プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

値段を伏せるガソリンスタンド

こんんちは。少し前に○○興産系列のガソリンスタンドで給油しました。普通のスタンドでは価格がはっきり明示されていますが、そのスタンドでは価格が伏せてありました。 周りのスタンドよりも少し値段が高かったでした。そして、今度は昨日、 ○○興産系列の違うスタンドで給油しようと思いましたが、やはり価格が伏せてありました。それで、いくらするのか、店員に聞いてみたら「安くないですよ。」と言っただけで、はっきり価格は言いませんでした。

二つのスタンドに共通するのは、どちらも交通量の多い国道にあり、立地条件が非常にいいことです。

そこで疑問なのは なぜ価格を伏せているかです。値段をあまり気にしないお客さんに 周辺よりも高い値段でガソリンを売るようなセコいことをしたり、客を見て値段を微妙に調節したりするんではないかと
疑問があります。

A 回答 (4件)

猛暑で話題になっているある地方では、石油小売業組合で申し合わせをし、安売競争をしないようほとんど同じ価格を表示しているケースがあります。

組合で力を持っているのが○○興産系のGSを経営する地元の有力企業なので、他の業者は逆らえません。ひと山越えた違う県に行くと、一気にリッター当たり10円近く安くなるほど高いです。しかし、買い物に行ったついでに安い地域で入れるならば意味がありますが、給油のためだけに10~20キロ遠いところまでわざわざ行くと、その分ガソリンを使うので意味がなく、消費者も承知の上で使い分けています。中にはお得意さん(現金会員やカード会員)には電光看板の表示価格よりも数円安い価格で内緒で入れてくれるGSもあり、本音と建前の世界が存在します。
表示していないGSは客の顔を見て値段を決めるような面倒なことはしないですが、相場より高いと客が入ってこないから表示しないだけです。そこで入れる前にいくら?と値段を聞けばいいと思います。それで高いと思えば、最小限だけ入れるか、じゃあいいですと言って入れずに他のGSに行けばいいだけのことです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>表示していないGSは客の顔を見て値段を決めるような面倒なことはしないですが、相場より高いと客が入ってこないから表示しないだけです。
いや、表示しないと却って客も入らないのでは? 値段が分らないというの客にとっても不安材料であり、給油をためらう人が多いようです。

お礼日時:2010/07/29 12:11

私が行くスタンドも価格表示はありません、値段は他と変らないと思います。


知り合いの所なので値段表示しないの?って聞いた事があります、私もそうですが掛売りの客が多いので、表示しないって言ってました、表示したって他店と同じ金額を出すだけなのであまり意味は無いそうです。

>高い値段でガソリンを売るようなセコいことをしたり
最近はセコイ客はセルフに行くので、客層がよくなったと言ってました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/07/29 12:07

>そこで疑問なのは なぜ価格を伏せているかです。



先にも回答がありますが「商売」だからです。

>値段をあまり気にしないお客さんに 周辺よりも高い値段でガソリンを売るようなセコいことをしたり

そんな事はありません。
そもそも、1円単位で値段の安いガソリンを給油しようとする方は「値段を表示していないスタンドでは、給油しない」でしよう。
スタンドの販売価格は、スタンド経営者が独自に決めます。
また、価格表示をしていなくても違法ではありません。
価格表示をするかしないかは、経営者の判断次第。
同業他社より価格が高い場合は、わざわざ「うちは高いよ!」と表示する必要はありません。
価格表示をしていないスタンドで給油する方は、たった1円単位で喜怒哀楽する生活していませんよ。

>客を見て値段を微妙に調節したりするんではないかと

客を見て価格調整をする事は、確かにあります。
得意先には、通常販売価格よりも安く販売しますからね。
(一般の方でも、会員になれば会員価格として安くなりますよね。同じ事です)
ただ、決まった価格に上乗せして販売している業者は(極めて)少数ですね。
選挙管理内閣である菅内閣が、9月以降も存在する確立よりも低いです。

私が利用するスタンドも、価格表示をしていません。
同業他社よりも、リッター当たり10円ほど安いスタンドです。
このスタンドは「販売価格を表示すると、ガソリン卸メーカーから苦情が入る」のだそうです。
ガソリン精製メーカー(エニオス、出光など)は、ガソリン価格の下落は望みませんからね。
また、同じ系列スタンドとの関係も悪化します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>そんな事はありません。
一見 否定しているようで、結局 私が質問で書いたことに沿って詳しく説明していますね。

>このスタンドは「販売価格を表示すると、ガソリン卸メーカーから苦情が入る」のだそうです。
なるほど、そういう事情もあるんですね。

お礼日時:2010/07/29 12:07

そりゃ商売ですから自由でしょう。



明示しているスタンドだって
価格の下に小さく
「20L以上、かつ現金払いに限る」
と読めない大きさで書いてあるでしょう。

価格は
明示すればよいとは言えません。

それよりも給油して気持ちの良いスタンドの方が私は好きですし
実際流行っていると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>そりゃ商売ですから自由でしょう。
しかし、商道徳には反していると思います。厳密に考えれば、行政は目くじらを立てていませんが、不正競争防止法違反に抵触しないこともありません。

お礼日時:2010/07/29 12:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!