プロが教えるわが家の防犯対策術!

子供が欲しいと願っている夫婦です。
今月生理が1週間以上遅れています。
月曜日の祝日に検査薬を試したところ、くっきり陽性反応が出ました。
病院へすぐにでも行きたいのですが、仕事をしているので次の土曜日でないと行けません。
最初は、どんな検査をするのでしょうか?
もし妊娠していたらなのですが、想像でしかないと言うか?ドラマのように診察室で医師から「おめでとうございます。」と言われるのでしょうか?
出来たら主人と一緒にその言葉を聞きたいと思いますが、主人も一緒に診察室に入れるものなんでしょうか?
数年前に、子宮がんの検査をした経験があります。
オマタに何か器具を入れるような検査があるのなら、恥ずかしいから主人に見られたくないなと思いますが、そうでないなら一緒にこれからのことも含めて診察結果を聞きたいと思います。
妊娠の確認のとき、旦那さんはどうされていましたか?

A 回答 (14件中1~10件)

うちの場合、妻だけが病院に行ってきました。


確か、尿検査だけだったと思います。
人それぞれ考えが違うと思いますが、男があまり行くとこでない気がします。
他の女性もおられますから。
    • good
    • 0

こんにちは。



ご懐妊おめでとうございます!

それは全く病院によるのではないでしょうか?ドクターは「おめでとうございます!」とは言うでしょうが、産婦人科ですからそれが仕事ですし、ドラマで見るほどドマンチックでも時間をかけたものでもないと思いますよ。

実にあっさりしていると思います。そしてドクターとの診察はあっという間でしょう。

病院によっては男性は入れないところもありますし、院内には入れても診察室には入れないところもあると聞きます。

もちろんどちらもOKなところもあると思いますよ。

妊娠の数週や病院の方針にもよるでしょうが、再度尿検査をするところ、検査薬で陽性なら尿検査は省くところなどあるようです。あとはエコーでお腹を診るのではないでしょうか?

問題(出血など)なければ膣内を診る内診はないと思いますよ。

旦那様のお気持ちを聞かれたらいかがですか?男性の多くは、女性ばかり、妊婦さんの多い産婦人科に行くことに抵抗を持っていらっしゃる方もおおいようですから。

男性が入れない病院の理由は、産科、婦人科は喜ばしい妊娠の患者だけではないからです。中には妊娠しているけど様々な理由で中絶手術を行う人、流産した人、婦人科系の病気の人など様々です。

ですから、そういった他の患者さんを気遣って男性禁止の病院もあるのです。赤ちゃんを待っていた夫婦に取って妊娠は大変おめでたいことで嬉しいですが、病院にいるみながそうではないので、笑顔で話すカップルを診て不快に感じる患者さんもいるでしょう。

ですから、ご一緒に行きたかったら、事前に男性も大丈夫かを確認なさった方がいいですよ。せっかく行かれてダメだったらがっかりしますからね!
    • good
    • 1

今の時点で1週間以上遅れていて、今度の土曜日に受診予定ということは、妊娠5週目は過ぎるでしょうから、尿検査、血液検査(病院によっては血液検査はしないところもあるみたいですが)と胎嚢確認のために、経膣エコーをすると思います。



病院によって違いはありますが、まずはじめに、イスと机だけある診察室に入って、ドクターだどうしました?と話を聞き、じゃあ、何番の診察室に入ってくださいと指示をされて、診察台(動いて足が開くようになっているイスのようなもの)のある診察室に移動し、下半身の着衣を脱いで、診察台に座り、膣エコーを入れて診察するようになると思います。
その後、また初めの診察室に移動し、エコーや尿・血液検査の結果を聞かされるという流れになると思います。
もし、旦那さんと一緒に説明を聞く場合は、この最後の診察室での結果説明のときに、旦那さんに入ってもらうようになると思います。(夫も一緒にお話を聞いていいですか?とドクターもしくは看護師さんに聞いてみてください)
だから、オマタに何か・・という場面では旦那さんは入らない(入れない)と思いますよ。

そして、ドラマのような「おめでたです」の言葉を聞けるかどうか、ですが、これも病院によって違うと思います。
本来、妊娠確定というのは、心拍が確認できてからです。
(心拍確認は7週前後ぐらいだと思いますので、質問者さんの場合少し早いかもしれません。)
尿・血液検査、胎嚢確認ができても、心拍がまだの場合、「おめでとうごさいます」は言わずに、陽性反応が出ましたということと、胎嚢が確認できたという事実だけをお話するドクターもいますし、陽性反応が出ただけで、おめでたですというドクターもいます。

私も今妊娠中なのですが、旦那さんが一緒に検診に来るというのは、12週ぐらいからが多いみたいです。
12週を過ぎると、それまで経膣エコーだったのが、経腹エコーに変わるので、あのグイーンと回る診察台ではなく、ベッドのある診察室での診察になりますので、旦那さんにも入ってもらいやすくなりますからね。
私も、12週以前にも夫がついてきたことはありますが、廊下の待合室で待っていて、診察は私だけで受けました。
12週以降は、夫の都合のいいときだけついてきて、診察室で一緒に赤ちゃんの様子をみることもあります。
    • good
    • 0

私は、一緒ではありません。


病院を出てから電話で連絡入れました。
検査は尿検査と内診、超音波検査だと思います。
あと血液検査もしたと思います。
内診や超音波検査はいわゆる足をあげた台に乗りますが、これは個室の内診室。先生側もカーテンであまり視線が合わないようになっています。
デスクの前で説明するのは内診あとの診察室です。
気の利いた看護師さんはは中待合でご主人もいると診察室に呼ばれる時一緒に入りますか?と聞いてくれることもありますよ。

残念なことに産婦人科には子供を欲しい方ばかりがきているわけではありません。行きつけの産婦人科で子供が欲しいと知っている場合だけおめでとうという言葉はあり得ますが、普通は妊娠を確認してもどちらに転ぶことも考えながら先生は最終生理日から現在の日数を計算してくださいます。そして、そのあとの反応をみられます。先生が気の毒に思える瞬間です。
私のときは「ありがとうございます・そうすると出産予定日はいつごろですか。」と聞くと先生も安心してくれるような顔になりました。
産婦人科では産めない人、残念だけど中絶する人なども同じ待合にいますので声を出して喜ぶことは失礼にあたると思います。
もちろん一緒に聞いて二人で協力するのは大切なことだと思いますよ。

喜びはためてためて二人っきりになったら思いっきり分かち合ってください。妊娠されてるといいですね。お体を大切に。
    • good
    • 0

病院によりけりです。



中には、待合室まで、というところもありますし。診察室OKもあります。
とはいえ、内診(子宮がん検診の際にされたようなこと)には絶対ご主人の入室は許されませんよ。
お子さんはOKされるところありますが、パパはご遠慮されます~。
大半は、内診室と診察室は別かと・・・ただ、診察室に他の妊婦さんや患者さんがベッドで診察待ち!という診察室スタイルのところもありますので、その際は、診察室へのパパの入室もお断りかと。
(ベッドの上でエコーにての診断待ちとか、お腹の張りなどを見てもらう際などであって、内診のベッドではないです)

よって、病院によりけりなんですよ。
こればかりは、病院へ問い合わせるしかありません。
なお、「おめでとう」ですね。
私は以前に流産経験があるので、先生には
「おめでとう、妊娠したよ、良かったねぇ」
と言ってもらいました。主人は待合室におりました。その病院の際、診察室への男性の入室は許可されていたのですが、看護師さんに呼んできてもらうが面倒だったし(笑)万が一を考えて1人で聞きましたが。

主人は、Drから聞くより私から聞かされたほうが嬉しかったらしいですがね。それまでに色々あった夫婦なので、Drからドッキリ発言されるのが怖かったのかも(笑)

一応、生理予定日から一週間以上経過しているのであれば、尿検査をし陽性ならば、エコー??内診にて状態を見るかと思います。
病院の尿検査は早いところもありますが、正確性だったり総合病院と個人病院の違いによっては時間がかかります。

ちなみに、オタマのようなものは、今後内診の際に何度も使われます。
これが、Drによって痛みを感じる人と、器具の冷たさ意外何も感じない人といるので、上手なDrにであるといいですね。
(入院経験が長いので、そんな話で妊婦は盛り上がるのですが(笑)でも、ほんと「下手」じゃないんですが、痛みを伴うんですよねぇー。よってもし、そういうDrであれば、数ヶ月我慢してくださいね。お子さんに影響はないので)
    • good
    • 0

一人目の時


総合病院でした。
受診表に記入をして、カップを渡されて
・尿検査
その後、医師に会い妊娠している可能性を話され
診察台へ・・・
子宮内をエコーで見て、「これが赤ちゃん」みたいに話されました。
ただ、年齢が若かったので(17歳で一人目出産)
「おめでとうございます。」より「どうしますか?」って聞かれました。
出産予定日はこの後に聞きました。
主人は一緒に行きました。

2人目は
出産施設のある個人病院でした。
同じように、尿検査、子宮内のエコーをしました。
子宮内(赤ちゃん)の写真も頂きました。
この時は主人は行きませんでした。
1歳児を連れての受診だったので、ついてきてほしかったのですが
主人いわく
「総合病院と違って、産婦人科は女性ばかりだからイヤだ。
と言うことでした。」
この個人病院では「おめでとうございます。」とは言われずに
「ご懐妊ですね。出産予定日は○月○日です。いま○週目ですね」
と言うように伝えられました。

もう、16年前なんでニアンスは違うかもしれませんが・・・

ちなみに妹が産婦人科勤務ですが、今は各家庭事情等望まれない懐妊が多いため、
「おめでとうございます。」とは言わないそうです。
    • good
    • 0

こんにちは。



>今月生理が1週間以上遅れています。
月曜日の祝日に検査薬を試したところ、くっきり陽性反応が出ました。
病院へすぐにでも行きたいのですが、仕事をしているので次の土曜日でないと行けません。

なるほど、その経過でしたら土曜日あたりには胎嚢が確認できるだろうと思います。

>最初は、どんな検査をするのでしょうか?

尿検査で妊娠反応を見ますが、家で検査して陽性だったと申告されれば省かれることも多いです。
あとは、内診台で経膣エコーします。そうすると、正常妊娠であれば子宮内に胎嚢が確認できます。

>もし妊娠していたらなのですが、想像でしかないと言うか?ドラマのように診察室で医師から「おめでとうございます。」と言われるのでしょうか?

まず言われません。何故かと言うと、第一に妊娠がおめでたいと思う患者ばかりではないからです。第二に、心拍確認までは流産率が10-15%と高いので早々と「おめでとう」を言うとあとで辛いことになりかねないからです。

>出来たら主人と一緒にその言葉を聞きたいと思いますが、主人も一緒に診察室に入れるものなんでしょうか?

事前に受け付けで伝えればOKを貰えることが多いと思いますが、ダメな場合もあるでしょう。ただ「その言葉」は期待しない方が..

>オマタに何か器具を入れるような検査があるのなら、恥ずかしいから主人に見られたくないなと思いますが、

まさにその検査です。
診察結果を内診台の上で説明する医師はいませんので、身支度をしてから診察室で椅子に座って一緒にお聞きになったらいかがです?

>妊娠の確認のとき、旦那さんはどうされていましたか?

3度とも会社で仕事してました。
妊娠が順調に進んで、妊娠10週頃になると心拍も確認されていますし、ハッキリとヒトの形をした赤ちゃんが元気に動いている様子がエコーで見られるようになります。また、その頃に最終的な出産予定日が決定されますから、それをご主人と一緒に受診してお聞きになったらどうでしょう?
ウチはそうしましたよ。
    • good
    • 2

診察室には一人で行きました。



オマタに器具を入れて確認してました。
「おめでとう」ではなく、
現在何週目に入ってます。次はいついつにきて下さいね。
で終了です。

エコー写真が頂けたので、それを待合にいる主人に見せたら
見てウルウル感動してました。。。
    • good
    • 0

一人目の時は若かったせいか


「妊娠してるよ。おめでとうでいいのかな?どうするの?」
って言われました。

今思うと失礼ですね・・・。
なんか人を見た目で判断してるというか・・・。

二人目の時は何も言われた記憶ないです。
「妊娠○週目だね~」と説明を受けただけで・・・
おめでとうなんていう言葉はなかったです。

なので病院によって違うんじゃないですか?

診察台で検診しますよ。

また生理が遅れて1週間後なので更にその1週間後ぐらいでいいと思います。
早く行き過ぎると大抵はまだ心拍確認はできないので・・・
特別何も検査はせず2週間後ぐらいに来てと言われます。

検診費が無題にかかるというか・・。

またご主人も仕事がお休みなら一緒でもいいと思いますよ。

私は主人と一緒に行った事はないですが夫婦で毎回検診に来てる方も多くいました。

私は1人の方が楽だし主人がいたらめんどくさいですが^^;
    • good
    • 0

陽性反応、おめでとうございます♪



ドラマのような「おめでとうございます」がある病院は少ないみたいです。いきなり婚約指輪を渡してプロポーズ、というのがドラマの世界だけみたいなのと一緒ですね。いろいろな事情があって必ずしも「おめでとう」ではないこともありますが、検査する時期によっては、まだまだ子宮外妊娠や流産の可能性も否定できず、心拍が確認できてはじめて「妊娠確定」となります。心拍が確認できるのは7週以降ですので、たいていの人は初診では確認できません。

診察室は、通常はダンナは入れません。妊婦検診になっても同じです。一緒に入室できるときだけ呼ばれ、あとは待合室で待っている、そんな感じです。土曜だと病院によってはけっこう混んでいて、二人で待合室で座って待てない、ということも少なくないです。最初は様子見で1人で行った方がいいかも。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!