dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

全面5層、フッ素加工無しのフライパンを使っています。

チャーハンを作る時、ご飯を入れる段階で、
鍋にこびりついてしまいます。

手順
中火で、水玉がコロコロとなる程度まで空焼きする。
油をいれ、肉、たまねぎ等の野菜を炒める。

この段階では、一切、鍋に引っ付かないのですが、
その後、ご飯を入れ、炒め合わせる時に、
どうしても、ご飯が鍋にこびりついてしまいます。

フッ素加工のフライパンを使う以外で、
何か、アドバイスがございましたら、
お答え下さい。
よろしくお願い致します。

A 回答 (11件中11~11件)

油が鍋によくなじんでないんじゃないでしょうか。


フライパンをそこそこあたためたら、油をいれ、
薄く全体に広げて、白い煙が出始める直前くらいに
肉野菜等を入れるということで。試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり油の量がネックなのですかね。
参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/05 23:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!