プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

求職活動中です。本日ハローワークで見つけた会社の面接に行ったのですが、紹介状に有給の有無(日給制だったので気になった)と、賞与の有無(賞与の額の欄が空白だった)を面接官に質問しようと思っていましたが、緊張でいっぱいいっぱいになっていて、有給の事だけ聞いて(有りだった)賞与の有無を聞くのをすっかり忘れていたことに気づきました…!

合否は約10日後に電話で伝えるとの事、なかなか狭き門で正直合格は厳しいかと思うのですが、万一「採用です。」と言われた時は、その場で聞いても大丈夫なのでしょうか?

ハローワークなどでも、ただでさえ求人の少ない時だから少しでも気になったり受けてみたいと思ったら尻込みせずに数多くチャレンジしてチャンスを掴むように言われたので、今後も会社を見つけて面接を受ける予定です。

今日受けた会社は給料がかなり低く(ハローワークからもこの金額では条件的にあまりお薦め出来ないと言われたほど)もし更にボーナス無しとなると少し考えてしまいますが、かといってこの不況で贅沢も言えないのかな、と言う思いもあり、万一合格した場合、そこで働くかどうかの結論を出せそうにありませんが、こういった場合はどうしたら良いのでしょうか?

ボーナスの有無をその電話で確認の上、働くかどうかの結論は考えさせて頂く事など出来るものなのでしょうか?(長文を失礼しました。)

A 回答 (3件)

「採用です」「内定です」と言われるところまでは企業が候補者を選別するフェーズですが、言われた後は、今度は質問者様が入社の是非を検討するフェーズです。


ご自身の価値観によるのが大前提ですが、もし賞与の有無が入社の是非を左右する大きな要因であるなら、その場で確認をされたほうがよいかと思われます。その上で、最大1週間程度の保留・検討期間を設けることはごく普通のプロセスです。

おそらく、ご自身としてもそこまでべた惚れした企業ではなさそうですので、もしそこで「そんなことを聞くやつは要らん!」と言われたら、むしろ(やはり縁がなかったということで)渡りに船ではないでしょうか。
ご参考まで。
    • good
    • 1

条件の確認は事前にされるべきでしょう。

問い合わせてみたらいかがですか?
今後、「採用」という事になれば正式に紙面で給与等の条件提示を頂けると思いますが、その時点で「賞与が無いから辞退します」というのは言いにものですよ。

但し、回答者様N01の方が書いておられるように、賞与欄が空欄であれば、賞与無の可能性が高いと思われます。
    • good
    • 1

空欄だったのならボーナス無しだと判断したほうが良いかと。


合格が厳しいのなら、いらぬ心配ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A