
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
材質によって大きく違います、つるつるのエナメル様の財布でしたら指紋が残りますが皮革製品でしたら難しいと思います、犯人の指紋が残ってもあなたの指紋が重なればエナメル様のものでも難しいと思います、ただ確率的に0だとは言えず、財布の中のカード類には触っていれば付きますので調べてもらったほうがいいと思います。
尚犯人の指紋が残っているようでしたら対比するためあなたの指紋も採られると思います。No.3
- 回答日時:
使用度合いにもよると思います。
以前、警察の鑑識に知り合いがいたので聞いたところ、私たちが思っている以上に指紋は採れるようです。
もちろん激しくこすったり触りまくっていればでないでしょうが、思いもよらないような場所の指紋も採取しているようですよ
ただ、殺人事件とかでもないので、そこまで徹底的に採取するかどうかは分かりませんがね
No.2
- 回答日時:
指紋が、重なっていなければ採取はできます。
指紋自体は、十数か所の一致点で判断されますから、その一致点が確認できれば犯人にたどり着く可能性も否定できません。
普通は、被害直後に届けるものです。
No.1
- 回答日時:
他人の指紋の検出はまず出来ないと思われます。
所有者本人の指紋と他人の指紋が重なったり消されたりしている可能性が大きい為。警察に届け出た時点で、警察において指紋採取したとしてもまず無理。
犯人にたどり着ける可能性はゼロかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
10万円盗まれました。指紋から犯人を特定できますか?
その他(法律)
-
警察署て指紋採取
事件・犯罪
-
この財布は指紋がとりにくい素材ですか?
その他(ニュース・時事問題)
-
4
指紋が正しく検出される期間
その他(法律)
-
5
職場で先輩の財布からお金を取ってしまいました お恥ずかしい話ですが私は以前務めていた会社で先輩の財布
事件・犯罪
-
6
指紋採取で一致させない方法を教えて下さい!!! なんでそんなこと聞くのとかはやめて下さい
会社経営
-
7
指紋はどれくらい残るのでしょうか?
その他(法律)
-
8
財布を届けました、指紋を取ると言われましたが、
防犯・セキュリティ
-
9
財布からお金を抜かれました。
その他(法律)
-
10
お恥ずかしながら盗難をしてしまいました‥
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
財布の指紋採取
その他(お金・保険・資産運用)
-
12
お札から指紋はとれるのか
その他(法律)
-
13
会社で現金が盗まれました
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
指紋が検出された場合、犯人はすぐ捕まりますか?
その他(法律)
-
15
革製の商品についた指紋はどれくらいの期間で落ちますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
遺失物・財布から現金が抜かれて戻ってきた場合
その他(法律)
-
17
職場で盗みをやっている人がいる場合について教えて下さい。
会社・職場
-
18
盗難被害5万円。警察は捜査する?しない?
その他(法律)
-
19
窃盗で指紋だけで 逮捕ってあるんですか? ちなみに前科者で調べられたとして
子供・未成年
-
20
仕事場で職員の財布からお金がなくなりました。指紋採取に警察がやって来るのですが少し前に窃盗にあった人
事件・犯罪
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
警察署て指紋採取
-
5
家の中での盗難・警察が来て指...
-
6
鑑識さんが出動するのはどんな...
-
7
匿名の投書の差出人を調べるに...
-
8
自宅で紛失したもの警察対応
-
9
学校で指紋採取はできないので...
-
10
指紋はどれくらい残るのでしょ...
-
11
万引きをした犯人が防犯カメラ...
-
12
中3です友人が部活で盗難をしま...
-
13
財布から現金の盗難今月20日に...
-
14
紙に付着した指紋について
-
15
財布から5万お金を取られました。
-
16
任意同行で行った警察署で指紋...
-
17
職場内での現金盗難について
-
18
指紋が検出された場合、犯人は...
-
19
妹が自宅の風呂場で盗撮されま...
-
20
14歳以下の微罪処分
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter