アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

始めに、この発言で気分を害される方がいらっしゃるかもしれません。
その時はすみません。

早速ですが、現在新築を計画中で工務店と話を進めているところです。今年中に完成予定です。
目の前には200棟を超える新興住宅地が広がっており、細い道を挟んですぐの場所に建てることが決まっています。

その土地は、主人の実家の土地で今回新築するにあたりぜひここにと言っていただき譲ってもらいました。広さが200坪あります。
土地代がない分、住宅にお金をかけることができ50坪ほどの家になる予定です。

先日、学生からの仲の良い友人が遊びに来て、家が建つ場所を見たのですが、
「周りがこれだけひしめき合っているのに、贅沢だねーいやみだねー」
と冗談まじりに言われました。

前の新興住宅地は1年ほど前に完成し、住まれている方は30代前半、子どもが0歳から3歳くらいが多いようで、私も30代前半、もうすぐ3歳の子どもがいます。
なので、同世代で喜んでいたくらいだったのですが・・・友人の一言。
やっかみがあるのでは?なんて思ってもみませんでしたし、土地が偶然あったので家も建てられますが、我が家は節約しないととてもやっていけないくらいの経済環境です。

春からは幼稚園が始まり、その住宅地の方たちと同じバス停から送り迎えにもなりますし小学校・中
学校まで長いお付き合いになります。

新しい環境、新しい出会いに胸ふくらませていたのが一変、憂鬱にさえ感じてきました。
今から危惧していても仕方ないとは思いつつ、こちらのサイトでリアルな声が聞けたらと思いいやみな内容かもしれませんが投稿させていただきました。

率直な意見、体験談、お聞かせ下さい。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (9件)

40代既婚男です。



新しい土地での子育て、不安なものですよね。

どんな土地でも、それぞれの家庭の経済状況が違うのは普通です。
私も新興住宅地に住んでいますが、
同じ地域の家を35年ローン目一杯で買う人も居れば、
現金でポンと買ってしまうお金持ちも居るものです。
この差は家に対する価値観の違いから来るものだと思います。

余りにも経済状況が違うと根本の価値観に違いが出てしまって、
おつきあいそのものが難しいこともありますが、
基本的には気が合うとか子供どうしが仲がよいとかで、
ご近所づきあいは始まるもの。
少なくとも質問者様の場合は経済的には周囲の方々と大差ないようですから、
仲良く出来ないという事も無いのでは?

確かに他人の経済状況を気にする人も居ますが、
それをあからさまに話題にするのは、
マナーが悪い事だと考える人が大半だと思います。
中には他人の財布の中身を必要以上に詮索したり、
大きい家に嫉妬したりする人も居るものですが、
嫌な思いをしないためには、
そういう人とは距離をとることも大切です。

嫉妬深い人をうまくかわすコツは、
「聞かれなければ家や経済状況を話題にしない」
「でも聞かれた時には、堂々とありのまま答える」
これで大抵はうまくいくのではないかと思います。
    • good
    • 1

経済状態は千差万別です。

多額の遺産をもらった人、会社役員、高給の人、自営、農家、母子家庭、各家庭で異なります。経済状況が違うと仲良くできない訳ではありません。新興住宅の中で、地元の人は一回り広い敷地に住んでいるのは普通のことです。皆さん普通に仲よくやっています。

周りから羨望のまなざしを受けるでしょうが、それを外に出さなければうまくいきます。自慢話はしないこと。特権意識が言葉の端に出ないように注意してください。
    • good
    • 0

家なんてただの入れモノですから、


ただ立派だとか、大きいとかそれだけで
やっかむ人はあまりいないのでは?
「親に援助してもらってるのかな、それも大変だな」
と思われることはあるでしょうが。
わたし自身は「大きい家は掃除が大変で嫌だな」くらいの考えです。
皆大きさとかに関わらず、自分の家が一番だと思ってるのでは。

質問者様夫婦の仲が良く、子供も可愛く、
絵に描いた様な幸せな家庭生活を送っているのをみて、
たとえば夫婦仲がうまく行っていない人は
わが身と引き較べて
「夫婦仲が良くて、そのうえあんないい家に住んで・・」と妬むことは
あるのかもしれません。
子供のいない人は、子供がいることを羨ましいと思うかもしれません。
でもいちいち気にしていてもどうしようもないでしょうね。
    • good
    • 1

ことわざに「衣食足りて礼節を知る」「貧すれば鈍す」とあるように,心に余裕がなければ人間はどうしても心にとげができてしまいます。


ルサンチマンを軽く見ていると大変でしょうね。
昨今の景気が悪くなって以降の,日本社会ではとくにこのルサンチマンが強くなってきている印象を受けます。

新興住宅地では当然,土地から購入した方々ほとんどだと思います。
質問者さんのように土地を親から譲ってもらったり,相続したりという人にとっては,「土地代がかからない」質問者さんがうらやましくないわけがないですよね。
ご友人だって,うらやましく思ったはずです。
質問者さんのご友人ですらうらやましいと思うことですから,質問者さんのことを知らない人が見るとどう思うかなんて,言わずもがなですよね。
うまくたちまわらないと「土地が偶然あったので」なんてことを言おうものなら,火に油を注ぐことになるでしょうし,「我が家は節約しないととてもやっていけないくらいの経済環境」は新興住宅街に住む方々も同様ですから。
    • good
    • 1

親しくなる前や親しくない人には


在来の地元民と思われるだけ。
親しくなった後や親しくなった人には
土地入手に関していやみを言われる程度。
立場や環境が違うのでそれほど親しくはならない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2012/02/26 20:11

旧開発の邸宅地であれば、200坪ぐらいな区画割でしたから、特に広いわけでもないし、


車が通ることなど考えていなかった時代でうから、道路は狭いですよね。
そんなところでも、御時勢なので、徐々に10軒ぐらいな家に分割されてきています。

ひしめきあってるなら、喜ばれると思いますよ。
なにがうれしいといっても、借景でお庭とかおうちを見ているだけで、まず心が和みます。
通風がよくなり、夏の暑つ苦しさがなくなります。
冬は日差しがたすかります。
洗濯物を干していても、眺めながらの作業は気持ちがいいものです。

ても、固定資産税が大変だろうななんてことは考えますが、やっかみなどということはないですね。
    • good
    • 2

考えすぎ。


それほどうらやむほどではありません。
まあ、広い所でいいねえ、とかいうのはあるでしょうが、まあやっかみというか事実ですからね。
そんなに人のことみんな気にしてません。
自意識過剰。
むしろあなたがそんなことを思っていると言葉の端々にそれがでてきてそれが自慢している鼻持ちならない人と思われてしまうかもしれませんよ。

うちの近所にも大きな家がありますが、「あの大きな家のところの人」というくらいで別になんとも思ってません。

周りにとってはどうでもいいことです。
    • good
    • 0

世の中色々な事を言う人がいるものです。



申し訳ありませんが、あなたにそのような事を言ったご友人も(冗談だったとしても)余計な事を言う類の方だと感じました。

他人の事をゴチャゴチャ言う人は、人のアラを探しては何か言ってくるでしょうから、たとえ貴方の家が大きくなくても、何かしら言ってくると思いますよ。

気になさらない事です。

貴方が人間的に素晴らしい方であれば、それを理解し仲良くなってくれる人は必ずいます。
家の大きさで付き合い方を変えるような人は、元々仲良くなる必要はありません。

それよりも、自治会とか子供の親としての責任をきちんと果たす方が大切だと思います。

どんな家に住んでいても、それを大切にしないとご近所付き合いは上手くいかない気がします。

土地柄にもよるでしょうが、気になさらなくて大丈夫だと思いますよ
(^_-)
    • good
    • 1

何故、他人の心まで心配するのか・が不思議です。


他人が何を思おうと、それは他人の自由です。
あなたが関与出来る問題ではないのです。

また、あなたの経済状態を書く(言う)必要もないのです。


家を建てると同じく、自分(の心)も建てましょう。
友立ちの一言が気になるようですが・・・
その程度の事は誰かしかが言う言葉でもあるでしょう。
やっかみも当然あるかも・・しかし、それがどうした、でしょう。
やっかみがあって、あなたの生活になにがしかの影響でもあるのでしょうか?
本音を言えば、少々はあなたの事をあれこれ言う人がいるかも知れません。
しかし、そんな事は本の一時の話。
あなたの事などどうでも良いのです。

皆々自分の事で精一杯。
つまらぬ事を心配している時間があるのなら、自分を学びましょう。
それがあなたを真の幸せに導く最短の方法です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃるとおり、人の気持ちまで心配したところでどうにもならないですよね。
そのくらい、強くなりたいです。
ありがとうございました!

お礼日時:2012/02/26 20:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています