dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

周りにも、ん?何故?と思うくらい切り替えが早い人がいて不思議なんです。

例えば失恋したり、受験に失敗したりと、 
思い通りにならない事には遭遇していて
決してショックでないわけではないと思うんです。

こういう言い方をすると大袈裟かもしれませんが、
「もう先が無い…」みたいな事感じないのですか?

切り替えが早いのは、心の持ち方次第で誰でもできる事なのでしょうか?

私は性格的にはあっさりしてる方なのですが、
特に恋愛面では失恋すると先が不安で不安で仕方ありません。
受験だったら自分一人で頑張れるし、
又チャンスはあるかとも思えるのですが。


 ☆私は女性です。


 ※必要があれば補足したいと思うのですが、
  補足欄を再び見ていただけるかどうか、
  回答と併せて書き込んでいただけると有難いです。
  よろしくお願いします。

A 回答 (15件中11~15件)

>思い通りにならない事には遭遇していて


切り替えないと先へ進まない場合が有るからです
色んな事が人生には有りますよー・・?
    • good
    • 0

例えば数年前の失敗を思い返して下さい。


今から思えば、どれも笑い話で、しかもどれも今の生活から考えてどうだっていい事だと思います。
いつまでも悩んでられませんもんね。
いずれ笑えるのなら、いっそすぐに笑ってしまおう。


あとは、私は、スケールの大きい事を考えます。
太陽から約145億kmの距離にある天体 エリスにまで太陽の重力が支配している。

その上、太陽系の全質量の99.86%は太陽





太陽でか!
    • good
    • 0

こんばんは。



>ん?何故?と思うくらい切り替えが早い人がいて不思議なんです。

時間かけて、ゆっくりと、切り替えたら不思議ちゃんじゃないの?

オジサンに言わせると、
そもそも、思い通りにならない事には遭遇しないという考え方が、不思議ちゃんですねぇ。

思い通りにならない事に遭遇したら、次を考える。
いつまでも、そこにとりついていてもしょうがない。
なんも、さきに進みまへんでぇ。

>☆私は女性です。
だから、どうちたぁのかな。
私は、☆うそつきオジサン☆だぁ♪。

では、よろしく、おねがいしまぁ~~す。
    • good
    • 0

何故? 先が無いと思わないといけないのですか?


世の中に男女は一回きりの出会いしか許されないのですか?

受験は1回きり・・なのでしょうか?
韓国の受験戦争のように 自殺すれば 納得ですか?

離婚者は全て変人では無いはずです。

切り替えが早いのは生きる力なのでしょう。

そして、思い悩み過ぎるひとは、自然からフルイにかけられるのでしょう。
強い動物が生き残り、後世に残る。

動物だろうと、植物だろうと 色んな面で淘汰されるのだと思います。 ある意味 自然なのでしょう。
    • good
    • 0

先日、精神的な病についての本を読んだところ


精神的に病んでいるとシナプスのめぐりが悪くなりいつまでも同じ事をウジウジと考えてしまうそうです
精神患者にありがちですよね

だからあなたのように失恋して精神的に落ち込んでいるときは悪循環に陥る可能性があります
ですので楽しいことをするようにしてください
何か楽しいことをする事でシナプスが活性化し、ウジウジが薄れるそうです

参考になれば幸いです
尚、私は補足は読みませんしお礼のメールも受信していないので再回答は致しません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています