アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2歳のメス猫がエサの途中、突然、口の中の物をまき散らしながら逃げて
行くようになり、診断の結果、舌のつけ根(両脇)に白く帯状の潰瘍の
ようなものが見つかりました。最初は抗生物質のみの治療でしたが、
改善されなかった為、今はステロイドを服用しています。症状が良くなって
きて、薬の量を減らすと、また元のように痛がります。この繰り返しで、
もう一ヶ月になります。グルーミングや水を飲むのは平気なようです。
血液検査で猫エイズ、白血病もマイナスでした。
このような病気は慢性化して治りづらいものなのでしょうか?

A 回答 (2件)

こんにちは。


 おそらくカリシウィルスによる口内炎ではないかと想像します。この病気の場合、ご質問にあるような病変が現れることがあります。ワクチン歴と生活環境はどうなっていますでしょうか?年を取ったネコでしたらFIV(ネコエイズウィルス)による口内炎も考えられますが、2才ではほとんどありえません。また、FeLV(ネコ白血病ウィルス)は口内炎とはあまり関係有りません。
 この病気の場合、ウィルスというものは薬で殺すことができないため、基本的に自然治癒を待つしか有りません。普通は1-2ヶ月で治まってくると思います。あとはいわゆるステロイド剤で痛みや炎症を抑えてあげ、餌を柔らかいものに変更するなど、サポートしてあげるような治療が中心です。
 ご心配でしたら獣医を変えてみるのも一つの手でしょう。今の獣医さんにも、原因や治療方針など、もうちょっとつっこんだ質問をしてみてもいいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
カリシウィルスですか・・・。年に一度、3種混合ワクチンの接種をしていますが、それでもうつってしまうものなのでしょうか・・・。
基本的には完全室内飼いなのですが、時々、目を盗んでは脱走していたので、
その為に感染したのかもしれませんね。この子の他にも二匹の猫がいるので心配
です。次に病院に行った時は、これらのことを、もっと詳しく伺ってみます。
とても参考になるお話を有難うございました。

お礼日時:2002/08/12 15:11

2歳のオス猫を飼ってますが、うちの猫は一般の猫缶を食べさせていたら1年ぐらい前にいきなり、尿がほんのちょびっとしかでないのに一日10回以上頻繁にトイレに行くようになったので、病院に連れて行ったところ泌尿器系の病気でした。

これは慢性化するので泌尿器系の病院食にしないと、またすぐに再発すると言われたのですが、最初は食べなく、大丈夫だろ~なんて思って一般の猫缶をあげたらまたすぐなってしまい今では病院食をあげています。病気の内容は違いますが、何か対策をして、気おつけないと、またなってしまうと思います。それなので、病院ではアレルギー用のエサなど様々な病気対策のエサが売られているのだと思います。病院で慢性化にならない対策を聞かれたらいかがですか?あと人間にも言えることですが病院によって、治療方法や病気を詳しく調べてくれるかなど違ってきますので、治らなく不安に思った時は違う病院を探された方がいいと思います。

違う内容になってしまいましたが、参考にしていただけたらと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今、通っている病院は昔から信頼している所ですが、先生が変われば何か違う
治療法があるかもしれませんね。他の病院にも診てもらおうと思います。
アドバイスをありがとうございました。

お礼日時:2002/08/12 07:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!