プロが教えるわが家の防犯対策術!

Dレンジに入れた時の大きめな異音。

坂道に駐車しました。
フロント側が低い状態です。
エンジン始動、PレンジからDレンジに入れた際に
ゴゴゴゴゴ、と大きめな音がレバー辺りから聞こえました。一体何なのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ギアがどうこうではなさそうでしょうか?

      補足日時:2023/09/11 22:36

A 回答 (4件)

Pレンジは単なる補助といより回転を止める構造が異なります。


歯車に固定された歯車を噛み合わせれば、全体が回転しません、動きません。
その固定部分が破損すれば、動きますね、いったん破損すれば以降は何の効果も得られません。
その固定された部分の強度はそれほど大きくないだけなんです。
ブレーキの場合は限界を超えた時は動きますね、でも限界以下になれれば再び効果を発揮しますね、これをどこまで適格に表現できるかの相違に過ぎません。
Pレンジ、ATですね、最近はCVTとすれば、Pではクラッチ(流体クラッチ?)を切っており、動力は以降に伝わっていません。
PからDに入れればクラッチがつながりロックされた歯車も開放され動こうとしますが当然フットブレーキ踏んでいますね。
CVT分構造の遊びに該当する部分のみ動きます、どこかでわずかな摩擦も発生すれば音が出ます、たぶんその音でしょう、当面実際の走行には支障ないと思いますが、それが正常の範囲か、要整備に該当するのかは、専門家が現物を確認しての判断になるように思います。
私の場合はゴゴゴではなくガコン、Rに入れればガコン、反対方向の動力が伝わるたびに駆動力伝えようとするがタイヤはブレーキでロック、その反動で歯車の遊び分デフの本体が反動で動きます。
緩衝材のブッシュが破断して金属同士がぶつかっていました。
    • good
    • 0

>ギアがどうこうではなさそうでしょうか?


➡︎異音とかが出なければ大丈夫。
ただ、ATのPレンジってのは、そこまで強くは無いから、サイドブレーキをガッチリ掛けてね。
Pレンジは、あくまで補助と考えてください。
    • good
    • 0

動くのであれば気にしなくて良いです。


よくある事ですので。
    • good
    • 0

Pレンジのギヤに負荷がかかっていたのでは?


ゴゴゴゴは、ブレーキの摺動音とも感じる。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A