アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています。

下らない質問かもしれませんが、
もし良かったら教えてください。

よく動物愛護団体と名乗る人たちが
いますが、あの人たちは動物を殺すなとか
言ってますが、あの人たちは肉とか魚とか
食べないんでしょうか?。

下らない質問だと思いますが、是非回答
よろしくです。

日本の愛護団体さんの皆様がもし、読んでくださったら
是非回答宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

あの人たちは、自分たちが「愛護すべき」と定義した動物だけを愛護するのです。


定義そのものを広げないとじり貧なので、次々と愛護すべき動物が増えているように思います。
つまり「愛護すべき」と定義されていない動物は無視です。

イギリスでは、場に連れて行かれる羊の運搬時の待遇が悪いと騒いでいましたね。ユニークな人たちだと思います。
    • good
    • 0

肉や魚…ですか(苦笑)


動物愛護団体の人にもいろいろいると思いますが、
ほとんどの人は食べてると思います。
あ、私は動物愛護団体とは全く関係のない人です。

動物愛護団体とひとくくりに言っても
単にペットをかわいがる延長線上のものや
生命倫理を全面に押し出すもの、
知能が高い動物を殺すのはかわいそう
…などなど、色々あるみたいですね。

余談
ここのテーマは、自然環境問題ですが
動物愛護と自然環境保護、
一緒くたにされがちですが
まったくの別物です。
むしろ対立することが多いはずです。
    • good
    • 1

 「動物愛護団体」と一口に言っても、その主張や目的はさまざまに分かれていて、いかなる理由があっても動物を殺してはいけないと考えている人たちもいれば、食料として殺すのはしかたないがファッションや実験のために殺すのはいけないと主張する団体もいます。



 以上を踏まえてgametanさんの疑問に答えるなら、「いかなる理由があっても動物を殺してはいけない」と主張している団体は菜食主義を実行していますが、このような主張を行う団体はごく一部であり、それ以外の団体は肉食を禁じていません。つまり「動物を殺すな」という主張にはさまざまなレベルや種類がある、といったところでしょうか。

 ただ、「いかなる理由があっても動物を殺してはいけない」と主張している団体は過激な運動に走る傾向があるため社会で目立ってしまい、結果としてすべての「動物愛護団体」が同じ主張をしているように思いがちです。それぞれの団体が、それぞれの考えに基づいてさまざまな「動物愛護」をおこなっているということを忘れないようにしたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。
確かにいろんな団体がいますよね。
生きて行く為には、食料として殺すのは仕方がナイト。
韓国の犬料理もオリンピックの時に、話題になりましたしね。

欧米に多いですよね、過激に走る愛護団体は。

動物には悪いですが、犠牲なくして医学の進歩なしと
私は思ってます。→動物実験の話。

ありがとうございます

お礼日時:2005/09/06 16:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!