アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小中学校の養護教諭の方 また 先生他 知ってらっしゃる方がおりましたら教えて欲しいのですが 通常保健室という所は 具合の悪い者や色々な事情で保健室に一日居る者とかおりますが 冬場 室内が何度になったら暖房してくれるのでしょうか? 
子供が諸事情で保健室登校なのですが 昨年寒い冬にも空気が悪くなるからとか いろいろな事を言っては 一切暖房をつけてくれませんでした。ちなみにその先生は ものすごい暑がりで今現在も半袖で保健室の窓を全開にしています。 回答よろしく御願いします。
 

A 回答 (2件)

 私の過去の経験です。



 保健室が何度になったら冷房・暖房を入れてくれるのかはわかりません。
 基準はあるようですが、養護教諭に一存されている部分も多いと思います。
 家の子が持病のため暑いところでは体調が悪くなるため、夏場は保健室に非難しておりました。
 しかし、養護教諭が代わったところ「あまり保健室を快適にすると授業をサボる生徒が増える」との理由で冷房を入れてくれなくなり大変困りました。

 養護教諭に申し入れもしましたが、そんなに体調が悪いのなら、家に帰れと言われる始末でした。
 その後、学年主任を通し、相談もしましたが、改善されませんでした。
 結局、避難場所は、校長室になりました。

 貴方のお子さんだけではなく、ほかの方も疑問に思っていると思います。
 諸事情で保健室登校ということですから、担任・学年主任の先生ともお会いになることも多いでしょう。それとなく相談されてみてはいかがでしょうか。

 寒い保健室ではなくて、教室登校ができるようお祈りいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。回答者様のお子様も辛い目にあわれましたね。
私も昨年から 何度か学校に足を運び 教頭先生などに話しをしに行ったりとしましたが 結局のところ養護教諭に任せるとの一点張りでなんの対応もしてもらえませんでした。 今年こそは寒い冬が近づく前になんとかしてもらおうと こちらの言い分が通る材料を探していたのです。
養護教諭によって 随分対応が違うので そういった関連の事項についてのマニュアルが養護教諭に対してあるといいのですけど・・・。

お礼日時:2010/10/22 10:15

なかなか難しい問題ですね。


質問者様の地域がどこなのかわかりませんが、私の地域は北海道なので、冬に暖房を入れないと大変なことになってしまいます。また、暖房によって空気が汚れるようなこともありません。もし石油式ポータブルストーブのようなものであれば、もちろん換気は必要でしょうが・・・

私は保健室は一日滞在する場所ではないと思っています。知り合いの養護教諭は、具合が悪い子については1時間を限度として、それで授業に復帰できるならば良し、そうでなければ家に帰らせる、という方針でした。養護教諭は医者ではないし、保健室は病院ではないのだから、理解はできます。
ただ、保健室登校の場合はもちろん、一日滞在することになりますよね。しかも去年の冬から、ということですから、かなりの長期間に渡り保健室登校をしているわけですね。これは、養護教諭にとってかなりの負担であることは間違いないです。有給も取りづらくなるし、会議などで校外に出る時も大変ですよ。

心の病で教室に入れない子供にとって、救いの場所なのは確かですが、それはあくまで学校の中において、教室に復帰する準備の場所だと思います。1年以上に渡り滞在するような所ではないと思います。ですから、学校側がそのように対応してくれることを当然のことと思わずに、あまり強い要望のしかたはしない方がいいのではないかと思うわけです。
厳しい意見になりますが、1年以上保健室登校せざるを得ないようならば、保護者としては、違う選択肢を考えるべきなのでは?ということです。保健室の気温のことなど些細なことですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有り難うございました。

お礼日時:2010/10/23 20:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!