プロが教えるわが家の防犯対策術!

私の上には40代の兄がいます。結婚して子供が1人います。私とは隣の町に住んでいます。
私は二男でまだ独身です。

両親はすでに他界しています。

両親が他界して兄は会社を辞め今は週に2~3日、派遣社員として働いてる程度です。親から受け継いだ財産が入ったため派遣社員でたまに働く程度で暮らしてゆけるようになったようです。

私は小さな会社の会社員で親から相続でもらった家に住んでいます。

仏壇は長男の家にもっていくはずだったのに「長男の家は仏壇を置く場所がない」とかいう理由で
二男の私の家にあるのです。(私は仏壇を長男の家に持って行ってほしいと思ってます。)

その兄の様子が去年あたりから
おかしいのです。

時々うちにきて暴言を吐いたりします。
あるとき私は我慢できなくなり兄と口論になりました。そうしたら兄が私に暴力をふるい、それ以来
私は兄を信用できなくなり、兄と距離を置くようになりました。

また派遣社員で暮らしてゆけるようになり時間がありあまってるせいか
やたら周囲に干渉しはじめるようになりました。

私の家に仏壇があるせいか兄が夫婦で「お参り」と称してうちにもきます。
ただ来るだけならいいです。でも「ああしろ!こうしろ!」と私に言うので私は迷惑してます。

私の近所付き合いのことや家の中のインテリアの配置など、私が決めるようなことにまで兄が口出しするんです。

奥さんはいい人なのですが
心の中でなにを考えてるのかよくわからない人で言ってることが二転三転することもあります。
なので兄の奥さんにも兄のことを相談できる状態ではありません。


兄は口うるさく
時に暴力的になるのですが、日によっては私に対し妙に親切になるときもあります。

ただ兄の言動には脈絡がなく一貫性がないので対処に困っています。
「仏壇へのお参り」と称してうちにこないでほしいと思ってます。

更年期障害なのか精神的に問題があるのかはわかりませんが私が兄に
医師に相談するように言っても
当然聞きません。

兄が干渉してきたり暴言を吐いたとき、どうしたらいいと思いますでしょうか。

A 回答 (5件)

兄弟ともなれば、子どもの頃の楽しい思い出や血を分けた強い絆も


ありますからこんな事になってしまって、お辛いでしょうね…。
でもこのままいくと、いつか質問者様はお兄様に対して強い憎しみを
抱くようになってしまうのではないでしょうか。

私は、質問者様がご相談されている、遠方にいらっしゃる方の意見に
賛成です。一時的にでも、お兄様を出入り禁止にされる事を
ご検討されてはどうですか?
最終手段としては
1、暴言、暴力は断じて許さない事。今後は絶対にしない事。
2、仏壇を拝みに来るのは、お盆、彼岸、正月に限る事。
3、それらが守れない場合は即日仏壇を兄宅へ送り付ける事。
4、本来、仏壇は長男が管理するもの。置く場所が無いなど理由にならない。

これらの事を、質問者様にとって信頼のおける第三者を交えた席で
(できれば社会的に地位のある御親戚の方か、お兄様にとって頭の
上がらない方)約束をとるというのはどうでしょうか?
厳しい対応ですが、話し合いの最後に「仕事を辞めてからのあなたは
変わってしまったようだ。暴言暴力で私は傷ついて非常に辛い。
分かって欲しい」などの言葉をかけて、やりきれない質問者様の
心情もお伝えして…。
絶縁に向かう覚悟で、というのでなくお兄様の今後の言動を
見守りつつ、たまには電話で近況を聞いたり軽い外食をするなど、
ゆっくり関係を回復していければと思うのですが。
にこやかなお兄様なら、いつでも遊びに来て仏壇を拝んでいっても
かまわないのでしょうし。
関係が改善されると良いですね。

あと、ひとつ。全く違う面で、私は不安があります。
働かなくとも食べていける程の財産を手にしたお兄様ですが、
身の程を超えた財テクに挑戦して、大金を失っている可能性は
ないでしょうか。
内側(家庭やそのカマド)が上手くいっていない人は、外側に向けて
攻撃的になる場合が往々にしてありますので…。

この回答への補足

兄はマイホームを持ってますが
それは親が生きてた時、兄が結婚の際
親が兄に買い与えたものなのです。
兄はマイホームを購入したとき、お金を出していないと思います。

なので兄は恵まれてます。それなのにイライラして荒れてたらバチがあたるとも思います。

補足日時:2011/06/19 21:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出入り禁止にしたくても兄の奥さんが兄を連れてうちに来たがるのです。いったい兄の奥さんが心の中で何を
考えてるのかわからないのです。

>最終手段としては
>1、暴言、暴力は断じて許さない事。今後は絶対にしない事。
>2、仏壇を拝みに来るのは、お盆、彼岸、正月に限る事。
>3、それらが守れない場合は即日仏壇を兄宅へ送り付ける事。
>4、本来、仏壇は長男が管理するもの。置く場所が無いなど理由にならない。

>これらの事を、質問者様にとって信頼のおける第三者を交えた席で
>(できれば社会的に地位のある御親戚の方か、お兄様にとって頭の
>上がらない方)約束をとるというのはどうでしょうか?

1に関しては兄の奥さんが「主人の暴力や暴言癖は治らない」と言ってサジを投げてます。
2~4に関しても私は「仏壇は兄のことへもってって」と主張しましたが、兄と兄の奥さんが「うちには仏壇を置くスペースがないのよ。わかってよ!」というのです。
あと「やみくもに仏壇を移したらたたりがあるから移せない」とか言ったりするんです。

仏事にかこつけて私の家に来たがってるようなのです。仏壇がなくなれば私のうちに来る理由がなくなりますので兄たちはそれを恐れてるようなのです。


>厳しい対応ですが、話し合いの最後に「仕事を辞めてからのあなたは
変わってしまったようだ。暴言暴力で私は傷ついて非常に辛い。

兄と兄の奥さんに言いましたが、「私はとても傷ついてる」と言いました。そうすると今度は私に「お前は弱虫だ!」などと暴言を吐くのです。
まったく言ってることが支離滅裂なのですよ。

>にこやかなお兄様なら、いつでも遊びに来て仏壇を拝んでいっても
>かまわないのでしょうし。


そうなのです。以前はにこやかでしたので、なぜ去年から急に荒っぽい性格になったのか理解に苦しいのです。


>働かなくとも食べていける程の財産を手にしたお兄様ですが、
>身の程を超えた財テクに挑戦して、大金を失っている可能性は
>ないでしょうか。
>内側(家庭やそのカマド)が上手くいっていない人は、外側に向けて
>攻撃的になる場合が往々にしてありますので…。

お金に関して兄は固いほうです。
ただ確かに以前けっこう多額の投資をしてました。その投資運用がうまくいっていなくてイライラしてるのでしょうか・・・。回答者様が仰るように私も気になります。

ひょっとして兄は口では言えないような悩み事をかかえてる可能性のゼロではないようにも思います。

普通だったら働かなくても食べてゆけるほど財産を手にしたのなら余裕があるはずです。

「子供が将来就職できるかどうか心配」とも言ってましたし・・・。

いくら財産があっても子供が就職できずフリーターになってしまったら経済的に困ってくると思います。

以前のように穏やかな兄に戻ってほしいのですが・・・。

お礼日時:2011/06/19 20:51

女は男で変わる。

逆もまた真なり。です。
また、夫婦と言うものは不思議なもので、お兄さんは貴方が子供の時に知っていたお兄さんとは、別人です。
貴方は多分、実家をもらったのでしょう。だから、仏壇が有る。お兄さんはアパートあるいはマンションですか。
通常、実家を継ぐのは家督ですね。
そうなるべく因果を言い含めて育てられたことでしょう。
だからこそ言います。一人では会ってはいけません。
中立の立場の第三者を同席させるべく努力して下さい。それがあなたを護ってくれる最上の方法です。伯父伯母はいけません。判断に偏りが生じます。
お金が絡むと人間が変わります。
更にお兄さんに指示してはいけません。関係がこじれるだけです。何故なら、兄だから!
旨く懐柔するように持っていきましょう。

更年期等ではありません。元々生まれ持っていた性格に貴方が気付いていなかったと知るべきです。
きつく言ってごめんなさい。ちゃんと身を守らないと、いけませんよ。話し合って解決するのだったら、仏壇はとっくに、お兄さん宅にいってますよ。
冷静に客観的に作戦を練らないといけませんよ。
お兄さんには奥さんと言う参謀がついていますから。
では、上手く波風をたてずに、軟着陸出来るように物事を運んでくださいね。これから50年ぐらい付き合って行くことになるのだから


ご健闘くださいませ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>だからこそ言います。一人では会ってはいけません。
>中立の立場の第三者を同席させるべく努力して下さい。

私も兄に1人では会いたくないんです。

>更年期等ではありません。元々生まれ持っていた性格に貴方が気付いていなかったと知るべきです。

そうかもしれないと思います。もともと兄は粗暴な面があったのかもしれません。

>話し合って解決するのだったら、仏壇はとっくに、お兄さん宅にいってますよ。
>冷静に客観的に作戦を練らないといけませんよ。
>お兄さんには奥さんと言う参謀がついていますから。

仏壇に関しては話し合って解決しない気がします。兄だけでなく兄の奥さんも
仏壇を自分たちで管理するのが大変だから
なんだかんだ理由をつけて私の家のおいたままにしてるようにみえるんです。

>では、上手く波風をたてずに、軟着陸出来るように物事を運んでくださいね。

兄とは波風をたてずにやってゆきたいと思ってるんですが、、、。

お礼日時:2011/06/20 00:20

 会社を辞めて家にいる時間が長くなると仕事をしていた人間は自分ののめり込む


 趣味が無い限り時間が経つにつれて苦痛になります。

 ストレスがたまったり奥さんと長い時間面と向きあったりこれって何かをすると
 言うこともなくなると何かのはけ口に自分に一番近い人物に矛先を向ける人がいます。

 お兄さんもその類いなのではないでしょうか?

 もしそうであられば、交通整理のバイトとか簡単な仕事をほぼ毎日させてみてはいかがでしょうか?

 もしそうでなければ、仏壇がある質問者さんの所にお兄さんが来ないようにするのなら
 お寺さんに頼んで位牌をもう一つ作ってもらい最初に作ってもらった位牌とそれが収まるぐらいの
 小さめの仏壇を買ってお兄さんの家に置いてもらうのです。(無理やりに)
 そうすれば、お兄さんが家に来る名目が無くなります。他の理由で来たとしても断ることが出来ますから
 僕の勝手な意見ですが、質問者さんの方から仕掛けるという意味では
 何か他の手立てをする場合でもご参考になればと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>会社を辞めて家にいる時間が長くなると仕事をしていた人間は自分ののめり込む
 趣味が無い限り時間が経つにつれて苦痛になります。

 ストレスがたまったり奥さんと長い時間面と向きあったりこれって何かをすると
 言うこともなくなると何かのはけ口に自分に一番近い人物に矛先を向ける人がいます。

 お兄さんもその類いなのではないでしょうか?


まさにそうだと思います。兄には趣味がないようです。

派遣の契約の関係かどうかわかりませんが、月によってはほとんど仕事もなく、かといって家事など
奥さんの手伝いもあまりしないらしいのです。

>もしそうであられば、交通整理のバイトとか簡単な仕事をほぼ毎日させてみてはいかがでしょうか?

私もそう思います。でもバイトを探したこともあるようですが見つからなかったようです。

奥さんが「空き時間に何か趣味サークルに入ったり、何か勉強会に参加したら?」といってるそうですが
兄はやる気がおきず、それでイライラして周囲の身近な人にあたりちらしてるような感じなのです。


>お寺さんに頼んで位牌をもう一つ作ってもらい最初に作ってもらった位牌とそれが収まるぐらいの
小さめの仏壇を買ってお兄さんの家に置いてもらうのです。(無理やりに)
そうすれば、お兄さんが家に来る名目が無くなります。


名目がなくなることが兄にとって困るようでそれで私のところに仏壇を置いてる感じです。

兄がにこやかな顔でうちに来るのならかまいません。しかし何故、兄が私にあれこれ干渉するのか
疑問で
私は腹立たしさ、やりきれなさを感じることがあるのですよ。

お礼日時:2011/06/19 18:25

難しいですね。


ご両親が亡くなって財産分与とか、そのような時期にくると、更年期も手伝ってしまってるかも知れませんが、兄弟小さな頃のような思いやりも、すれ違ったり、それぞれに家族が出来たりして他人が入るので、些細なやりとりから、自己利益の憎しみに変わっていってしまったりすることもあるのかも知れません。

もしかすると、お兄様はお子さんもいらっしゃるし、質問者さんが相続されたお家が仏壇が置ける、質問者さんに家族がいない、等で広く うらやましくなったとか、、、
財産は公平に分けられたのだろうか? と親の愛情をさぐってみたりとか、考えてしまう所があるのかも知れないですね。

移転されたりすることができないお宅なら、お参りは前もって連絡してもらうとか、お墓参りに行ってもらうとか、仲がうまくいってない時は、少し距離をおくようにする以外ないですかね。
お兄様にとっては実家なので、出入り禁止にはできないし。
質問者さんが奥さんをもらったり、彼女をよんだり、ご家族で暮らすようになれば、少しは遠慮されるようになるのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>財産は公平に分けられたのだろうか?

財産は公平に分けられました。むしろ私のほうが少ないのではと思うこともあります。

>お兄様にとっては実家なので、出入り禁止にはできないし。

ある人に思い切って相談したら「出入り禁止にしなさい。お参りだけしたらさっさと帰ってもらいなさい。それに仏壇が長男夫婦が引き取らないのは変じゃないか。」と言ってました。
その人は遠方に住んでいるので相談したくてもそうそう相談できないのです。

>質問者さんが奥さんをもらったり、彼女をよんだり、ご家族で暮らすようになれば、少しは遠慮されるようになるのではないでしょうか?

もちろん私が誰かと住んでたら兄も出入りしにくくなるとは思います。

そもそも家は財産分与で話合いのうえ私が取得したのですから今の家は完全に私の所有物になってます。

いくら兄の実家といえども兄が「わがもの顔」で出入りするのは変だと思うのです。

お礼日時:2011/06/19 15:10

一人では会わない努力をしたらいいと思います。


必ず、社会的地位の有る証人になりうる第三者を同席させる事です。
血縁程、怖いものはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も1人では会いたくないのですが1人で会わざるをえないことが多いのです。
(1人暮らしの私の家に兄がお参りと称して訪ねてくるので)

会社に勤務してた頃、兄は比較的穏やかな性格で私も兄を信用してました。会社を辞めたら急に荒っぽい性格になったよう
に思うのです。

お礼日時:2011/06/19 14:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!