

「親を捨てるようなことはしたくない」という気持ちがあるだけで充分すぎるように思う。と言われて、自分も頑張っていたのかな。って思えました。

そのエネルギーを学校の勉強や自立などのこれから先に向けて使うほうが良いかもしれない。ということで、具体的な指標までありがとうございます。

返信が思うように出来ませんが、感謝しています。ありがとうございます。

お礼日時:2023/02/13 12:45

こんばんは



親と縁を切ります。

しょせん、人間は一人なんです。毒親は親でもなんでもありません。他人の方がマシです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは

回答ありがとうございます。
過激な意見も想定していましたが、読ませていただきました。
再度ですが、回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/02/13 12:47

「カタチはどうであれ親なりの精一杯の愛情なのだから、それを否定するのは悪い事」


と、考えるよりも
「重すぎる愛情で精神が歪められるのを防ぐため」に距離を置くとは考えられませんか。

親にもよると思いますが、正直な思いをまともに受け止めてくれるとは限りません。いくらこちらが心を尽くしても、それに甘えきったり歪んだカタチで反撃してくる人はいます。
それを繰り返しているうちに、精神が疲弊し絶縁や刃傷沙汰に発展していかなければ良いのですけど。

親を捨てるのではなく、適切な距離を取りつつ親が困った時に出来る範囲で手助けしていこうというスタンスはいかがでしょう。
例え年に1度だけ、3年に1度だけ。という接触であっても、その頻度でぶつからずに会話が出来るならそれで良いと思います。
また、質問者さんに家庭が出来たりすれば、親との関係性も変わってくるので今は相手をせずに距離を置けば良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほどです。
重すぎる愛情で精神が歪められるのを防ぐため。という考え方はありませんでした。
言われてみればそのようになってしまっているようにも感じます。
距離を取りつつ余裕があれば最低限接するというスタイルが良いのかもしれません。
ありがとうございます。

お礼日時:2023/02/13 12:40

片親です。


僕も親に虐待され一回中学校が児相を呼んでお母さんが注意を受けてました。僕の親は僕が幼いころは暴力やら物を投げつけたり、、、僕が暴力に抵抗できるようになってからは、勝手な制限や選択肢を2つしか出さず(両方親の思い通りになりそうな選択肢)と虐待まがいなことをしょっちゅうしてきます。おばにも言われてますが僕の母親は会話の内容やら言ってることが中学生レベルで、関係ないことを持ち出したりと言葉が通じないので、おばも「あの人とは一緒にいない方がいい」とのことです。なので将来的に大学を出て自分で生活できるようになったら、夜逃げでもしようかなと思ってます。経済的なことやら社会的なことはおばが教えてくれるそうですし、
僕の母親は独身ですし、派遣で給料も安いので多分僕が経済援助をしなければ生活保護受給者になるでしょう。それでも、今までの僕にやってきた仕打ちや、勉強をせず学生時代遊びまくっていた母親が悪いと思うので捨てます。

あなたの場合も同じ(もしくはもっとひどい)だとおもうので、親を捨てていいと思いますよ。結局、あなたが大きくなってから「両親には感謝しかない。介護とかしたっていい。恩返しをしたい」そう思えるように育ててくれない親が悪いんですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

「両親には感謝しかない。介護とかしたっていい。恩返しをしたい」そう思えるように育ててくれない親が悪いんですから。

こういう考え方もあるんだなと勉強になります。

お礼日時:2023/02/13 12:36

『毒親』の基準は子供本人の受け止め方次第でなれたり、ならなかったりするので、明確な定義らしいものはなかったと思います。


具体的にあなたのご両親がどんな毒ぶりを発揮したのかわかりませんが、私は自分の親も毒親なので、高校卒業と共に家を出て、職場の寮に入りました。それも車で小一時間離れた場所です。

あなたは思春期末期か上がった直後の年齢の子でしょうか?該当されるなら、今のお気持ちはその名残がないとも言えません。
我こそ毒親持ちだと思っているのは、10代が圧倒的に多いのです。理由は上記に挙げました通り、思春期という成長過程が良くも悪くもデリケートな気持ちをもたらすからです。
20歳をまだ迎えてみえないのでしたら、その時と今の気持ちを比較してみて下さい。
親御さんの性格は変化する事はないと思われますが、
「なぜ、あんな事で悩んでいたのだろう」と、思ったのであれば、思春期の影響です。20歳を過ぎても毒親認識は変化なければ、親ガチャです。

仮にあなたの親御さんが本物の毒親だったとしても、適切な接し方というHowToはあまり知られてない。というか、決まってないも同然だと思います。
それでもあなたにとっては血縁あるご両親なのですよね?だから見捨てられない気持ちが生じているのかな。という私の印象と今日まで過ごした学校と生活環境や学習内容が影響してあなたの人格を形成しているのではないかとも感じました。

どちらがbetterかは実践してみないとわかりません。結果論でしか語れない問題なので。。。
私は出て正解でした(笑)親元を離れて2年ほど経った頃、戸籍も除籍する事を本気で考えていたくらいです(笑)

今後も同居するとなれば、必要最低限のコミュニケーションだけにして、家事を含む身辺の整理もご自身でこなせば、親御さんの手を借りる事は不要ですし、現在も成人されてるなら、ほとんどの事が親御さんの許可なく行動に及べることもありますよね?

産まれて1度もご実家を出て生活された事がないなら、学校卒業後はチャンスだと思います思います。
親御さんから離れられる反面、初独立生活をする若者にありがちなデメリットがあります(笑)同時にご両親もあなたが家を出たら気付くことがあるかもしれませんよ

近日中のご予定か?もう少し未来の話しかは不明ですが、後悔ないよ、考えてみて下さい。
健闘祈ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
しっかり読ませていただきました。

私は数ヶ月前成人を迎えたところで、毒親である。という認識はいまだ変わっていません。
あと2年で学校卒業なので、そのタイミングで一人暮らしをしてみたいと思います。
一人暮らしを初めて双方分かることがあるかもしれません。

ありがとうございます。

お礼日時:2023/02/13 12:33

縁を切るというか、距離を置くというのが正解だと思います。


それでも干渉してくるなら、物理的にも距離を置く必要はあるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、距離を置けば嫌な思いをすることは無くなりますよね。
確かに距離を置けば解決なんですが、親を見捨てるみたいな気持ちになります。そこがまだモヤモヤしてて、、

お礼日時:2023/01/24 17:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!