アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

うるおぼえでスイマセン 俳人?捜しています

市井の人で、かんなくずや木片に綴っていました。
地元には銅像があるはずです。

その句は仏に対する純真で素朴なものでした。~~人と宗教家からも賞賛されていました。(~は失念)

なむあみだぶつなどが句の中に多用されていましたが、心を打つ素朴さがありました。

非常に曖昧ですが、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

この方ではありませんか?



http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%85%E5%8E%9F% …


「妙好人」としてけっこう有名。銅像もあるみたいですし。

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclien …

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%85%E5%8E%9F% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
この人ですね。

以前に水上勉の著者の中で紹介されていたかもと思い出した。

少ない情報でよく見つかりましたね。
感謝。

お礼日時:2012/04/17 11:56

調べたのですが、わかりません。


できれば、
1句~2句でよろしいので完全な作品を
補足してくださいませんか。

あるいは、いつごろ、どこで、
何を見たのかを
教えてくださいませんか。
    • good
    • 0

ちょっと手がかりが少ないので、とりあえず思いついた人だけ。



新潟・出雲崎の「良寛」では?
良寛さんとして地元では今でも慕われています。
坐像もありますし・・・

俳人というよりも、歌人、書家、子供向けの逸話のひととしても有名。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%89%AF%E5%AF%9B

他にもいろいろ出てくると思いますが、とりあえずご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
しかし良寛さんではないのです。

まったくの一般人であったと記憶しています。船大工だったかな…?仕事の傍らに木屑に綴っていた。
若い時分に読んだ本に数句紹介されていました。

~~人と言うのは純真な信仰心を持つ一般市民を差した言葉だったかと記憶しています。風流人とかそんな言葉でした。

後の宗教家(お坊さん)に評価されに句集が出たはずです。

お礼日時:2012/04/16 23:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す