アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お隣さんのプロパンガスの位置に困っています
お隣さんがガス屋を変えて プロパンガスの位置を変えました。給湯器とプロパンガスの位置を2M離さなくては
いけないということで うちの玄関の隣につけられてしまいました。前から給湯器からよくガスを使う季節は すごい臭いが何日もして 何回か前のガス屋にどうにかならないかと うったえていたのですが
臭いはどうにもならないと言われて我慢してきました。そこの家は 普通の家庭よりガスをよく使うようで ボンベが空になると臭いが出ていたようです。近所トラブルにならないように我慢してきたのですが 玄関の位置に移されてからは プロパンボンベからも臭いが出ているようで 夏場は少しの臭いでも 南側で暑いせいか一帯をたちこめていて 気持ち悪くなる時もあります。
北側に置くスペースもあるのに 嫌がらせかのようです。隣の住人にその旨 言ったのですが 「自分の敷地を自由に使うのは 当たり前」とか「プロパンの臭いが嫌だったら マンションに住めばいいんだ」とか
こちらの気持ちもわからないような自己中心的な発言をされ 疲れてしまいました。新しいガス屋(大手のNガス)にも臭いをなんとかするように言ったのですが 放置されています。うちもNガスを使っているのですが 営業する時は いい顔してなんでも言ってくださいと言っていたのに いざ使ってみたら対応も親身にやってくれるわけではなくて、腹だたしいです。
最初の段階で法令?に違法して売っていたことにも腹が立ちますし 消防署も指導は行ってないようです。何か ボンベを移してもらういい知恵は ないでしょうか。

A 回答 (6件)

>お隣さんがガス屋を変えて プロパンガスの位置を変えました。

給湯器とプロパンガスの位置を2M離さなくては
いけないということで うちの玄関の隣につけられてしまいました。


ボンベ設置位置について
確かに、
給湯器等から2m以上離さなければなりません・・


お客さまである質問者さまに、
より早く解りやすい説明として以下の点を説明したのかも・・

・ボンベ設置場所は、給湯器とボンベは「2m」以上離さないと駄目なのです。

と、なったのでしょう。

実際は、その他にも「ボンベ設置場所」の条件は、有るのです。
お時間が有る時にでも「大手のNガス」さんに、聞くと良いですよ。
例えば・・
他にこんな条件等があります。
・温度が40度以上にならない場所。
・直射日光が1日6時間以上受けない場所。
 等があります。

「大手のNガス」会社のお考えですから、判りませんが・・
多分、配送する方の事も考えた結果だと思います。
設置場所が設置し難い奥より、手前の方が楽ですから。


「プロパンボンベからも臭い」について
これは、
現在使用中のボンベの残量が無くなると、
自動切換え調整器が自動でもう一方のボンベ(予備ボンベ)に切り替えて使用してくれますが・・
切替る際に、臭いがする場合があります。

臭いの成分は「メルカプタン」です。
(メルカプタンは「チオール」とも言います。)
タマネギの腐ったような臭いと、説明されませんでしたか?

元々「プロパン」は、無色・無臭で「メルカプタン」と言う成分で着臭させています。
ガスが漏れている場合に気がつくようにですね・・


切り替え時の「臭い」ですが、これは配送している方に早く交換してもらう。

結局・・
使用中のプロパンガスが殆ど無くなり「メルカプタン」の成分が多くなり、
それが、くさい「におい」となるのです。

 ※ メルカプタンという物質は非常に小さいので、
   ボンベにガスが少なくなると、この臭いがする時があります。


ボンベを交換する事で「臭い」は緩和されます。
    • good
    • 0

本当にボンベから臭いが出ているとしたら、完全にガス漏れでしょう。

どうしても隣家が取り合わないなら、消防署に通報すべきです。ボンベは通常空になるまでは使わず、途中で満タンのボンベに交換します。その際もしっかりとバルブを閉めてから入れ替えるので、漏れる方がおかしいですよ。
しかし、私の裏の家のように灯油ボイラーを使っているところは、風向きによっては灯油の不完全燃焼の臭いが時々します。それでも少しの間なので、お互い様ということで何も言ったことはないです。あなたも少し神経質すぎるのかもしれませんね。同じガス会社ならあなたの家のボンベも漏れていて、逆隣の家に迷惑をかけているかもしれませんし。お隣同士は普通以上に譲り合って仲良くしないと、お互いに住めなくなりますよ。
    • good
    • 2

 隣家も自宅もNガスをお使いな訳ですから、ある意味お互い様となります。


従って、自分が出す異臭について棚に上げて、隣家からの異臭のみを問題
視するのは、若干根拠が薄いというものです。
 そこで自宅をオール電化に改造し、「当家はガス臭に弱いのでオール電化
にしました、お宅もオール電化にしたら如何ですか」と臭いが出ないオール
電化厨房を導入してはどうでしょう。臭いは全く出ませんし、音は電気温水
器ならば動作時に無音と言って構わないと思います。快適ですよ。
    • good
    • 2

ボンベからは臭いは出ません、給湯器からの排気の臭いだと思います。



おっしゃる様にボンベが空に近くなってくると強く臭います、最近は臭いが強く出る前に、もう片方のボンベに切り替える自動切換を使うのが一般的で、臭いに関する苦情は前ほどでは無いと思いますが場合により、切り替え時期は多少臭いますし、暑い時期は顕著です。

臭いに関してはボンベの移動ではなくて給湯器をどうにかするのが必要だと思います、給湯器の移動も一つの手段ですが数メートル移動した所で臭いがこないとも限りません、一番良いのは排気筒を付け排気筒を屋根の上まで持っていければ臭いは大丈夫だとは思います、ただ料金の発生する事なので誰が負担するかが問題ですね。

ボンベの残量が少なくなると強く臭うので、少しでも臭ったら、減っている方のボンベのバルブを閉めると良いと思います、玄関近くにボンベがあるのなら手を伸ばして締めて見ては?

>最初の段階で法令?に違法して
確かに火気からの2m離さなければなりません、でもその段階ではボンベは玄関の位置ではなかったのですよね?だったらそのガス屋さんは玄関に近い所では悪いと思い、前の位置にボンベを置いたのかも知れません、法規に違反してまで考慮してくれたかもしれないので腹は立てないでおきましょう。

確かに隣人の言いようはひどいと思いますが、あなたの家から隣りに臭いが行っているって事は無いですか?お互い様って事で済ませる事が一番だと思います。
    • good
    • 0

ガスボンベから臭いはしないでしょう。

ボンベからガス漏れしていたら
エライ事になります。気に障る臭いは給湯機等の排気の臭いだと思います。

文句をいえばきりがないということもあります。

相隣関係はお互い様ということもありますし、仲良くするのと仲互いして
いるのでは生活のゆとりが雲泥の差になります。

深呼吸して、(せめて)普通のお隣さん関係になってください。
    • good
    • 1

法令に違反?


どんな法令ですか?

あなたが言うように法令に違反している事実があるなら
それをタテにその法令の関係先に告発でもすればいいのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A