アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私はもともと肩こりでマッサージしてもらうと返ってだるくなるのでいつも美容院に行ったときなどもマッサージは断っているのです。いま1歳の娘がいるのですがおんぶであやしたりしているともう肩が痛くて痛くて頭が痛くなってしまいます。おんぶしていろいろ家事などしたいのですがみなさんは長時間おんぶは大丈夫ですか?それかあまり肩ころが感じないおんぶひもがあったらメーカーを教えてください。よろしくねがいします

A 回答 (5件)

長時間のおんぶ、きついですよね。

私もおんぶして家事をしていた時期があって、どれが楽かいろいろ試しました。結局、値段の高いやつはベルトが面倒でかつあまり楽とはいかず、昔ながらのシンプルなおんぶ紐か、ただの帯とかでおんぶするほうがやりやすかったです。主人が肩こりしない人で、マッサージはこの上なく下手。そこでお勧めなのは肩回しです。バスタオルを両手で持ち、ひじを伸ばした状態でタオルをピンと張ってそのまま頭の上から背中のほうに、また前にと回します。慣れてきたらバスタオルを持つ手の間隔を狭めていきます。痛みがない程度でぎりぎりに持って、肩甲骨を寄せるように回す。これを10回くらい繰り返します。肩や背中の筋肉がほぐれて結構楽になりますよ。
    • good
    • 0

肩凝りを感じないおんぶ紐は多分ないのではないか・・・と思います。


いくらなんでも10kg以上のものを背負うのですから。
ただ、メーカーというより
仕方によってマシになるやり方はあります。
お子様を出来る限り上の位置に保つことです。
私が参考にしたHPのURLをつけておきます。
この写真の位置にお子様を保つとかなり楽にはなりますよ。
(ただ楽になるだけで肩・腰への負担はありますので、こまめに一度おろしたり、ひもをぐいっと引っ張って血流をよくしたりするほうがいいと思います)
メーカーのものでも子どもを上の位置に保つことが出来るならいいのですが、
私の持っていたのはちょっと下の位置だったので(NO.4の方と同じようなものです)
相当きつかったです。重心が少しでも下がるとかなり負担がきついので
今は昔ながらのおんぶひもを使っています。そのほうが応用が利くので・・・

参考URL:http://plaza.rakuten.co.jp/tanosiikosodate/5000
    • good
    • 0

こんにちは。



私には今、11ヶ月の息子がいます。
来月1才ですから、質問者様の娘さんと同級生ですね。

ですから、同じような身長・体重だと思ってお話しさせて頂きます。

『おんぶ』要注意ですよ!!!

確かに『おんぶ』は、忙しい母親にとっては大変便利ですよね…
料理も掃除もできちゃうんですから。

息子もつかまり立ちを初めて目が離せない時期にはいったこともあって、私も『おんぶ』で家事をこなしていました。
しかし、次の日、寝違えたのでしょうか???
首が曲がって動けません。
少しでも動かそうものなら、激痛です。
あまりの痛さにしばらく悶絶した後、我慢できなくなり、病院へ。

「一応ね…」
という、お医者さんに言われてとったレントゲンで、まさかの首ヘルニア発見!!!

お医者さんの話だと、『おんぶひも』がすべての原因ではないものの、長年の肩こり(質問者様とおなじですね)に、『おんぶひも』が引き金になって発症したのでは…とのことでした。

私が使っていたものは、0ヶ月から使え、おんぶはもちろん、横だっこや、ノーマルだっこもオッケーのものでした。
使用していた頃は、肩こり感もあまりありませんでした。

ですが、長時間使用するのは、要注意ですよ!

質問者様の感じているひどい肩こり、気になるようでしたら、病院に行ってみるのもいいかもしれませんよ。
    • good
    • 0

私ももともと肩が凝りやすく…(よく整体に通っていました^^;)


常にはスリングを愛用ですが、
家事をするとき・上の子と外で遊ぶときはおんぶです。
おんぶ紐は色々試してみて、私は「ポデギ」が一番合いました。
使い方も楽ですよ。
サイズは少し小さめの方がピッタリして疲れませんでした。
(私は最初に購入サイズを誤り…二つ目購入…(ノ_-)クスン)

http://onbukko.com/shopdetail/004000000004/order/
    • good
    • 0

1人目のときに、おんぶと抱っこ兼用のものを譲り受けて使用しましたが、もともと肩こりの私にはとても使いづらかったです。


それで2人目のときに、「昔ながらのおんぶ紐」(北極白くま堂)をインターネットで購入しました。肩こりから100%開放されたわけではありませんが、1人目のときに使用していたおんぶ紐よりもずっとラクで長時間の使用が出来ました。
生地なども選べるので、一度ごらんになってみてください

参考URL:http://www.babywearing.jp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!