第1弾は趣味Q&A!
インテリアコーディネーターのQ&A
回答数
気になる
-
部屋の配置について悩んでいます。 ●はコンセントです。エアコンの下にはコンセントと一緒にテレビケーブ
部屋の配置について悩んでいます。 ●はコンセントです。エアコンの下にはコンセントと一緒にテレビケーブルがさせる部分があります。 おきたいもの ・ベッド ・テレビ、テレビ台 ・こたつ ・ソファ ・中干し用のスタンド それ以外で置くものがあればアドバイスお願いします。
質問日時: 2021/01/08 11:53 質問者: なたこ
ベストアンサー
4
0
-
透けないレース カーテンってどうよ? 魔○のレースカーテンや他のレースカーテンがありますが、本当に全
透けないレース カーテンってどうよ? 魔○のレースカーテンや他のレースカーテンがありますが、本当に全然透けないのでしょうか? 画像のように透けにくいだけですよね? 夜に蛍光灯や間接照明などつけたら、影絵? みたいに自分の姿が外から見えるんじゃないないでしょうか? 遮光カーテン1級には叶わない? 透けにくくても光が部屋に入るメリットはあるので外からはどう見えているのか? 教えて下さい。 宜しくお願いします。
質問日時: 2020/11/12 22:35 質問者: psigod
解決済
1
0
-
インテリアコーディネーターを職業にされている方
インテリアコーディネーターという職業に興味があります。 普段、買い物をしていても木に目がとまります。そして触れたり見たりしてしまいます。無拓材など特に。 木をみるととても嬉しい気持ちになります。 器や、雑貨や、お箸、空間に関係するものを発見すると頭が冴えて集中して見てしまいます。 これらの自分の反応から、職業をわりだすとインテリア関係が当てはまると思ったのですが、これから学校へ出て1から勉強をするには資金が必要です。 お金を借りる事は出来ますが、お金を貯めてから学校へ通うのと、どちらを選ぶ事が良いのか迷っています。年齢的に何歳くらいまでが学校へ行きインテリアの方向を目指せるのでしょうか?? 思いが1番大切だと思うので、やる気があれば可能になってくると思っています。 ちなみに、建築関係の方でインテリアやその他建築士一級をもっておられ図面などが描けると、将来自分のお店の設計をして小さな小屋、小さなお店のような物を建てられる事も可能でしょうか?? 自分の能力と人手があればお店を自分で作ってしまう事が可能になるような技術を習得するには、建築のどこに力を入れて勉強したら実現してゆけるでしょうか?? おわかりになられる方いらっしゃいましたら、教えて下さい。 また、学業はどのようなレベルまでの頭が必要でしょうか。わたしは、高校の後一年制の専門学校を出ました。勉強はあまり出来ません。 でも、必要なら頑張って努めていきたいと思っております。 どの質問でも構いません。ご回答よろしくお願いいたします。
質問日時: 2020/11/06 23:32 質問者: gigisutten
ベストアンサー
2
0
-
【部屋のインテリア つっぱり棒について】 このスペースにつっぱり棒で洋服をかけたいと思っています。
【部屋のインテリア つっぱり棒について】 このスペースにつっぱり棒で洋服をかけたいと思っています。 質問① 3m近くまで伸びて耐重量も"頑丈"な、つっぱり棒がなかなか見つかりません。もし知ってたら教えてほしいです。 質問② 3mくらい伸びるつっぱり棒を買ってみたのですが、服も少なくない為たるんでしまい、落ちるのが心配です。落ちない為になにか良い方法はないでしょう? 質問③ 横のつっぱり棒を真ん中あたりで支える縦のポールを探してるのすが、高さ230cmまで伸びる物が見つかりません。 もし知ってたら教えてください。 質問④ みなさんなら、この部屋でどう洋服を収納しますか? ※スニーカーを入れたクリアボックスもたくさんあります 高いところに積みたくない為、写真のように床から洋服の下に置こうと思っています。
質問日時: 2020/10/04 20:25 質問者: コークピザコーク
解決済
1
0
-
不動産会社が隣りの敷地(元私達所有)を競売で落札し、高額で売ろうとした上に境界超えて通行権主張
不動産会社が、元々は私たちの名義であった隣り合う敷地を競売で落札(想定より高く)し、高額で私達に売ろうとした上に、競売とは関係のない私たちの土地部分まで、境界を超えて通行権をあたえろと主張してきて、困っております。また、競売のときにあったインテリアやエクステリアを、持ち出していいと言っていた(書面にも簡易的な文章として持ち出してOKとかいてある)のに、運び出した後に、勝手に運び出したから新品を買え、と400万円余りを訴訟で主張してきました。そもそも競売はインテリアやエクステリアは関係ない筈で、許可すら要らないはずという認識ですが、間違えていませんでしょうか?通行権を拒否していますが、そこに置いた動産(固定していないプレハブ小屋2つ:インテリアやエキステリアはは撤去して、と言われたのでそれらを置いてある)がすでに70cmぐらい設置してあるのに、さらに1m向こうへ移動させろと訴訟に書いてあり、びっくりしております。 母が頼んだ弁護士は、協力してくれていますが、『競売についてはインテリアは無関係』、とか、『動産は境界から離す必要はない』、と言ってくれておらず、同意を得たから大丈夫という反撃をしてくれていますが、そもそも同意は得る必要が無いはずであり、その同意が十分な証拠として採用されず、覆されたばあい、じゃあさらに1m離すことに同意するということだ、と主張されかねない事態に困っております。実際は、私はその弁護士に家族と共同で依頼はまだしておらず、第一回目の答弁においては私が自分で主張したことであり、競売についての訴訟被告は私ではなく、私の家族である為、(私が被告とされているのは通行権のみ)本来私がこの400万円のインテリアやエクステリアの要求の答弁をする必要はない班員であるが、いっしょにされ訴訟を受けていることを逆手に取り、私が家族を助けたい、弁護士が不十分であった場合には私がフォローしたいという思いから、意図的に弁護士にまだ委任をしておりません。この弁護士にこの点のお願いをして、理解して協力してくれるなら、委任していいと考えて居ます。皆様、この状況が正しいかどうか、競売に詳しい方、素人の私に知恵、アドバイスをお願い致します。
質問日時: 2020/10/04 01:19 質問者: breakindance
解決済
4
0
-
家を建てたり中古物件をリフォームする場合、やっぱカラーコーディネーターの知識あった方が幸福度高いです
家を建てたり中古物件をリフォームする場合、やっぱカラーコーディネーターの知識あった方が幸福度高いですかね
質問日時: 2020/09/26 16:18 質問者: 虹の番人
解決済
2
0
-
お店なのですがすごく殺風景なのです。何か飾りたくてもインテリアコーディネーターでもないので何を飾った
お店なのですがすごく殺風景なのです。何か飾りたくてもインテリアコーディネーターでもないので何を飾ったらいいのか分かりません。どんなものを飾ったらいいですかね?今はドライフラワーは撤去されてます
質問日時: 2020/09/23 21:30 質問者: 匿名jpm
解決済
6
0
-
シャワーカーテンを 普通の小さな窓のカーテンに使っても問題ないでしょうか?
シャワーカーテンを 普通の小さな窓のカーテンに使っても問題ないでしょうか?
質問日時: 2020/09/11 20:04 質問者: aozorawords
ベストアンサー
1
0
-
小さいアパートなんですけども、カーテンの横の幅メジャーではかったら、170,180ぐらいでした。 A
小さいアパートなんですけども、カーテンの横の幅メジャーではかったら、170,180ぐらいでした。 Amazonに売っているものは、ほとんど幅が100センチとかかれてました。 ベランダにある普通に一般的な窓サイズなんですが、Amazonのほとんどにある幅100のカーテンを買っても問題ないでしょうか?
質問日時: 2020/09/11 19:59 質問者: aozorawords
ベストアンサー
3
0
-
家具配置について、アドバイスください!! 一人暮らしです。 真ん中の部屋が上手く使えません。アイデア
家具配置について、アドバイスください!! 一人暮らしです。 真ん中の部屋が上手く使えません。アイデア・アドバイスください。 理想は、真ん中の部屋をリビング、奥の部屋を寝室として使いたいです。 ただクーラーと扉の位置的に風通りがよくなく奥の部屋(下)に全て詰め込んでしまっている状態になっています。 理想は、ソファー(購入)・ローテーブル・テレビを置きたいです。涼しく快適に過ごすためには、奥の部屋にソファーを置きたいですが、今置いてしまうと窮屈になってしまいます。 あとは、ネットが優先でテレビの近くにLANケーブルを指す所があったと思います。 購入予定は、ソファーと机椅子のセットです。 机椅子のセットは、仕事を持ち帰った時のデスクに使いたいと思っています 緑は今置いている位置 紫は押し入れを机にして、追加椅子を買ってデスクにしようとしていますが、新しく机椅子のセットを買うなら要らなくなります。(無くす予定)
質問日時: 2020/09/02 17:50 質問者: なばん
解決済
3
0
-
カーテンの簡単アレンジ方法知りませんか?無地で落ち着いたピンクなカーテンを買ったのですがやっぱり地味
カーテンの簡単アレンジ方法知りませんか?無地で落ち着いたピンクなカーテンを買ったのですがやっぱり地味だなと… アレンジ方法やグッズを知りませんか?可愛くて控えめな姫系が好きです。レースのトリムがいいなと思いますが刺繍なんて出来ません… 閉じた時に可愛い紐でくくるではなく、閉めた時に可愛くしたいです。
質問日時: 2020/08/21 21:23 質問者: minoyy00
ベストアンサー
1
0
-
解決済
2
0
-
解決済
6
0
-
TH-P42S2背面パネル/電気工事士等専門家の方、詳しい方お願いします
表題のパナソニックプラズマテレビの、背面パネルがどうしても外れません。 右下のアナログ端子が集中した部分が内部で密着しており、外れません。 ネジは完全にすべて外しているので、背面パネルは全体が少しだけスライドする状態です。 シール下のネジの有無も全てはがして確認済みです。 「スライドする状態」というのは、差し込まれている端子の周辺にある1mmほどの遊びの範囲で上下左右スライドすることができるということです。 ですのでネジはすべて外れているはずです。 パネルの左半分は、角度にして20度くらいしか開けれませんが、ベロンと引っ張れます。 ヘッドライトで癒着部分をよく見たのですが、この角度では確認できませんでした。 他散々ネットで調べましたが、皆ねじをすべて外すだけで簡単にはずれています。 電気工事士等専門家の方、どうかご教示ください。 私は、家電製品は小型から大型のものまで20種類くらいの製品を完全修理した実績を持っています。 専門知識のない方からの、あやふやな回答や、想像での回答は不要です。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2020/07/25 16:15 質問者: nikku1
解決済
1
0
-
でもカーテンをかけて寝る人はいないですよね。僕はカーテンをかけて寝る人は見たことはないです。確かに事
でもカーテンをかけて寝る人はいないですよね。僕はカーテンをかけて寝る人は見たことはないです。確かに事業所の課長に言うと昔は震災で毛布を失い布団も失いそしてカーテンをかけて寝てましたと言われました。これって本当ですか?僕は嘘だと思います。普通はカーテンって言うのは日光を防ぐために使う道具だと知っているけど、でもカーテンを毛布代わりあり得ないです。出来ればそんな情報は誰が知ったのかも教えてください。お願いいたします。
質問日時: 2020/07/19 06:02 質問者: 音楽ファン
解決済
8
1
-
植物
いつもお世話になっております。 お花の名前を教えてください。 リアトリスの似ていますが先端が少し違いますが リアトリスでしょうか。
質問日時: 2020/07/10 21:34 質問者: hanatenn
解決済
3
0
-
今日ネットで買ったカーテンを付けたのですが、思ってた数倍ださくて部屋に合わなかったです、、、 透かし
今日ネットで買ったカーテンを付けたのですが、思ってた数倍ださくて部屋に合わなかったです、、、 透かし彫りカーテンといって、所々星型にくり抜かれていて、部屋が真っ暗の状態で外から光が入ってくると綺麗にみえるというカーテンです。 星型の穴から何か吊るすとかそういうのもできます。 アドバイスください泣 楽しみにしてたのにショックです、、、
質問日時: 2020/07/08 21:52 質問者: 匿名てゃん。
解決済
1
0
-
解決済
2
0
-
1人になりたい
彼女と同棲中ですが、資格の勉強などしたいため1人になりたいです。 自分自身勉強得意じゃないし、集中力もない為、せめて机に座ってペンを持って勉強したいです。 しかし家に帰ったら彼女がいて、正直彼女のことが邪魔と思ってしまいます…部屋も狭く…試験までの期間も迫ってくるにつれてイライラするばかりで… アドバイス頂きたいです
質問日時: 2020/06/18 23:22 質問者: tomi1196
解決済
2
0
-
この食器棚をペンキで塗るにはどのくらいの量のペンキが必要ですか?高さ2メートルくらいで幅は50センチ
この食器棚をペンキで塗るにはどのくらいの量のペンキが必要ですか?高さ2メートルくらいで幅は50センチくらいで横は1メートルくらいです! また茶色なのですがピンクのペンキ2度塗りでピンクにできますか? 至急お願いします!
質問日時: 2020/06/10 14:07 質問者: ぴんくぴかちゅー
解決済
5
0
-
自分の部屋に古くてほんとに大きいタンスがあります。 部屋は2階なので動かすにも動かせないし、大きすぎ
自分の部屋に古くてほんとに大きいタンスがあります。 部屋は2階なので動かすにも動かせないし、大きすぎて場所がないです。。隠せるものとかってありますかね、
質問日時: 2020/06/07 19:34 質問者: razimorara_
解決済
1
0
-
画像のやつをタペストリーとしてこのまま飾るか、のれんとして使うか迷ってます。やはりこう言うのはのれん
画像のやつをタペストリーとしてこのまま飾るか、のれんとして使うか迷ってます。やはりこう言うのはのれんでなくタペストリーとして壁に飾るべきなのでしょうか? とりあえずのれんにするとしたらどうするといいのでしょうか?
質問日時: 2020/06/02 21:23 質問者: Saga062
解決済
1
0
-
インテリアの仕事をしたいのですが 未経験でもできますか? 学校とか行ったほうがいい、 また資格など欲
インテリアの仕事をしたいのですが 未経験でもできますか? 学校とか行ったほうがいい、 また資格など欲しいなどあれば 教えて下さい。
質問日時: 2020/05/15 00:25 質問者: dappy222
解決済
1
0
-
最近のテレビ業界ってオワコンじゃないですか?しょうもないにも程がありますね。ダウンタウンの松ちゃんが
最近のテレビ業界ってオワコンじゃないですか?しょうもないにも程がありますね。ダウンタウンの松ちゃんが出てる水曜日のダウンタウンしか面白い番組ないじゃないですか。本当にもう昔みたいに胸とか普通に出せる時代が羨ましいですよ。どうして令和時代はクソみたいなテレビ番組や報道番組ばかりなんですか?早く水曜日のダウンタウンみたいな面白い番組やら、いっぱい作ればいいのに。日本は金がないからこの先テレビもずっとくだらない番組ばかりなんですか?
質問日時: 2020/04/30 18:28 質問者: な111や
ベストアンサー
3
0
-
安倍総理の決断は良いのですか? 公共機関の満員ラッシュの社会人達はその中に居るからマスクしてようが感
安倍総理の決断は良いのですか? 公共機関の満員ラッシュの社会人達はその中に居るからマスクしてようが感染率高い気がするけど。 約2週間の目安も何? その後は? しかも娯楽施設もお休み。 家でお留守番してなさい。 みたいなもの。
質問日時: 2020/03/02 10:33 質問者: 胃袋ホワイト
ベストアンサー
8
0
-
結婚の内祝いをしない友人
元会社の同期から、結婚式の二次会の誘いがあり、東京まで飛行機で行きました。交通費はでていません。 幹事の手伝いをし、二次会景品の買出し、カメラマン、飾り付けをしました。忙しくて何も食べてないのに会費を8000円払いました。 幹事のお礼も貰っていません。 同期で、5000円ずつだして合計30000円の結婚の御祝いも贈りましたが、内祝いがありません。 私の会社の従業員割引を使って、旦那さんの親戚に結婚の内祝いをしたいと連絡があり、3割引で購入して送っていました。福利厚生の為、私の会社の売上とかでは、けしてありません。 私達同期には内祝いがありません。 出産祝いもしましたが、内祝いはありません。 私の引っ越しの手伝いをしたいと言ってきました。自転車、台所のサイドボード、調味料一式をとっていきました。引っ越し作業は手伝ってもらっていません。引っ越し泥棒のようでした。 その後同期が、結婚する事になり報告をラインでしました。結婚式は身内のみ、二次会は開いていません。結婚の御祝いも、電報もなかったようです。 こういう人は、親の影響でしょうか?
質問日時: 2020/02/24 18:12 質問者: やまなしはるみ
解決済
2
0
-
職業 回路設計
現在大学生です。 将来の仕事として回路設計関係の仕事をしたいと考えています。 電気電子工学科に所属しています。 メーカーに勤務の場合、工場の設計、機械設計、システム設計など設計の種類はたくさんある事を最近知りました。 私は、設計をしたいと考えています。 すべては電気を通じて作動します。 なので、その根底となる部分に従事し、専門性を高めていきたいです。 そんな中、回路設計がいいと思いました。デジタル、アナログとありますが、こだわりはあまりありません。機械は回路によって成り立っています。そこに携わりたいです。 機械メーカー、電気メーカーでは、やはり回路設計という職業があるのでしょうか? それとも、回路設計というものは子会社に委託するためやはり給料が低い下流部門になるのでしょうか? 設計、回路設計のできるような企業についての情報、 また、設計業務についてのアドバイスをいただきたいです。 まだ、あまりにも知らないことが多すぎる状況です。 回路設計は大手企業の場合、やはりかなり専門性の高い院生が担当するなど、難しいのでしょうか? 回路設計と検索したら、かなり給料が低い中小企業はたくさんでてきます。どういう仕組みなのかなども知りたいです。詳しい方お願いします。
質問日時: 2020/01/26 03:52 質問者: フルシチョン
ベストアンサー
6
0
-
介護施設の日直業務について
お世話になります。詳しい方がおられましたら教えてください。 現在転職活動をしており、来週介護施設の事務職の採用試験を受験します。 土日祝休みの仕事ですが、月に1回だけ8:30~17:15に日直勤務があるようです。 電話当番や家族対応が主とのことですが、この日直業務というのはかなり大変なんでしょうか?? 今まで経験がなく、救急病院で勤務している友人に聞くと、日直とは名ばかりので、気が休まらないと言っていました。介護施設の日直勤務はどんな感じでしょうか??
質問日時: 2019/12/14 21:57 質問者: なばなばな
解決済
2
0
-
進学先に迷っています 専門学校というのは決まっています。 事務系 か インテリア系 まず、事務系を選
進学先に迷っています 専門学校というのは決まっています。 事務系 か インテリア系 まず、事務系を選んだ理由は、 仕事内容が自分に合っていると感じたこと パソコン作業が好きなこと 高校で商業科を選択していて、 資格(簿記、文書検定等)を取得しているため そして、インテリア系を選んだ理由は、 インテリアを見たりするのが単純にすき インテリアを見たり、使い方を考えたりするのが本当に楽しい。家のデザインを見たりするのも楽しい。 ニトリや無印良品など家具屋に行って、見てるだけで楽しく幸せな気分になる。 自分の考えたインテリアを作ってみたい という理由です 優柔不断で、半年迷い続けています。 アドバイスや、私だったらこうします など教えていただきたいです、、 参考にしたいです、、、、
質問日時: 2019/12/10 18:26 質問者: mum000
解決済
2
0
-
ベストアンサー
2
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報