dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性に質問です。たまには彼女からデートに誘われたいと思うことありますか?「いいお店見つけたから行ってみようよ」みたいな、誘うためのきっかけ作ってほしいな~とか。いつも自分からではなくたまに彼女から誘ってほしいと思う方はその理由を教えていただけますか?
もしくは、デート誘ったりとかの主導権は男性に常に持たせたほうがいいと思われる方はいらっしゃるでしょうか?
今、彼氏からのお誘いを待ってるんですが、私から誘っちゃうと彼の気持ちがわかんないし・・・と二の足踏んでしまいます。大して好きでない普通の男友達にはいくらでも自分からご飯に誘えるんですけどね。

A 回答 (2件)

デートに限らずですが、女性から誘われたり約束を求めたりしてきた方が、


ちゃんと付き合ってるというか、愛情を感じるというか・・・なんか良いもんです。

自分だけがデートを誘う・・・という関係だったりすると、
自分だけが相手を求めているような気がして、
私の場合は、途中で嫌になってしまった事もあります。
(その時は一応、女性が奥手な人だっただけで、相手の愛情も感じてはいたんですけどね)

なので、私としては、何事も対等な付き合い方が一番安心出来るので、
女性の希望もどんどん言ってきて貰った方が嬉しいですし、
そういう会話も楽しいと感じます。

付き合い方というのは十人十色とも言えるので、
相手次第で全く違うものかもしれませんが、
私は、恋人関係で壁を作る様な付き合いは好きじゃないので、
女性の本音や気持ちを素直に話せる様な付き合いや関係が一番落ち着きます。

したがって、もし私が「彼」ならば、電話やメールで本音の他愛ないやり取りもしたいですし、
>今、彼氏からのお誘いを待ってるんですが、私から誘っちゃうと彼の気持ちがわかんないし・・・
という様な部分も、その様に「彼」に素直に言える関係を望むと思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。なるほど~・・・と納得しました、すごく。そうか、男性からすると自分ばかりが求めているようで・・・となるわけですね。対等っていうのも納得できました。なんだかもっと素直になれそうな気がしてきましたよ!

お礼日時:2013/10/28 23:19

彼女からデートに誘われると嬉しいですよ。


彼女も一緒にいたいと思ってくれているみたいで。

私は別にその辺にプライドとかないので
デートの主導権とかは握らなくてもいいです。
私が握った方がいいなら握りますし、
別に相手が主導権を握りたければそれでいいって感じです。

それに私の場合は彼女からどこどこ行きたいって言われるのが楽かも。
デートするにもその場所を中心に近くによいとこがあったらついでに
寄るかとか考えられるので。

彼女から誘っても全然いいと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やっぱり、彼女からも行動を起こしてくれた方がうれしいものなんですね。誘ってくれるのが当たり前と思わず、思い切って素直に気持ちを表現してみたいと思います。

お礼日時:2013/10/29 07:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A