dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて相談させていただきます。

私は33歳(自営業 年収400万)、彼は44歳(会社社長 年収1000万)。
付き合い始めて間もなく3ヶ月です。

彼はゴルフとショッピングが大好きで、月に娯楽費だけで25万程使うそうです。他に、会社の余剰金を含めると、一ヶ月に自由になるお金は100万程あると考えられます。

デートの時の飲食代、ゴルフのラウンド代、ホテル代、車移動の際の諸経費、海外旅先での諸経費(エアーチケット代は割り勘でした)など、二人で共に過ごすためのお金はほぼ彼が出してくれていますが、私個人へはお金を使ってくれません。

私の誕生日プレゼントとクリスマスプレゼントは一万前後の家電製品でした。

付き合いはじめだからなのかと思っていましたが、最近では外食もファミレスや餃子の王○などで、「俺、B級グルメ大好きなんだよね~」などと言っては安めの店を選びます。

ショッピングでも、私が「これ買おうかな~」と悩んでいて、結果購入に至っても至らなくても、高くても安くても「買ってあげるよ」とは言ってくれたことはありません。

車は2000万弱もする高級外車で、週に2回は必ずゴルフ(ラウンド)、服はディーゼルかポールスミス、過去に趣味で車のレースをやっていたからゴルフなんて安い趣味だ、と豪語する割には、前述の通り私にはゴルフウエアの1つも買ってくれません。

男性にたかる女性は格好悪いと思いますが、自分はお金を持ってるんだオーラを出しているくせに、ケチ臭いところがあると、怒りを通り越してしらけてしまいます。

意外に気が弱いところもあり、無邪気な小学生みたいなので、はっきり言ってしまうと傷つけてしまいそうで、今まで不満を口にしたことはありませんが、最近嫌味っぽく口に出てしまう事が続いています。彼はその嫌味にも気付いていないようです。

お互いに嫌な気分にはなりたくないのですが、いつか「そんなに金あるなら、私にも何か買ってよ!」と言ってしまいそうで怖いです。

周囲からも、「○○は絶対結婚できないよ」←自分の遊びが最優先だから
と言われています。
過去にも、当時の彼女に100万の時計をプロポーズで渡したら、「○○は付き合うにはいいけど結婚はね~」と言われて振られたそうです。

私もそんなには若くないので、彼が結婚相手として妥当かどうか見極めたいのですが、判断しかねています。まだ3ヶ月で判断するのは早いかもしれませんし。

最後にお恥ずかしい話ですが、最近二人揃ってシラミに寄生されてしまいました。
どちらが運んで来たものかわかりませんが、私には心当たりがありません。
彼も全く心当たりがないと言っていますが、いまいち信用できません。

来月のバレンタインには彼の好きなブランドのブーツを既に購入しました。

再来月のホワイトデーでどういう対応が返ってくるかで、この先を決めようと考えています。

取留めのない文章になってしまい、乱筆乱文お許しください。

どなたかが、この文章を読んでくださり、どのような印象とご意見を下さるか、率直なコメントを期待しています。

A 回答 (23件中11~20件)

45歳年上の友人は、もうくたばりましたが、生前に色々ビジネスのことを教えてくれました。


入札のときには無理してロールスロイスで行くそうです。
ロールスロイスのレンタカーなど有るわけは無いのですが、つてを頼って運転手付きで借りて入札会場に行くのだそうです。
すると二番札なのに落札出来るなど、やはり信用度が断然違うのだそうです。

会社の経営者が無理をして高級車に乗っているのは、こういう意味合いも有るわけです。
しかし、時と場合を間違えると大変です。
ある小さな商店主は、日本車ですが、かなりの高級車で集金に廻っています。
その結果として、あちこちから反感を買ってしまい、商売はいつもカツカツです。

今はどうだか知らないのですが、オートバイには実用車と云う物が有り、地味でダサいのですが、
ピカピカのスポーツ車より高いのです。これは、反感を買わないための商売用なのですよ。
こんな感じですから、2000万弱の高級外車に乗っていても金持ちとは限らないわけです。

貴女と行動を共にするときだけ払ってくれるとのことですが、彼氏は一々領収証を貰っていませんか。
ぶっちゃけた話し、必要経費で落とせるものは出してくれると云うことだと思います。

ただ、私が感じたところですと、貴女の彼氏はケチではないと思いますよ。
月収20万円の男が高級車に乗って、サラ金で借金して高級レストランで豪華な食事を御馳走してくれるなどと云うのは勇気の無い証拠です。
貴女の彼氏が、妙に見栄っぱりで無いところは好感が持てます。

そう言えば私の父も金持ちでした。
高額納税者の長者番付で全国で196位になったことも有ります・・・が、母がいくら頼んでも化粧台を買ってやらなかったのは良く覚えています。
両親は、父が26歳、母が15歳のときに結婚したのですが、そのときに買った三面鏡を父は思い出の品だから買い換えたくないと言い張り、母は、いつまでもこんなみすぼらしい化粧台では嫌だと言って、しょっちゅう口論していました。
そして数十年経っても、父は化粧台は買いませんでしたね。

それでも父は経営者としてはケチでは有りませんでした。
自分ではチマチマした安い植木ぐらいしか趣味が無いくせに、接待には半端でない金を使っていましたよ。
もちろん従業員の給料も世間相場の5割増しぐらい出していました。
本当の金持ちは、必要ないところには金を出したがらないものだと思います。

ところでゴルフも実は接待ゴルフなのではないでしょうか。
そして彼氏は、金目当ての女性が近寄ってくるのを警戒してB級グルメにしているのかもしれません。
ハッキリ言って悪いですが、貴女は自分の金と他人の金の区別が付かないようです。
彼が彼のお金をどう使おうが、貴女に口出しをする権利は無いと思います。
プレゼントだって1万円もする家電を買ってくれたのでしょ。
私は、それで十分だと思うのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご自身の体験談も交え、とてもご丁寧な回答、ありがとうございます。

経営者としての彼をもっと尊重したいと思いました。

そして、私自身、つけあがっていたのは事実なので、自重したいと思います。

よいきっかけを与えていただき、ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/18 17:50

若さと美貌は減価償却が早い、は端的で笑ってしまったが。

それと同義の話題が、少し前のゆかし(一応高所得層限定と銘打った会員制クラブ)の記事にあったのを思い出したのではっておくよ。


「美」という資産は劣化する

あなたのように考える女性は少なくありませんが、ここでは一人の投資家としてお答えさせていただきます。わたしの年収は100万ドル以上で、あなたのいう条件は満たしているので、資格はあると思います。

 しかし、あなたと結婚するのは間違った選択と言えるでしょうね。その理由とはたいへんシンプルなものです。

 あなたは「美しさ」と「お金」を交換しようとしています。例えばAさんが「美しさ」を差しだすその対価としてBさんは「お金」を払う、ということなのです。

 Bさんのお金は無くならないけど、Aさんの美しさはいずれは衰えます。しかも、Bさんの収入は年々増えるけど、Aさんは毎年綺麗になる事はありません。

 わたしは魅力的な「資産」だけど、あなたの資産価値は低い。あなたの価値は今後10年で驚くほどに劣化していくでしょう。

 ウォール街には、トレードの際には、短期の売買があるが、あなたとのデートはそれに該当するでしょうね。もし、トレードした物の価値が将来的に下がるならば、つまり、トレードする物が「結婚」だとしたら、

 あなたは資産としては、レンタルした方が賢明だと思います。わたしたちはあなたとは結婚しなくて、デートだけするということですね。

 だから、お金持ちと結婚することは忘れて、自分で年収100万ドル稼いで金持ちになった方が、いいと思います。

 でも、もしもレンタル、いやデートする気があったら連絡して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

専門的なご職業に就いていらっしゃるということで、ストレートかつ端的なご指摘ありがとうございます。

私もおっしゃる通りの見解です。

懸命な男性はそれをわかっている。

私も今更ながら最近気付き、外面、内面の充実を養おうとしていた矢先に触れた悪のささやきに負けてしまいました。

改めて我に返るきっかけのご意見をくださり、ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/18 17:45

>どのような印象とご意見を下さるか、率直なコメントを期待しています。


率直に書きますよ!

ナニこのクソ女~ って思いました。
何故って、お金のことしか書いてないだろが・・・
僕の最も嫌いなタイプだよ、お前!

>再来月のホワイトデーでどういう対応が返ってくるかで、この先を決めようと考えています。

物やお金でしか「価値判断」のできないクソ女、2ヶ月も待ってないで、さっさと別れてしまえ!
ついでに言えば、お前みたいなのは誰とも結婚してくれるなよ。


確認するけど、この質問は本気で書いているの???
もし本気なら、どういう育て方をすれば、こんなアホ女になるのか聞いてみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

とてもご気分を害する内容であったようで、申し訳ございません。

にもかかわらず、ご回答くださりありがとうございました。

今後の自分磨きの参考にさせていただきます。

重ねて、お詫び、お礼申し上げます。

お礼日時:2012/01/18 17:40

こんばんは。



貴女の質問を読んで率直に感じたのは、彼氏の性格・行動・言動に惹かれて、お付き合いを始めたんじゃないっしょ?という事です。

何だか彼の「お金」と「社会的地位」が目的の様に感じるんです。プレゼントって金額じゃないと思うんですよね。心が篭っていれば値段なんて関係ないと思うんです。

年収1000万なんて、私には雲の上の話ですよ。おそらく貴女は年収400万の男と1000万の彼を天秤にかければ、迷う事無く、1000万の彼を選ぶんじゃないでしょうか。

恋愛ってそんなもんじゃないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
最近強欲になっている自分に気がつきました。

気付かせてくださってありがとうございます。

お礼日時:2012/01/18 17:34

こんにちは。



正直33歳でこれか~って思いました。
ちゃんとデート代で使ってくれてるじゃないですか!
で家電の何が悪いの?
3か月で2回も買って貰っているよね?
それだけで結構使って貰っていると思うの、私だけ?

プレゼントだけでしか愛情が計れないなら別れたら?
ホワイトデーまで待つとか言っているけど、貴女に
それほど時間は残されてないよ?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
強欲な自分に気がつきました。

目を醒ますきっかけを与えてくださり、ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/18 17:30

解釈その1


「ケチ」と言われるのは経営者にとって最高の褒め言葉。
と言われます。ベンツに載ってる社長は全員左前 らしいですよ。
つまり堅実な正確なんですが、遊び具合から言って自分のためにはお金を使うけど、人には使いたくない。
つまり、どケチなのかもしれません。

解釈その2
釣った魚に餌はあげない。
コマセが必要なのは魚が針にかかるまでのことですからね。
あとは、ドケチな性格のなせる技でしょうね。

つまり、どっちにしても太っ腹じゃないケチということでしょう。
おもいっきり「ケチ!」って言ってやればいいですよ。
ただ、「ケチ」と言われるのは経営者にとって最高の褒め言葉。
・・・・・解釈1に戻る
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

冷静なご意見ありがとうございます。

pluto1991さんのおっしゃる解釈の仕方もあると思いました。

真摯なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/18 17:28

年収を実際みたことあるんですかねー。


経理帳でもみたんかい?
ベンツ、ゴルフをしても借金もあるのが経営者。

豪華な品物、遊びは営業のため。。

貴女に、デートにお金をかけないのは節約です。
たかり根性ではないようですが、会社員になって
会社を盛り上げる気持ちもないのかい?

結婚だと?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御返事ありがとうございます。

私の質問をお読みになったことで、ご気分を害されてしまったようで申し訳ありません。

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/18 17:25

おたくの怒りの矛先がよくわかんないんだよね。

経営者なら、どこにカネかけてどこにかけないかのメリハリ意識、あったほうがいいと思うし。ビジネス関連への投資と家とでわけてる人多いじゃない?うちも用件によってフライトの種類とか、着る服とかガラッと変えるよ。

おたくとギョーザなのは。おたくの仕事を含めた生活環境がギョーザ相応だからで。ゴルフ仲間は。またそれに相応の金のかけ方があると。

>自分はお金を持ってるんだオーラを出しているくせに、ケチ臭いところがある

というようなオトコをわざわざ選んだのは自分なのに。どう、ひどいでしょう?と言われてもね。金持ってるんだオーラを出さない男を選べばよかったのに?

自分が偉いわけでもないのに。「社長の妻よ」と。人も金もついてくるのが自分の手柄みたいに勘違いする妻にしたくないから。おたくが勘違いしない一線をひいてくれてるんじゃない?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御返事ありがとうございます。
まずは自分磨きから始めようと思いました。

良いきっかけを与えていただき、ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/18 17:15

私は外資系金融に勤める既婚男です。


車はポルシェ、住んでる場所は会社が提供してくれる西麻布の高級タワーマンションです。

さて、私や周りの高収入男(経営者、弁護士、医師、外資金融)たちは必要ないことには一切お金を使いません。
家族からそれに対して不平をいわれたことはありません。

いつもフレンチや懐石を食べているわけでなく、回転すしも行けば、牛丼屋も利用します。
ユニクロも着ます。

そして、選ぶ女性もブランド物を身につけている女性よりも安心感を与えてくれる家庭的な女性です。

私がブランド物を身につけているかどうかなんて気づいてしまう女性は落ちつかないですね。
そもそももてるためにブランド物を身につけているわけではありません。
素材感やアフターサービス、スタッフとの信頼感から購入します。

お二人がどういう人たちかはわかりませんが、似たもの同士のような気がします。

類は類を呼びます。

相手が自分に比してたいしたことがないのなら、もしかしたらあなたも同程度なのでしょう。

自営業で年収400万というのも低すぎる気がします。
ネットショップとか美容関係でしょうか?

そのお相手も自営業で年収1000万だとすると、相当リスキーではないでしょうか?
年収1000万程度で100万以上の散財。
会社の財政が心配です。

お金目的に結婚相手にするなら妥当とはいえないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御返事ありがとうございます。

真摯なご意見ありがとうございました。

まずは自分磨きから始めたいと思います。

お礼日時:2012/01/18 17:13

自分の収入を自分の為に遣う事のどこが怒りを感じるのかが解らない。


二人で働いていて、でも別に扶養するって間柄じゃないのだし。
金に集る女丸出しで何だか引くわ~。
ケチだから金が貯まるのよ。
年齢からして一生独り身な感じだね。二人とも。
多分これ以上の進展はないと思う。
貢がせたいなら努力してみるしか無いわね。若さも美貌も減価償却速いから。他に何かセールスポイントがないと。
頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御返事ありがとうございます。
おっしゃる通りです。
自分磨きの方が先決だと改めて気付きました。

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/18 10:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A