アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

人を不幸にしてしまった上に自分の幸せなんて成り立つのだろうか。


私と彼は自分達が幸せになるために

彼は結婚に反対する親に勘当され
私は今まで大切に育ててきてくれた親に幸せな結婚を見せてあげられず。

両家両親を不幸にしてしまった。


私達は出来る限りの事は2年もかけてやってきた。
その結果が勘当やった。


私達も頑張れる程、仕事仕事で時間もない。

だから、勝手に結婚するしかなかった。

彼の家族は私だけになってしまった。


これで良いのか。

それで良いと自分に言いきかせるしかできない。


何が良いのかさえ分からない。
自分が選んだ道がきっと正しい。

自分が選んで間違っていたら納得もできる。


でも不安になっちゃう。

どうしたら良いんだろぅ。

A 回答 (9件)

> 人を不幸にしてしまった上に自分の幸せなんて成り立つのだろうか。



 はい、成り立ちます。他人の不幸の上で『順風満帆』の人生を送っているのを数多く見てきました。

 しかも、相手が親なら尚更です。親なんて、子供の幸福のために“踏み台”にされれば、それもまた“幸せ”ってものです。

 逆に、親の最大の不幸は、自分の子供が自立できずに、自分が死んだ後が心配なことです。これが『死んでも死に切れない』って状況です。こんな親不孝はありません。

 また、親が結婚に反対するにはそれなりの理由もあったでしょうが、本人同士が結婚を決めてしまっては反対も糞もないでしょう。後は子供の幸福を祈るしかありません。大抵の親はそうなのです。
 結婚後も『認めない』とか、『勘当した』とか言うようでは親のほうもまだ“出来ていない”のです。気にせず、質問者様の新しいご家庭の幸福を追求してください。
 
 まぁ、最後までわかろうとしない、どんな親御さんでも、棺桶の蓋くらいは閉めてやってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございますm(._.)m


もちろん、棺桶の蓋は閉める事ができるように
努力したいです!!
私もそのように考えていました!


2人で幸せになれるように頑張っていきます!

お礼日時:2010/07/08 15:48

彼の両親は自分で不幸になっているだけですよ。


自分たちが不幸にさせているわけじゃないです。

自分の両親は、彼の両親から祝福されなくても幸せな結婚生活を営めているということを見せることが出来れば問題ないじゃないですか。

自分の周り全員が納得したり、祝福させることなど無理です。
人間は生きていく以上誰かしらを不幸にしたり踏みつけたりしているんです。

だから、そういうことをしている分、痛みを実感しながらも、より幸せにならなきゃいけないんですよ。
十分痛みを感じているんだから、その分幸せにならなきゃ!
    • good
    • 3

あなたがたの不幸の上に、自分の幸せを築こうとしたのは、親御さんですよ。



大人は、誰と一緒になってもいいのです。

あなたがたの権利を侵害しようとした人たちのほうが間違いです。

親の言うことを聞いて自分の人生の選択を手放すことが、本当の親孝行だと、信じているのですか?

親の願いは、本来、子の幸せであるはずです。
そうでないなら、親の資格なしです。
捨てちゃってもかまわないです。その親は反省すべきです。
子供の幸せを先に捨てたのは、親のほうです。

愛があるなら、あなたがたは幸せになるべきです。
それが親御さんのかたくなな気持ちを徐々に解かすかもしれないです。
なんにしろ、絶対しあわせになってください。
愛しあって下さい。

あなたがたの幸せが、本当の親孝行です。
    • good
    • 0

≪幸せを頑張る事!≫に尽きます。



貴女と旦那様で<幸せすぎて怖くなる>位に幸せになってください!

親達は自分たちの価値観から貴方達の幸せを願った。そして押しつけてしまった…。


でも、根底には<子供の幸せ>しかない!!!自信を持って、言い切れますよ!


だから、う~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~んと幸せになってください!


<両家両親を不幸にしてしまった>なんて、無い!!!無い!!!

自分達の価値観をまだ譲れないだけの事。子供の幸せの前にはそんなものいつかは吹き飛んじゃうよ!

まだ、娘の立場からしかものを見られないから、不安になるんだよ。
貴女も≪親≫の立場になれば、解りますよ。安心して!!!

<夫婦>もたくさんの時間と道のりで築いていくものです。
そこで泣いたり笑ったり、ケンカしたり、労わったり…そして<家族>になっていく。

貴女と彼の選んだ道!!!

幸せを探す道です。

これで良い!!!
貴女が選んだ道が絶対正しいのです!!!

幸せを心から祈っています。
    • good
    • 1

失礼しました。

感動したではなく勘当したです。
    • good
    • 1

自分たちが幸せになれば、結果的に感動した両親も幸せになります。



勘当した理由が、子供の事を思ってこそ結婚を反対したからでしょう。
だったら、可愛い子供が幸せならそれに越したことは無いです。

思いっきり幸せになって、孫でも連れて愛に行ったらどうですか?

幸せなのに反対しているなんて、子供を思う親とは思えませんけど。
    • good
    • 0

こんにちは。



どんなに年を取っても、人間て不完全なものでしょう。感情に支配されて必要以上にひどいことをしてしまうこともある。

問題はあなたの気持ちの持ち方だと思う。
そんな気持ちで彼を幸せにできるのかな?―眠たいこと言うてはるわ、それでは「それ見たことか」言われるだけやん。「見返したる」の気持ちが必要なんと違う?
始まりは全員が幸せな結婚なんてありえへんよ。父親はそうやで。娘との別れが辛いもんです。自分らが幸せになることで、みんな納得させていくんとちがう?

拗れてしまった問題は、時間をかけて解決していくしかない。彼は親になんと言われようとも、あなたを生涯の伴侶として選んでくれたのだから、彼と一緒に幸せになることに専念すればいい。今はそれが先決でしょう。石にかじりついても幸せにならなきゃ。まずはかれにとってのいい伴侶になってあげて。

がんばって!
    • good
    • 0

 安心して親には迷惑かけなさい。

人生なんて、良いか悪いかなんて、死ぬ前しか答えは出ん。みんな誰か一人くらいは不幸にしてる。まずは、自分が幸せになること。でないと、他人に幸せは不幸のままでは分けられない。
    • good
    • 0

確かに私たちは日本人ですから、家族という血縁関係の人の集合体に特別な「環」を感じるのは仕方ないとは思います。


しかし、物理的に「人間」としての個体は残念ながら親とあなたは別のモノです。遺伝子を受け継いではいても、育った時代環境が違いますから、主観は別なもので当たり前なんですよ。

しかも時間がないという不条理にもぶつからざるを得なかった事情もあるでしょう。そうであれば、その背景を考えるに「普通」を求めるのは少し無理があるように思います。確かに「普通」は親をも認める元で結婚は執り行われるモノですが、事情がある中で正しさを説得する時間がなかった(正しいと仮定して、説得も当然人の心の問題ですから、どれだけの思いがあっても即に説得は無理というモノです)のならば、その結果を悔いてもどうにもならないと思いますね。

逆に、今からできる大切な縁をあなたの不安で壊しかねない事の方がよっぽど今後のあなたの人生にリスクがあるように思います。不安を感じるその気持ちは、他人が原因を理解できるケース(いい例が恋わずらい)であればあまり影響はありませんが、そうそうそんなケースはありません。不安感から関係のない周囲の体時な他人まで離れていくケースがほとんどなんです。ですので、不安は一気に消すことは不可能とは思いますが、徐々に意識の外に追いやっていく方があなたの人生に役立つと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A