第1弾は趣味Q&A!
読書のQ&A
回答数
気になる
-
1171
本
殺されかけてるのでどうせ死ぬなら世の中のことを知りたいと本を集めてます。いま読みかけてるのは黒い絆ロスチャイルドと原発マフィアという本も難しいけど面白いです。プーチン幻想ロシアの正体と日本の危機という本も難しいけど面白いです。少しずつ読んでます。何か面白い本あれば教えてもらえませんか?。
質問日時: 2020/07/18 15:21 質問者: Heiwanikurasitai2 カテゴリ: 趣味・旅行
解決済
17
0
-
1172
ドラッカーの著作を読んでみたいと思います。
書店でドラッカー著作集があるのを知り、興味を持っています。 しかし、ドラッカーの著作は、一般人でも理解できる内容なのでしょうか? 「マネジメント」「イノベーションと企業家精神」「企業とは何か」「断絶の時代」など、タイトルはとても有名だけど、完読した人はあまりいないような気もします。 今でもドラッカーは人気があり、彼に関する多くの本が出ています。しかし、エッセンシャル版や、漫画でわかる〜みたいな解説本を読んだだけで理解した気にはなりたくないものです。 書店の店頭で山積みされている「〜したければ、〜しなさい」「一流の〜、二流の〜」みたいな安っぽい、スッカスカのビジネス書とは違い、ドラッカーの著作は企業や組織を通じた社会の繁栄について述べられていると伺っております。
質問日時: 2020/07/12 05:07 質問者: ftgyhujikolp カテゴリ: 社会・ビジネス
解決済
1
0
-
1173
夫の趣味について 私の夫はナンバープレースが趣味です。私と旦那は大学時代から付き合っていたのですがそ
夫の趣味について 私の夫はナンバープレースが趣味です。私と旦那は大学時代から付き合っていたのですがその時もそれをしていました。家の本棚にはナンバープレースの本がたくさんありとんでもない量です。旦那は本を一冊買ってそれを完全に解き切れば次の本に移るという感じです。解いた本を捨てればいいのにずっと取ってありたまに解いたものを見ています。 お金のかからない趣味で良いです。お小遣いは他の家より少し多めに渡しています。旦那は大体2,3万円ほど月に余らしています。そのお金は月末に娘と私のお洋服を買ってくれるのでとても嬉しいです。 ただ、私にはどうしても旦那の趣味が理解できません。私も過去に数回、ナンバープレースをしましたが途中で出来なくてやめた記憶があります。そんな難しいものをよくも何年も続けられるなぁと思っています。そんなに飽きないものなのですか?もうちょっと他の趣味も持てば良いのにと個人的には思っています。
質問日時: 2020/07/10 02:13 質問者: littleminy カテゴリ: 趣味・旅行
解決済
4
2
-
1174
山本太郎さんは売名行為と言われていますが、どう思いますか?
山本太郎さんは売名行為と言われていますが、どう思いますか?
解決済
6
0
-
1175
「二・二六事件を解説している書籍を読めば司法試験に合格するのに必要な日本語力と思考力が手に入る」とい
「二・二六事件を解説している書籍を読めば司法試験に合格するのに必要な日本語力と思考力が手に入る」という実際の司法試験合格者の言葉をどう思いますか?
解決済
3
0
-
1176
解決済
3
0
-
1177
高校三年生です。報告・連絡・相談のほとんどが出来ません。ハキハキ話せるようになる方法・啓発書のような
高校三年生です。報告・連絡・相談のほとんどが出来ません。ハキハキ話せるようになる方法・啓発書のようなものを教えてください。声が小さいので聞き直されることが多いです。静かにしないといけない場所や話してもいい場所を見極めて適切な声の大きさに変えているつもりなのですが、私自身が思っているより小さい声のようです。もう少し声張ればいいという質問が来るかもしれませんが、適切な大きさが分からないんです。
ベストアンサー
3
0
-
1178
人生の指南書
「学問のすすめ」が良い気がします。(まだ読んでないですが、、) 如何でしょうか? https://iyashitour.com/archives/20047
質問日時: 2020/06/28 07:49 質問者: DeadEnd2020 カテゴリ: 実用・教育
ベストアンサー
3
0
-
1179
「学問のすすめ」の現代版
「学問のすすめ」は素晴らしい本かもしれませんが、原文のままでは余程根性を入れないと読めません。 「学問のすすめ」の現代版がたくさん出版されていますが、一番解りやすい本を教えて下さい。 https://www.aozora.gr.jp/cards/000296/files/47061_29420.html#midashi1460
質問日時: 2020/06/27 15:39 質問者: DeadEnd2020 カテゴリ: エッセイ・随筆
ベストアンサー
1
0
-
1180
古語辞典は役にたっているんでしょうか?江戸時代の本なんか図書館に無いですよね、神保町ならそういう専門
古語辞典は役にたっているんでしょうか?江戸時代の本なんか図書館に無いですよね、神保町ならそういう専門店が有りますけど、分かる方は回答をお願いします、
質問日時: 2020/06/27 09:01 質問者: hanagarawanpiisu カテゴリ: 事典・辞書
ベストアンサー
2
0
-
1181
アドラーの「嫌われる勇気」を読んでみたい、タイトルに惹き付けられるって方はどういう方ですか?
すみません、、、自分の知り合いにも二人程?嫌われる勇気の本に「なにその本?読ませて(貸して)」って方が居ましたが、 アドラー心理学の「嫌われる勇気」に興味を持ってきて「読ませてーー」って言ってくるような方はそういう方ですか?「人が良すぎて損な性格で断りきれないような方」でしょうか? どう思いますか?どんな方が「嫌われる勇気」に興味を持つのでしょうか?自分はアドラーは誰か偉い方の講演会?で知ったかなんだかだったと思いますが、本を見せると「興味を示してくるような方」はどういう方ですか?お願いします。。
ベストアンサー
4
0
-
1182
知識、教えてください!
今度格闘系の小説書こうと思うんですが、それについての知識がなさ過ぎて、、、 武道とかやってた方で、こんな感じっていうのがあたら教えてください。 やってるときこんなこと考えてる、って感じでいいです。
ベストアンサー
4
0
-
1183
学校の教材ってどうすれば買えますか? 中学のときに使っていた「整理と研究」という教材が欲しいのですが
学校の教材ってどうすれば買えますか? 中学のときに使っていた「整理と研究」という教材が欲しいのですが…。
解決済
3
0
-
1184
中学生におすすめの本はありますか? 最近読書にはまっています! 戦争について、人生について、歴史につ
中学生におすすめの本はありますか? 最近読書にはまっています! 戦争について、人生について、歴史についてなど本を読むのが大好きです! でも自分でいい本を探すのが苦手で… だからこれなら読みやすいこれなら面白いなど教えて頂けたら嬉しいです!
ベストアンサー
24
1
-
1185
短文小説?みたいやつ描きました。評価してください。お願いします。 「冷蔵庫」 私の母は、いつも冷蔵庫
短文小説?みたいやつ描きました。評価してください。お願いします。 「冷蔵庫」 私の母は、いつも冷蔵庫をいっぱいにしていた。 あまり料理をしないくせになんでいつもそんなに買うのか、そう訪ねると 「冷蔵庫がいっぱいだと、食べる人がいっぱいいると思えて、寂しくないでしょ」 そんなことを言っていた母の葬儀を昨日終えた。私の冷蔵庫は、今空っぽだ。
質問日時: 2020/06/21 07:46 質問者: 産まれたばかりの子鹿 カテゴリ: エッセイ・随筆
ベストアンサー
3
2
-
1186
スナフキンて、(少しはかわいいけど)そんなにかわいくも格好よくもないのに、どうしてあんなに好かれるん
スナフキンて、(少しはかわいいけど)そんなにかわいくも格好よくもないのに、どうしてあんなに好かれるんですか?
ベストアンサー
4
0
-
1187
子供の頃に良く読んだ「ピーターパン」。「ウソを付くと鼻が長くなるのは何故」?戒めですか?
子供の頃に良く読んだ「ピーターパン」。 「ウソを付くと鼻が長くなるのは何故」? 戒めですか?
ベストアンサー
6
1
-
1188
解決済
11
0
-
1189
解決済
7
1
-
1190
子供の頃読んだ文学集が読みたい
昭和39年生まれなので40年代と思うのですが、月1冊配布の小学生向け文学集。全部で60巻くらいはあったと思います。絵はカラーではなかった。割と厚くて大型、ベージュを基調にした色だった記憶があります。日本のも世界のもあり古典から現代のものまで網羅されていて。よほど大物でない限り、1冊に、数種類の話が入っていました。また読みたいのです。誰方かご存知でしたらどこの会社の何というものか、教えて下さい
解決済
1
0
-
1191
人に相談された時どう言葉をかけてあげればいいのか...そんな悩みを解決出来そうなおすすめの本を教えて
人に相談された時どう言葉をかけてあげればいいのか...そんな悩みを解決出来そうなおすすめの本を教えて欲しいです
解決済
1
0
-
1192
解決済
1
0
-
1193
エッセイを書くという課題が出たのですが、そもそもエッセイというものが何かよくわかりません。 エッセイ
エッセイを書くという課題が出たのですが、そもそもエッセイというものが何かよくわかりません。 エッセイを書く上での基本を教えてください。
解決済
2
0
-
1194
読書:おススメ100選。教えてください。
昔、読んだ本をもう一度この年代で読み直すのもありかとは思いますが、人生のバイブル的な存在になり得る本に出会いたいです。 100選は上げるのは大変だと思いますので、ベスト3ぐらいでもいいです♪ ※ジャンル問わずで大丈夫です。
ベストアンサー
4
1
-
1195
絵本の名前を教えてください
幼い頃、押し入れの中がエレベーターのようになる絵本を読んだ記憶があるのですが、名前が思い出せなくて… どなたかご存知の方、絵本の名前を教えてください
解決済
1
0
-
1196
どなたか、本を勧めてください。 米澤穂信先生の作品、優しさの中に毒のある作風が大好きなのですが、他に
どなたか、本を勧めてください。 米澤穂信先生の作品、優しさの中に毒のある作風が大好きなのですが、他におすすめの作家さんはいませんか?
ベストアンサー
2
0
-
1197
すとぷりのころんくんの本名なのですが、 匡志 の読み方を教えてください。
すとぷりのころんくんの本名なのですが、 匡志 の読み方を教えてください。
解決済
1
1
-
1198
浦島太郎 浦島太郎の話なんですが、玉手箱を開けて年老いてしまい絶望した人が山に行くと、自分と同じ状況
浦島太郎 浦島太郎の話なんですが、玉手箱を開けて年老いてしまい絶望した人が山に行くと、自分と同じ状況の人達がいて、こうなったのは亀のせいだといいみんなで亀をいじめに行くとまた誰かが助けに来て、、という無限ループ の話ありませんでしたか? ご存知の方は詳しく話の内容を教えてください!
解決済
4
0
-
1199
いわゆる「自分探しの旅」したことがある方、教えてください!
「自分」は見つかりましたか? どんな旅をして、どのように見つけられましたか? できれば、旅をした時の年齢やおおよその費用も教えてほしいです。
質問日時: 2020/06/01 16:53 質問者: ksosn1000000 カテゴリ: 趣味・旅行
ベストアンサー
8
0
-
1200
解決済
2
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報