
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
最近犯罪に巻き込まれ、犯人の指紋を特定するために、警察に指紋を採取されたものです。
あなたは、容疑者側の人ですよね?
指紋だけ消しても無駄ですよ。
手のひらの紋も取られますから。
捕まりたくなかったら、指紋だけではなく、他の回答者さんが言ってるように、薬品かやすりで、指紋から手のひらの紋まで、すべて消したらいいんじゃないですか。
No.6
- 回答日時:
指に指紋がある限り、採取された指紋ーA 採取された指紋ーB が一致させない条件は、
「指紋が全く異なる」ことが条件なので、
・指紋がない。
・指が違う。
上記の2点しかありません。
警察などで、参考人として採取される指紋は、全ての指の指紋を採るので、
指が違うことはありえません。
従って、「指紋が無い」=指紋を指から消す。しかありません。
・ヤスリなどで削り取る。
・薬品で溶かす。
くらいしかないと思います。
No.5
- 回答日時:
指紋は本人認証の重要な情報ですから、指紋で同定(本人であることを確定する)されたくなければ、薬品を使って指紋を消す(指の皮膚を融かす)しかありません。
それでは指紋は取れなくなるので、別の方法で同定されることになると思いますよ。あるいは指紋がある指を手術などで切られれば、切った跡が残り(手術が治っても)指紋が微妙に変わります。私はむかし指がひょう疽(そ)になって手術を受け、メスが入りました。それが治っても指には手術跡(メス跡)が残り、指紋がメスで割れています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 防犯・セキュリティ 指紋照合について 4 2022/06/06 21:28
- 事件・犯罪 盗難事件が解決するまで 3 2022/07/12 20:00
- 事件・犯罪 盗難について 3 2022/11/01 22:48
- 事件・犯罪 法律関係の質問です。 先月社内で所謂詐欺事件が起きたので 全部員が警察署で取り調べになり 指紋などや 3 2022/07/21 17:39
- ハッキング・フィッシング詐欺 家での盗難 7 2023/02/28 06:27
- 事件・犯罪 指紋について 3 2022/06/20 01:01
- 事件・犯罪 この動画について質問です。 https://m.youtube.com/watch?v=3kVSS_ 1 2023/02/20 22:17
- 事件・犯罪 指紋について 8 2022/06/08 04:10
- iPhone(アイフォーン) i phoneの指紋認証について 1 2023/03/21 10:07
- 警察・消防 取り調べについて 4 2022/06/14 15:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
瞬間接着で指紋を消せる?
その他(自然科学)
-
指紋を消える方法ってありますか?
その他(社会・学校・職場)
-
財布についた指紋って…
その他(法律)
-
-
4
警察署て指紋採取
事件・犯罪
-
5
窃盗犯ってどうやってバレてるんですか? 指紋が出ても、友達とか学校とかなら偶然出てしまってもおかしく
事件・犯罪
-
6
お札から指紋はとれるのか
その他(法律)
-
7
10万円盗まれました。指紋から犯人を特定できますか?
その他(法律)
-
8
職場で先輩の財布からお金を取ってしまいました お恥ずかしい話ですが私は以前務めていた会社で先輩の財布
事件・犯罪
-
9
指紋について
事件・犯罪
-
10
この財布は指紋がとりにくい素材ですか?
その他(ニュース・時事問題)
-
11
触っていないものから指紋が出た・・・!?
防犯・セキュリティ
-
12
学校で財布からお金を抜かれる盗難があった場合、その財布から指紋をとることはあっても、勝手に生徒のロッ
事件・犯罪
-
13
高校でお金盗まれた事件があったら警察は学校に来てクラス全員の指紋を捜査しますか?また指紋捜査を拒否す
事件・犯罪
-
14
高校三年生です。 今学校で窃盗が起こり5人ほどの財布から現金だけが抜かれました。それで被害者の方が被
事件・犯罪
-
15
今日昨日私のバイト先で窃盗がありました。 社員さんの1万円が盗まれたらしくて、それもいつ盗まれたか分
事件・犯罪
-
16
紙に付着した指紋について
その他(法律)
-
17
家の中での盗難・警察が来て指紋採取…
その他(法律)
-
18
財布の指紋採取
その他(お金・保険・資産運用)
-
19
職場内での現金盗難について
事件・犯罪
-
20
至急です。 学校の盗難の現場検証ってなにをするんですか? 盗難物から指紋をとっても前科者じゃないとわ
事件・犯罪
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
指紋採取で一致させない方法を...
-
ダイソーが百貨店・量販店と取...
-
雑穀米は健康というけれど
-
後ろを歩かれるの嫌な方いらっ...
-
職場ですぐ後ろに立ってくる男性
-
クレームについて
-
うんこっていうあだ名をバイト...
-
生理的に受け付けないあだ名
-
クレームの電話を掛けたらふな...
-
格式(かくしき)
-
席替えをした時に好きな人が隣...
-
「クレームは宝の山」という意...
-
人との出会い
-
丸ごと焼いた鰯、好きですか?...
-
要領がいいってどういう意味で...
-
通信制に通っている高3女子です...
-
わざとぶつかる人って何考えて...
-
老害、政治
-
お昼ご飯を食べようと思って、...
-
後ろが待ってるのに全然急がな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
指紋採取で一致させない方法を...
-
ダイソースタッフの方に質問で...
-
エプロンの種類
-
シチューにブロッコリーって一...
-
ブロッコリーとカリフラワーの...
-
こんな感じで衣類を入れる収納...
-
後ろを歩かれるの嫌な方いらっ...
-
友達の名前が しほ という名前...
-
職場ですぐ後ろに立ってくる男性
-
就活で内定がある事を無いと嘘...
-
最終面接後の面談について
-
どんな形であれ、大事にしたい...
-
席替えをした時に好きな人が隣...
-
勝手にあだ名で呼ばれたら嫌で...
-
わざとぶつかる人って何考えて...
-
「クレームは宝の山」という意...
-
年度替わり って、単純に令和6...
-
あけみという名前をあだ名でよ...
-
誰も、まず知らない、陰で言わ...
-
起きられず寝坊したら試用期間...
おすすめ情報