dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高音発声について
地声のような声でhiCまではでますが
ぶっちゃけ苦しいです。
理由はわかっています。
舌がめっちゃ上がってるからですw
でも舌を上げないと高音域は息が漏れまくって話になりません。
舌を下げて高音域の息漏れを無くす方法を教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 鼻に抜くと裏声っぽくなります…

      補足日時:2017/10/25 20:40

A 回答 (3件)

声の高さはその人が持って生まれた素質でほぼ決まります。


なので、無理なものは無理です。
参考までに。
プロの歌手も、自分が出せる音域の歌しか歌わないので。
作曲家も、対象となる歌手の音域に合わせて作曲するのでね。
なので、時には「この部分は苦しいので編曲して」ということもあるからね。
無理して高音発声練習をし、それで喉をダメにする人もいるからね。
ということで、自分の音域にあった歌を選ぶことです。
    • good
    • 0

追記だよ。


鼻に抜くと裏声っぽくなる。
鼻に抜くと「鼻声」になるから、当然の話だよ。
何をどうやろうと「出せないものは出せない」んだよ。
俺は高い声は出るが、低い声は出せない。
普段の会話なら何とか低い声も出るが、歌うと出ないからね。
    • good
    • 0

鼻に抜くとかぷん・・?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!