プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんは。

妻が2人目を妊娠し、今週で38週目に入り、あと予定日まで2週間程というところで、インフルエンザに罹ってしまったようです。
まだ、確定していないのですが、熱が39度近くまで出て、下がらないということなので症状から見てインフルエンザのようです。
今は、里帰りしており、実家の弟、お義母さんが罹り、とうとう妻にもうつってしまったみたいです。
上の子にはまだうつっていないのですが、時間の問題かもしれません。
今日、内科に行って、うがい薬や咳止め等をもらったようですが、熱冷ましの薬は飲んではいけないということでもらえなかったそうです。
本当に熱冷ましの薬も飲めないのでしょうか?
また、こういう場合、産婦人科にも行くべきなのでしょうか?
行った場合どういった薬を処方されるのでしょうか?

もし、このまま陣痛がきたらと思うと、とても不安で仕方がありません。
こういったご経験がある方などいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。
どうぞ宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは。

3才と1才の娘がいます。

私も2人目臨月のころ咳の風邪をひきました。ゴホゴホするたびお腹は張るし、このまま出産になったらどうしよう…と思ったものです。
ですが、助産院での検診の時に助産師さんが「お母さんが万全の状態になるまで出てこないから大丈夫よ」と言ってくれました。これでずいぶん気が楽になって風邪を治すことに専念しました。とはいえ漢方薬だけしか飲めなかったので結局39週ごろ完治しました。
出産は予定日1週間遅れの41週0日でした。この時は家族全員体調万全、絶好調でした。

臨月では熱さましは出せないと思います。妊婦禁忌の薬が多いんです。あまりに辛いなら一度産婦人科に行って飲める薬を出してもらったほうがいいと思います。
上のお子さんもうつることを想定しておいて、熱が出たらすぐにママ以外の人が小児科へ連れて行ける態勢を整えておいたほうがいいと思います。

どうぞお大事にしてください。奥様の安産をお祈りしています。
    • good
    • 9

出来ればかかりつけの産婦人科の方が良いです。

ただし、電話で事前に確認するか受付でインフルエンザかもしれないことを診察前に申し出た方が良いですが。

どういう処方をされるかはほんとうに医師によってさまざまみたいです。でも総体的に内科の医師は妊婦に対しては薬を処方するのを嫌がると思います。もちろん、産婦人科でも先生の考えによるようです。
私が通っていた産婦人科では、妊婦でもインフルエンザ特効薬のリレンザや咳止め、抗生剤などを処方してもらえました。ただし、一番安全な妊娠中期でしたが。

抗生剤は種類さえ選べば後期の妊婦でも飲めるものが多いです。解熱剤は後期の妊婦は処方してもらえないかも・・・。詳しくはないですが、胎児にも解熱作用が働いてしまうとか?聞きました。処方されるとすればカロナール等だと思いますが、私は中期から後期にかけて別の病気で常用していましたが、後期はなるべく避けて欲しいと言われていました。
インフルエンザ薬のタミフルやリレンザはもう時すでに遅しかもしれないですね。罹り初めに飲まないと効果が薄いようです。

このまま陣痛が来てしまったら・・・もう産むしか無いと思います。一人目の出産の時、私も発熱していて38度5分ありました。陣痛がきつくなる前は「熱くてしんどい・・・」と思っていましたが、陣痛がきつくなってからは熱のことなんてすっかり頭から飛んでました(笑)
産み終わってからも丸一日すっかり忘れてました。

なんとか陣痛が来る前にインフルエンザがよくなっていると良いですね!
    • good
    • 2

ご心配ですね。


本来産婦人科にスグかかって欲しいのですが、インフルエンザの妊婦さんが産婦人科に直接来院されると病院側も困るでしょう(他の妊婦さんへの感染他)
まず、かかりつけの産婦人科に電話で問い合わせて、内科での処方や説明を伝え、どうすればよいかを電話確認されるのが安心で、1番よいのではないかと思います。
上のお子様が万一うつった場合は、妊婦さんはどう対処したらよいのかというのを想定されて、一緒にお尋ねになると良いでしょう。

処方外の薬の服用はおやめになった方がよいと思います。

早いご回復とご安産をお祈り申し上げます。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!