プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今私は自動二輪の免許の取得を考えています。そこで気になることがあるので教えて下さい。

普通自動二輪の免許を取り大型自動二輪の免許を取るといった具合に順を追ってとっていくのがよいのでしょうか?

それとも一気に大型自動二輪の免許をとるのがよいのでしょうか?

人から聞いた話なのですが大型自動二輪をストレートで取るのは難しいと聞きました。順を追って取ったほうが結果的に費用が安くすむと聞きましだどうなのでしょうか?

アドバイスよろしくおねがいします。

A 回答 (6件)

私は普通自動二輪から取得しました。


やはり大型二輪は高度な運転技術を必要としますので、まずは普通二輪を取得して、ある程度練習を積んだほうがいいと思います。
私が自動二輪取得後に所有したバイクは400ccながらも車格、重量ともに大型二輪と同じようなバイクで、このバイクで練習を積みました。
やはり大型二輪に要求される運転技術の取得は普通二輪免許保有者のほうが身につきやすいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大型二輪はやはり高度な運転技術を必要とするのですね。私は甘く考えていました。順を追って取りたいと思います。

アドバイスしていただき有難うございました。

お礼日時:2001/04/08 06:30

下の方が言っているように、


大型には中型よりも高度な運転技術が要求されます。
教習所や自動車学校にいかれるかと思いますが、
車体を起こすこと自体が、場合によっては、
大型は相当困難になり兼ねないので、
ある程度の経験をつんでから、順を追って、取得していくほうがいいと思います。

授業料は大型を一発でとった方が、中型分の授業料が免除になりますから、
安いですけど、(8万ぐらい違うのかな?)
まあ、よほどの自信がないなら、やめておいたほうが無難です。

しかし、いずれも慣れるまでという意味ですので、
大型から取るのもありかもしれません。
普通の人って言うのは
大体16歳~17歳という年齢のため、
必然的に中型が最初になってしまうのですが、
年齢が達していれば、そういうやり方もありかもしれません。
ただ、教習教本にも書いてあるように、
中型にある程度慣れたら、大型に変えていくほうがよい、
という記述があるように、それだけ、難しいということだけは覚えておいてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際に経験してみないとわかりませんがやはり大型は難しいみたいですね。大型の免許取得を目標に順を追って取っていきたいと思います。


アドバイス有難うございました。

お礼日時:2001/04/08 06:34

私は普通自動2輪を取得してから大型を取りました。


というのは、私が普通を取った時にはまだ大型は試験場のみでとてもすぐ受かりそうもないのでまず普通からと思ったからです。ですが、今は教習所で簡単に取れます。
試験も波状路が増えたぐらいで大差なく受かってしまいます。どうせ大型まで取るという目的があるなら一気に取ってしまいましょう。別に教習所で練習したからといって路上で上手くなるわけでもありません。それより実際に路上で走るほうが何倍も良い練習になります。
教習所で取るなら大型まで取った方がいいと思います。
試験場で受ける気なら段階を踏まないとまず無理です。
大型2輪とはいえ、教習所では簡単ですよ。
一本橋も落ちなければOKですし(減点はされます)
スラロームもパイロンにあたらければどう通っても原点のみです。普通に走れば受かってしまうレベルです。
ただ、最近は試験場との差が問題になり教習所もレベルを上げるためだんだん難しくなっているようです。
なので、取るなら早く取った方がいいでしょう。
中には、どんなに上手くても必ずオーバーさせるという教習所もありますので情報を入手してから教習所を選んだ方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どんなに上手くても必ずオーバーさせるという教習所があるなんてちょっと驚きました。しっかりと情報収集したいと思います。

お礼日時:2001/04/08 06:37

私、今からさかのぼる事10年前に取得しました。


そのとき、教習所が無認可のところだったので、直接、一発で取りに行きました。
中免だったけど、やっぱり難しかった~。

ちなみに、家のダンナはやっぱり一発で限定解除しましたが、長年(大体10年前後)400cc以下を乗り回し、やはり私と同じ教習所に通う事10時間、なんと1回で合格してしまいました。

こういうのはデカイから良いとか悪いとかではなく、最初の方から少しずつ
がんばるのが理想、と私は考えます。最初から扱えないマシンをちゃんと使えると
思います?自分の腕を磨かないと、他の方にも迷惑をかけてしまう可能性があります。

確かに、バイク自体を厳しい目で見る人もいますが、ちゃんと経験を磨いて
メリハリのある運転を心掛ければ、きっといいライダーになる事でしょう。

どうか、大型から、といわず、中免でもいいから順を追って免許を取って
楽しい、ツーリングを楽しんで欲しいと思います。

ト、言っている私も30代前半のオンナではございますが、(しかも2人の子持ち)
まだ限定解除の夢は消し去ってはいません。

いつまでたっても、チャレンヂ精神は持っていなくちゃ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

cyakomamaのアドバイスを読んで女性のライダーというのもカッコイイなとおもいました。私も将来いいライダーになることを夢みて頑張りたいと思います。

アドバイスしていただき有難うございました。

お礼日時:2001/04/08 06:26

2回教習所に通うのはもったいないと思うかもしれませんが自動2輪の方が簡単なのでまずそちらで確実に免許をもらってからの方が確実です。

いきなり大型だと時間がオーバーしてしまってとれなかったなんて事がおこらないとも限りません。乗りたいバイクが大型なら経済的な事だけ考えれば(400cc買って売って本命の大型を買う)ストレートの方が安いかもしれませんが、操れる技量になる前に事故を起こしてしまう危険が高くなると言う人もいます。(排気量が大きいほど事故も大きくなる傾向があるそうです)ワタシの近くの教習所ではいきなり大型を希望しても、なかなか、受講させてくれないそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

排気量が大きいほど事故も大きくなる傾向があるとは知りませんでした。

確かに一気に大型を取ったほうが経済的ですが操れる技量に不安があるので普通からチャレンジしていきたいと思います。

お礼日時:2001/04/08 06:43

順を追って取った方が経済的かどうかは普通自動車免許を持っているかどうかによるようです。



ある教習所では、
普通自動車免許を持っている場合、
ストレートだと31時限、176,650円
順を追ってだと29時限、186,650円
とストレートの方が安く、
普通自動車免許を持っていない場合、
ストレートだと36時限、242,900円
順を追ってだと31時限、237,900円
と順を追ったほうがやすいようです。でも大差はないですね。

ちなみに僕は練習所で10時間練習してまず普通二輪を試験場で取り、
その後も練習場で6時間練習して大型二輪をやはり試験場で取りました。

普通二輪は1回で通りましたが大型二輪の方は6回かかりました。
それでも教習所に通うよりはずっと安く上がりました。

今は400ccではかなり大きめのYAMAHAのXJR-400に乗っていますが
1年半乗っていて今のところ無事故です。

大型の一発試験は合格率が低いって良く言いますけど、あれは当たり前です。
発信でいきなりエンストしたり、走り出してもよれよれしていて「お前、練習してないだろ!」って人がごろごろ受けてますから。
練習場でも必要な事は教えてくれますから、当たり前の事をきっちり出来ればそんな難関ではないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだまだ私は情報収集が甘い気がしました。
いろいろと情報を集めて免許取得に向かいたいと思います。

有難うございました。

お礼日時:2001/04/08 06:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!