dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在マンションの購入を考えていますが、貯金があまりありません。そこで質問です。
頭金0円でもマンションの購入は可能でしょうか?
条件
・20代後半
・年収700万弱、妻と合せると1000万弱
・購入予定価格は3,500~5,000万程度
・両親は現役で共働き
どなたかアドバイスお願い致します。

A 回答 (6件)

一戸建てですが、同じような年齢、年収で買った知人がいます。


頭金があったかどうかは不明ですが、5000万円借りたそうですので、条件は同じくらいかと思います。
特に問題もなく通ったようです。共働きで、夫も妻も年収500万だったので、割合はちょっと違いますが。
借りた金額は高額ですが、年に500万円近く返してるそうですので(確かに二人で年収500万あれば暮らしていけますもんね)、ガンガン返すという気合いがあれば大丈夫ではないでしょうか。


※質問文に「あまり貯金がありません」と書いてありますよ。それで頭金なし購入の相談ですから、No5さんを責めるのは酷というものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
年に500万返すとなると月々の支払いは40万円以上になりますね。いくらなんでのそれはすごすぎます。でもやろうと思ってやれないことはないということですね。
No.5様については、公衆の面前で浪費癖呼ばわりされて、それが、この質問に残り続けることが許せないのです。

お礼日時:2006/09/07 09:21

単に年収から考えれば、他の方がいって見えるように買えると思います。


ですが、そもそも結婚何年目なのでしょうか?
共働きをしていて(年収1000万円)で、貯金ができないようでは、浪費癖があるのかと・・・
ローン返済のために、浪費癖が直れば結果オーライですが・・・

この回答への補足

誰も貯金がないとはどこにも言ってないじゃないですか!
そもそも人の貯金の金額に触れるのは失礼ではないでしょうか?
あくまで可能性の話をお聞きしたいのです。
挙句の果てに、一方的に浪費癖呼ばわりとは失礼甚だしいですよ。
非常に不快になりました。

補足日時:2006/09/05 15:58
    • good
    • 0

こんにちは。



保証料、火災保険は結構な額になりますが、分割にできると思います。ローンの手数料や印紙代、登記に必要な税金や手数料、引越し費用、照明やカーテン等は別に必要になると思いますが、このあたりも全部まとめて貸してくれるようなものもあるみたいです(例えば住宅資金全額+500万円まで)。例えば、
http://www.tohobank.co.jp/personal/loan/lo_23.html

住宅ローンの場合、長期になりますので、ご両親のお歳が問題になるかもしれませんが、銀行のローンですと保証は、保証人ではなく銀行からみて取りはぐれや手間の少ない、保証会社に保証料を支払う方法が指定されているものが多いと思います。

いずれにしましてもローンは可能でありますが、実際には審査しだいであると思います。全額借り入れでまかなうと、借金に対して物件の担保が不足しますので、その分ローンの条件が悪く設定されそうです。それで、2割程度は頭金でと良く言われます。

あと、担保割れで借り入れると、万一返済が難しくなった場合、破綻してしまいます(物件を処分しても更に借金が残る)。他の方も述べられていますように、ご質問者の方の現在の収入は借り入れに対して無理はないかもしれませんが、ご自営で収入に波があるとか、勤め人でもボーナス等に波があったり、当初固定や変動金利で借り入れ金利上昇、これだけのご収入で貯蓄がないということは、それでけ消費されているという事にもなりますので、そのへんも含めまして支払い可能や計画をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2006/09/04 10:22

年収面から見ると購入する事自体は大丈夫かと思いますが、頭金0円といっても諸費用として200万円ぐらいは用意しておく必要がありますよ。


銀行によりいらない場合がありますが頭金0円ですとローンの保証料もちょっと高めで60~90万位、火災保険料が80万前後かかります。地震保険を付けるなら更に+8万前後(5年)などなど結構色々とかかりますので・・・・・。
また、お子様の有無がわかりませんので何ともいえませんがローンはご主人の単独で組めるぐらいにしておいた方がいいと思います。
お子様がいらしてずっと共働きされるという場合でもお子様にかかる教育費等を考えるとやはり単独で借りられる範囲(おそらく4000万まで借りれるかどうか位だと思います)が望ましいと思いますよ。
月々のローンは別に管理費+修繕積み立て(マンションにより違うが2万前後は見ておく必要アリです)す。)や固定資産税等のことも考えておく必要アリですのでお子さんがいらっしゃらない場合でもゆとりをもつという意味でもご主人単独で借りれる範囲内での借り入れを検討される事をオススメしますよ。
ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2006/09/01 16:14

可能ですけど銀行と長いお付き合いすることになりますよ。


頭金があればあるだけローンで支払う年数は短縮されます。
かなり内容はしょった言い方ですけど
延々利息を払うようなものなので、頭金はあったほうがいいです。
両親は現役でもあまり頼らないほうがいいでしょう。
老後のこととかあるし自分の人生設計は自分の収入の範囲でやるべきかと

当面は賃貸でがんばって貯金をして住む場所を吟味した上でマンションなり建売なり決めればいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
両親に頼っているわけじゃありません。ローンの保証人として、成立するかどうかで条件として挙げました。

お礼日時:2006/09/01 16:13

買えます。



ただし、購入にかかる諸経費は必要なので100万位は準備しとかないと・・・
(これもローンで行くのもできないわけじゃない)
銀行がローンの審査しますが、信用情報に問題なければ
おそらくは大丈夫。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり100万は必要ですよね。

お礼日時:2006/09/01 16:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!