
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
材質によって大きく違います、つるつるのエナメル様の財布でしたら指紋が残りますが皮革製品でしたら難しいと思います、犯人の指紋が残ってもあなたの指紋が重なればエナメル様のものでも難しいと思います、ただ確率的に0だとは言えず、財布の中のカード類には触っていれば付きますので調べてもらったほうがいいと思います。
尚犯人の指紋が残っているようでしたら対比するためあなたの指紋も採られると思います。No.3
- 回答日時:
使用度合いにもよると思います。
以前、警察の鑑識に知り合いがいたので聞いたところ、私たちが思っている以上に指紋は採れるようです。
もちろん激しくこすったり触りまくっていればでないでしょうが、思いもよらないような場所の指紋も採取しているようですよ
ただ、殺人事件とかでもないので、そこまで徹底的に採取するかどうかは分かりませんがね
No.2
- 回答日時:
指紋が、重なっていなければ採取はできます。
指紋自体は、十数か所の一致点で判断されますから、その一致点が確認できれば犯人にたどり着く可能性も否定できません。
普通は、被害直後に届けるものです。
No.1
- 回答日時:
他人の指紋の検出はまず出来ないと思われます。
所有者本人の指紋と他人の指紋が重なったり消されたりしている可能性が大きい為。警察に届け出た時点で、警察において指紋採取したとしてもまず無理。
犯人にたどり着ける可能性はゼロかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
オンライン健康相談gooドクター登場
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
警察署て指紋採取
事件・犯罪
-
10万円盗まれました。指紋から犯人を特定できますか?
その他(法律)
-
指紋が正しく検出される期間
その他(法律)
-
4
この財布は指紋がとりにくい素材ですか?
その他(ニュース・時事問題)
-
5
指紋はどれくらい残るのでしょうか?
その他(法律)
-
6
指紋だけで逮捕されますか?
その他(法律)
-
7
お恥ずかしながら盗難をしてしまいました‥
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
指紋採取で一致させない方法を教えて下さい!!! なんでそんなこと聞くのとかはやめて下さい
会社経営
-
9
お札から指紋はとれるのか
その他(法律)
-
10
仕事場で職員の財布からお金がなくなりました。指紋採取に警察がやって来るのですが少し前に窃盗にあった人
事件・犯罪
-
11
会社で現金が盗まれました
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
財布からお金を抜かれました。
その他(法律)
-
13
財布を届けました、指紋を取ると言われましたが、
防犯・セキュリティ
-
14
盗難被害5万円。警察は捜査する?しない?
その他(法律)
-
15
遺失物・財布から現金が抜かれて戻ってきた場合
その他(法律)
-
16
職場内での現金盗難について
事件・犯罪
-
17
財布の指紋採取
消費者問題・詐欺
-
18
革製の商品についた指紋はどれくらいの期間で落ちますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
職場で3000円の盗難がありました。 警察に被害届を出したところ、警察は現場検証を行い被害者の財布か
事件・犯罪
-
20
指紋が検出された場合、犯人はすぐ捕まりますか?
その他(法律)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
財布についた指紋って…
-
5
万引きをした犯人が防犯カメラ...
-
6
職場で3000円の盗難がありまし...
-
7
お札から指紋はとれるのか
-
8
従業員の窃盗を警察に捜査して...
-
9
指紋はどれくらい残るのでしょ...
-
10
売上の盗難が発生しました。
-
11
職場内での現金盗難について
-
12
鑑識さんが出動するのはどんな...
-
13
匿名の投書の差出人を調べるに...
-
14
紙に付着した指紋について
-
15
警察はどこまで動いてくれますか?
-
16
指紋が検出された場合、犯人は...
-
17
触っていないものから指紋が出...
-
18
学校内で盗難が起こった場合警...
-
19
干してある下着を盗もうと思い...
-
20
遺失物横領 ネコババ 捜査
おすすめ情報