プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めまして。私の彼の悩みです。
私と彼は近々結婚をする予定でいます。正式な婚約のような形は全くとっていませんが、
同棲約8ヶ月、少しずつ結婚への話を2人で進めている所でした。が、
突然、彼の元へ昔に(約4年前)セックスした女性から連絡があり、
「3歳になる子供がいます。あなたの子の可能性が高いです。」
といった内容でした。

その頃その女性には"本命"といったような男性がいて、
その男性と別れたり寄りを戻したりしている状況の中、
私の彼との関係を一時的にもったようなんです。
そしてその女性は妊娠した時と出産するのを決めた事を、
一切私の彼に伝えなかったのですが、
今になり、父親が知りたいと言う理由でDNA鑑定を要求して来ています。

彼女のいい分では、鑑定をして、父親を知る事だけが目的との事ですが、
私に最近嫌がらせのように「早く彼にテストさせてハッキリさせろ、もしそのテスト結果がネガティブならあなた達に一生関わらなくて済むんだから。」という内容のメッセージが届きました。
この内容からして、私は彼女の目的が、父親を知るためのものだけのようにはどうしても思えません。
私も私の彼も、その子供が私の彼の子である可能性が高い事が分かっていて、決して否定しているわけではないんです。

私の考えでは、彼が子供も認知したいのならばそれでもいいと思っていますし、養育費などを払いたいと思っているのならばそれでも私の彼へ対する結婚への意思は、その相手の女性と生活を共にする事を望まない限り、変わりません。彼も私を好きで、結婚したいと思ってくれています。
でもやはり私の彼も、その子供に対する責任を感じていて、何かしなきゃいけないだろうと考えていますが、どうすべきなのかわからないでいるようで最近スゴく参っている様子なんです。
法的にはDNAの鑑定を彼に強制する事が出来るのでしょうか?
鑑定の結果がポジティブだった場合、どの辺りまで私の彼は彼女もしくは彼女の子供のケアをしなければならないのでしょうか。
私は法律に詳しくないので分かりませんが、妊娠した当時、誰の子なのか分からなかったにも関わらず、妊娠も出産も彼には知らされずに彼女が父親無しで産んで育てる事を決めたという状況で今になってこういった要求は通るのかと疑問も持っています。
もし、私たちが今すぐに結婚をし、籍を入れたら、彼への負担が軽くなるなんて事はないのでしょうか。。?

私達はアメリカ在住なので、日本とアメリカの法律では違う部分も多いと思いますが、日本の法律としての見方でもすごく参考になるとおもうのコメントいただければと思っています。アメリカの法律をご存知の方がいらっしゃれば、コメントしていただけると助かります。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

どうせなら、率直に、相手の女性に「それは認知と養育費を彼に要求するつもりなのか?」と聞いてしまえばよいのではないですか。

それならそれ相応の準備も必要でしょう。

しかし、違ったらもうかかわらないといっているなどの言動からして、生活に困って養子に出そうとしているが、養子縁組予定先から「あとで父親が出てきて養育権を要求されると困るから」「遺伝病リスクがあったら困る」という理由で父親を確定させろと言われてるのかもしれませんよ。それなら、別に養育費は要らないでしょう。
    • good
    • 0

養育費の計算式のサイトをNO4の回答者さんが載せていてくれています。

養育費はお互いの収入と扶養義務のある人の人数を元に計算します。ですからケースバイケースという事です。

 ところで相手の女性は日本人なのでしょうか?もしそうであればアメリカ国籍の人を相手に認知にしろ養育費にしろ裁判を起こす可能性は低い様に思います。



 
    • good
    • 1

養育費の算定法は以下のサイトにあります。



あなた方の結婚後に子供が生まれた場合には、養育費の減額調停を家庭裁判所に申し込むことができます。しかし、アメリカに在住ということですから、難しくなりますね。まずは話し合いで解決することになるでしょうか。

参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/law2chspca …
    • good
    • 0

 日本で認知の裁判をされてDNA鑑定を拒否すると認知した事になるようです。

彼に告知したかどうかは関係ないです。
 認知となると養育費の支払義務ができます。またその子には相続権が出来ます。
 母親が養育費を請求しないと言っていたとしても、その後要求されると間違いなく認められます。子供の権利ですからしょうがないです。
 彼が結婚すると独身と比べると負担は軽くなります。

 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事どうもありがとうございます。大変参考になります。
相手に告知したかどうかは全く関係ないようですね。。。

宗教上や体の都合で出産という選択のみしか選べない人もいるのはわかりますが、この女性の場合、妊娠当時、私の彼に連絡できた状況だったのにも関わらず知らせる事もなく、且つ女性には思い当たる男性が何人もいたという状況、そして自分で育てて行くと決めて出産したのに今になってやっぱり父親を、という感覚は、自分の将来、後々どうなるかという事を考え以前出産を諦めた事のある私の感覚とは大きく違いがあるのでたまげています。もちろん私の妊娠した状況は彼女の状況とはちがいますが。。
彼は今、自分の生活の事もあるし、養育費の事でもすごく悩んでいるようなので、
もし私と結婚してその負担が軽くなるのならばその方向で考えたいと思います。どのくらいの費用を請求されるかはケースによってそれぞれことなるものですよね?平均などは参考になるのでしょうか。

お礼日時:2007/06/24 05:07

 日本の法律だと、相手は「この子はだれそれの子である」と主張すれば、男性側はそれを否定する証拠(他の男とセックスしていたという客観的な証拠でもよいが、そんなのはたいてい集められないので、結局はDNA判定)を提出しないとほとんど自動的に認知させられます。



 ちなみにアメリカだと相手が裁判所命令を取れば(取るのにかなりお金と時間がかかるけど)DNA鑑定が強制されます(なお、俳優の件というのはエディ・マーフィーの件だと思いますが、彼は認知をばっくれてるけど、相手の女性は裁判所命令を出してもらうと息まいてます。彼女はベッカム夫人のいた元スパイスガールなので、経済的には困らないと思いますが、認知してもらってないせいで出生届が出せないとのことで)。

 なお、日本だと認知された子どもは正式な結婚で生まれた子どもの半分の相続権しかありませんが、そういう国は日本と韓国ぐらいなので、DNA判定で黒と出たら経済的には結構な負担を強いられるものと思ってください。結婚しても変わらないです。

 

 

この回答への補足

お礼を言い忘れてました*
回答、本当にありがとうございました、とても参考になります。

補足日時:2007/06/24 05:07
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりDNAテストは強制にさせられてしまうんですね。
そして今日その俳優がエディーマーフィーだった事をニュースでも知りました。出生届けがだせないと言う事は、私の彼の相手の女性はどうした事になるのでしょうか。誰かが父親になってない限り、出生届けは未だに出せていないと言う事になるのでしょうかね。。
経済的な負担で、結婚してもかわらないというのは、その責任はなくならないという事でしょうか?それとも負担の程度の軽減などの対応は無いという事でしょうか。。

お礼日時:2007/06/24 04:43

アメリカの法律は知りませんので日本の方だけで。



>法的にはDNAの鑑定を彼に強制する事が出来るのでしょうか?
ありません。DNA鑑定は比較的新しい手法なので、法律はそこまで
追いついていません。結果が証拠に採用されることはありますが。

>鑑定の結果がポジティブだった場合、どの辺りまで私の彼は
>彼女もしくは彼女の子供のケアをしなければならないのでしょうか。
まず、認知してもしなくても彼女のケアをする必要はないと思います。
結婚してるわけでもないので扶養義務もありませんし。

わからないのがその子供は本命に認知されてるのかということです。
ズル賢い人間なら本命の子供として生んでいる可能性もあります。
そうなると当然法律上の父親は本命の彼となりますので
質問者様の恋人にはなんの義務も生じません。仮に本命と別れていても
それは変わりません。3歳なら嫡出否認の訴えはもうできませんし。

ただ認知されていないとなると、質問者様の恋人が認知した場合
養育費を払わねばなりません。これは子供の権利ですので母親の
過失は関係ありません。
遺産問題にも関わってきますし、あまりいいことではないですね。

どうすべきかは他人の私にはなんとも言えません。
払うも良し逃げるも良し、御自分で決めてください。

少々脱法的な話になりますがアメリカ在住でしたら養育費から
逃げ切ることも可能かもしれません。
日本で訴えられても日本にある資産しか差し押さえはできませんので
アメリカに全資産があれば関係ありません。
もちろんアメリカの裁判所に訴えれば差し押さえられますが
異国で訴えるのはハードルが高いと思います。
認知から逃げ切るほうが確実かもしれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても早い&丁寧なご回答、どうもありがとうございます。
彼は日本には国籍は無く、アメリカ国籍なんです。
でも、日本とアメリカでの法の差はそこまで違わないのではないかと思い&アメリカのサイトでの質問の回答がすごく遅く、いたたまれなくなり、ココで質問したまでです。

もしアメリカの法律でも、DNAテストが強制で無い場合、
彼はテストを拒否すれば、その子供の親は誰だかわからず、認知する必要もないという事ですよね?私は、カリフォルニアなのですが、ゴシップ雑誌で、「どっかの俳優がDNA鑑定を拒否」といったような記事をチラ見した覚えがあるんで、強制ではないような気もしますが。

その相手女性と、その当時本命だったという彼との関係ははもうすでに終ってる状態だと思われ、彼女は彼氏を持ちつつ、シングルマザーとして生活しているように思われます。でもしっかりその事についてもう1度確認してみたいと思います。

もしDNAテストが強制で、その結果がポジティブだったとしたところで、
相手の女性がいくら、「私は純粋に子供の父親が誰なのかを知りたいだけで、その後は何も要求しない」と先に宣言していたとしても、後で態度がかわり、私の彼が何かそれ以上の事(養育費などのお金の問題や親権など。。)を法によってさせられる可能性もあり得るのでしょうか?日本の法律の場合で行くと、認知した場合、宣言の有無に関係なく必ずケアしなければならない方向になるのでしょうか。

すごくめんどくさい問題ですね。。。
結婚した所ですごく大変そうです。がんばらなくちゃ。

お礼日時:2007/06/23 08:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A