
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
広義のピストバイク、つまり、街乗りのシングル固定ギアへの改造の事ですね。
シングルフリーだと固定ギアならではのダイレクト感が微塵も無くて、全然面白く無いですし。ならば、No,1さんの回答は全部が間違いです。
で、ママチャリと同じ様なシングルフリーへの改造は簡単ですが、ストレートドロップエンドのクロスバイクを固定ギアに改造するのは結構、面倒です。
具体的には、チェーンテンションの調整機能を確保する為に、リヤハブをホワイトインダストリーズの特殊で高価なエキセントリックハブを使用して、ホイールを手組みで組んで、コグと呼ぶリアスプロケットも、このハブの専用品に交換する必要があります。もちろん、チェーンもシングル用に交換です。
で、コレに必要なパーツ代金だけで、工賃を含めずに、あなたのクロスバイク本体よりもずっと高額になります。
ハッキリ言って、全くおススメ出来ませんし、あなたも実行する気分にはならないでしょう。
相当に高額な高級フレームの場合しか、この改造は行われません。
妥協して、シングルフリーにする場合には、シングルフリー専用のコンバージョンキットとチェーンテンショナー、それにチェーンとシングルフリー専用シングルギアへの交換だけで済みます。
コレは凄く簡単で、素人でも十分に出来るし、パーツ代金も1万円程度で済みます。

No.4
- 回答日時:
また、他の人の回答にケチをつけてる回答者が・・・。
で、あなたのような人が、こういうことを実行するのに無理があると思いますよ。
クロスバイク
曖昧な呼び名の自転車ですが、あなたの自転車は、クロスバイクと言えるものでしょうか?
変速付きのママチャリじゃないの?
ピストバイク
ピストバイクというのは、シングルスピードの自転車になるのかな。
ピストとなれば、競技用の自転車かな。トラックレーサーともいうのかな。
基本的に走行中、後輪が空回りしませんのでペダルを止めることはできません。(車輪を反対に付けると回転する車輪もあるけどね。)
あなたの自転車が変速付きママチャリであれば、ママチャリの後輪を替えれば簡単にできるかも。
一般的にクロスバイクは、ちょっと無理かな。
ディレーラーに正爪、逆爪があり、正爪ディレーラーならチェーンの張りを調整出来るが、逆爪はディレーラーがなければ張りの調整ができないからね。シングルスピードにするためのディレーラーは販売されてるけど、7速の車輪には無理があるかな。
>難しいのであれば、店頭に材料を持ち込んで工賃を払ってやってもらおうかなと思っています
工賃をなめていませんか。店の人を馬鹿にしていませんか。
店にもよるけど、持ち込みの工賃は、ビックリするぐらい高いかもね。
それなら
http://www.schwinn-jpn.com/17bikes/cutter.html
これ買った方が安いかもね。
そんなことより、変速しなければいいんじゃないの?
そして、ある方が便利だと思うよ。
No.3
- 回答日時:
クロスバイクが改造でピスト(トラック・レーサー)には成りません・
たぶん、安易なシングル・スピード化したいだけなのでしょう。
初心者なら固定ギアは難しいでしょう・・・部品も総取り換えだし・・・使えそうに無いし、予算的にも無理。
後輪の多段ギアは、アダプター使用で1枚化は比較的簡単。
問題はチェーンの引きと弛みですね・・・リア・ディレーラーを使ってチェーン・テンショナーの代用ですね。
前はシングルですか、2段以上なら、そのまま使用するか1枚に交換するか・・・
フロント・ディレーラーは使わないので取り払って良いでしょう。
まぁ、これで変なシングル・スピード・バイクの完成ですね。
「店頭に材料を持ち込んで工賃を払ってやってもらおうかなと思っています」・・・SHOPに一番嫌がられる事をして楽しいのでしょうか?(作業を頼むSHOPで買いなさいよ!)
No.1
- 回答日時:
ちょっと確認
ビストバイクというのは競技専用の自転車です。ブレーキとか無しなのでそのままでは一般公道は走れません。
https://kaumo.jp/topic/73895
ご質問の内容としてはピスト競技に出たいとかそういうのではないんですよね?
今使っているクロスバイクを 7段変速⇒変速なし に改造したい、ということですよね?
それでしたら割とある件です。(「クロスバイク シングルスピード化」で検索)
http://blog.cb-asahi.jp/cat1/2012/06/post-14.html
7段変速だと後輪のハブも替えなくてはならないかもしれないのでちょっと割り増しになる可能性がありますのでご注意を
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スポーツサイクル 自転車が欲しいです。今、安物のクロスバイクに乗っています。クロスバイクのグレードを、もう少しあげるか 5 2022/08/08 17:31
- スポーツサイクル クロスバイクのサドルについて 0 2022/06/01 11:16
- スポーツサイクル サイクリング初心者です。 先日、サイクリングを始めようと思い、個人経営の自転車屋でクロスバイク(Ja 6 2022/08/17 22:32
- スポーツサイクル クロスバイク中古で購入チェーンが外れる 最初ギア変速したら外れた 三日後 ズボンの裾が巻き込みでチェ 7 2022/11/27 23:34
- スポーツサイクル 自転車について質問です。 普段使いと兼用で一台クロスバイクが欲しいと思っています。 しかし、今住んで 8 2023/01/21 15:58
- 一戸建て 耐震性、工法について質問させていただきます。 現在、3階建てを計画しています。検討していく中で、se 2 2022/10/08 11:09
- スポーツサイクル クロスバイクについての質問です。 4,5年乗っているのでホイールを新しくしたいです。 現在乗っている 4 2023/05/02 16:33
- スポーツサイクル クロスバイクを自転車屋に持っていって洗車してもらうのは難しいですかね? お金いくらくらいですかね? 2 2023/08/22 10:34
- その他(自転車) クロスバイクを自転車屋に持っていって洗車してもらうのは難しいですかね? お金いくらくらいですかね? 2 2023/08/21 23:12
- スポーツサイクル クロスバイク、ロードバイク乗っている人に質問です。 腕の裏って反ってないですかあ? 腕の形が逆じゃな 2 2022/08/11 10:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クロスバイクをピストバイクに...
-
通勤用自転車の購入を考えてい...
-
自転車を漕ぐとキーキー音がする
-
ガソリンスタンドを『ガソスタ...
-
前輪にのみブレーキをつけたピ...
-
スーパーでバイトをしています...
-
【画像アリ】反転カゴの役割を...
-
自転車のスタンドが曲がってい...
-
自転車ライト、リード線1本で...
-
たぶん メモスタンドだと思い...
-
スーパーのかご 床に置くのは不...
-
うちの玄関先に置いている自転...
-
スタンドが無い自転車の駐輪?
-
ヤフオク画像の撮影!照明はど...
-
マイ・レジカゴの使い方について
-
自転車の油
-
高2です。駐輪場経営について...
-
自転車のオートライトの発電部...
-
折りたたみ自転車
-
メッシュ アンダーウェア
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クロスバイクをピストバイクに...
-
自転車で6段変速と18段変速の走...
-
ポケモン パール チャンピオ...
-
白いクロスバイク。とメーカー...
-
【手間のかからない自転車】 駅...
-
初期不良の自転車の返品について
-
前3速で後ろシングルなんて自転...
-
自転車が倒れるのを修理したい。
-
【画像アリ】反転カゴの役割を...
-
スーパーで予算3000円で果...
-
前輪にのみブレーキをつけたピ...
-
ママチャリ24インチor26インチ ...
-
今年度から高校生になります。 ...
-
ガソリンスタンドを『ガソスタ...
-
メンテナンススタンドの使い方
-
自転車のオートライトの発電部...
-
自転車のスタンドが曲がってい...
-
24インチの自転車タイヤを26...
-
スーパーでバイトをしています...
-
自転車ライト、リード線1本で...
おすすめ情報