dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイやフィリピンでGrabを使おうと現地でインストールして帰国しました。

近々渡航する予定で、クレジットカード処理をするため、Grabpayで自分のクレジットカード(VISA)情報をインプットし、SAVEしようとしたのですが、

"visa cards are not supported"

と表示が出て登録できません。JCBで再度やってみても同じでした。

理由をご存知なかたいらっしゃいますか?
日本で登録しようとしたから良くないのでしょうか?

ご教授いただければ助かります。 m(_ _)m

A 回答 (1件)

Grabの料金は、現金でも支払いできますが、事前にクレジットカードを登録しておくことができます。

が、日本からはできません。→GrabのWEBサイトから実行します。

Grabの利用方法で注意したいのは、SMS認証が発生する点で、タイやフィリピンの現地に到着してからアカウントを作ろうとしてもSMSの受信ができない、できる環境がない場合もあり、出発前に準備します。
公式WEBサイトにアクセスし、右上の「Login」、アカウント作成時のSMS認証に使用した電話番号を使用し、(電話番号の先頭の0は省略。例:080→80)電話をかけると、6桁のPINコードを求められ、スマホのGrabアプリに届く。メニューのNotification(通知)に来ているので確認して入力。
詳細は参考URLをご覧ください。
https://ttrip.info/2017/03/grab/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事から帰って遅くなりすみませんでした。

>事前にクレジットカードを登録しておくことができます。が、日本からはできません。→GrabのWEBサイトから実行します。

ありがとうございました。
これで悩みは解決しました。現地で登録してみます。
(なるほどスマホのアプリ上のGrabpayからは出来ないのですね)

ご丁寧にありがとうございました。
グラブアプリも進歩しているのか、ブログ等でアップしている内容も結構変わっており、迷ってました。
ありがとうございました。 m(_ _)m

お礼日時:2017/11/03 23:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!