![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
職場内での現金盗難… 長文です。
勤務先の病院で、先月末と今月初め、職員の財布から現金が盗られる事件が起きました。
2件目の被害者が事件翌日、院長に報告すると1件目の被害者も同被害にあった事が判明。また、
別の職員からも2件目と同じ日に更衣室ロッカーの鍵がなくなり、ロッカー内の財布から二千円が無くなっていると報告があり、計三件の盗難被害で、院長報告の翌日、 警察に被害届けを出し、警察が病院に来てロッカーの指紋等採取していきました。
1件目と2件目の被害は、ナースステーション内にある休憩室で、看護職員は皆ここに私物バックを置いています。貴重品はロッカーに入れ鍵を掛ける等、自己管理ですが、今まで盗難等おきたことがなく想像してもいなかったことから、殆どの看護職員が財布や携帯など、貴重品の入ったまま置いていました。
ナースステーションは囲われてはいますが、ドアがあるわけではなく、その中の休憩室も小上がりの畳間で仕切りにカーテンが付いていますが、普段は開けられています。また、ナースステーションには、事務員や医師なども出入りするので、職員であれば、誰が出入りしていてもおかしいとは思われません。
事件後一週間、職員みんなが疑心暗鬼のまま何もなく過ぎ、先週始めに院長から『捜査中なので詳しくは話せないが、勤務表も警察に渡してあり、事件発生の時間帯等絞れています。今ならまだ間に合います。今なら名前が出ることはありませんので、警察の○○さんか、院長の自分に名乗り出て下さい。一週間待ちます。それで名乗り出る者がいない場合、警察は次の段階に進むそうです。かなり厳しいものだそうです。そうなれば必ずわかります。』と話がありました。
次の段階とは、多分職員への聴取や指紋採取だろうと思うのですが…。
24時間体制の病院で、被害者職員の勤務とその他全職員の勤務は皆が勤務表で知れることで、その2件の事件日に被害職員と勤務時間の重なっている職員はわかっています。(確認していませんが、他職員の話では約12名ほどだとか…)
私がわからないのは、なぜ今なのか?です。
何もなかった最初の一週間と、自首を待つ一週間。最初に勤務の重なっている職員達の聴取、指紋採取していれば、今頃はもう解決していたのではないかと思うのです。
最初は少し野次馬的だった私ですが、だんだん腹が立ってきました。というのも、私もその2件の事件日に勤務が重なっており、容疑者Xになっているだろうからです。
やましい事はないので、聴取も指紋採取も協力しますが、こういう事に関わるのは初めてで、次の捜査はかなり厳しいもの…という言葉に、どういったことをするのか不安でもあります。
職員内では、被害職員が大事にしたくなかったのではないか? 警察が介入した時点で怖くなり自首してくると思っていたのではないか? や、被害届けを出して警察が介入した時点で大事だし、内部調査ならまだしも、警察介入によって怖くなり、反対に自首出来なくなっているのではないか?等、様々話されています。
警察の捜査は色々と段階をふまないといけないのでしょうが、この捜査状況は遅いわけではないのでしょうか?
最初に指紋採取すればよかったのに…とは、ほとんどの職員が口にしますが、なぜ最初に容疑者になりうる職員達の聴取、指紋採取をしなかったのでしょうか?
また、院内でロッカーの指紋採取はしていったそうですが、多数が出入りするので、ロッカーの指紋はあまり当てにできないと… にもかかわらず、財布自体からの指紋採取はしていかなかったそうです。財布を預りもしていないとか。事件から二週間ほど経っていますが、今からでも財布から指紋採取はできるのでしょうか?
財布の指紋に関しては「バックから財布取って」や「財布バックに入れといて」のやり取りがあり、本人以外に数人の指紋が出てくる可能性もあります。こういった場合は絞る事が可能なのか? また指紋採取から照合にはどれくらい時間がかかるのか?
もし、事件発生時対象の容疑者職員達の聴取で自白もなく、指紋採取でも犯人確定出来なかった場合、その後はどういった捜査になるのでしょうか?
容疑者になりうる12名の中に入っているというだけで、他職員達から疑われているのだろう…と、気持ち的に仕事に行くのも嫌になっていて、こういう状況がいつまで続くのかわからず質問させて頂きました。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どの様なシチェーションで他人の財布をバックに入れたり取り出したりしないといけないのでしょう?
証拠隠滅や言い訳をする犯人がいるから詳しくは言えないですが、指紋の場所で犯人かどうかわかります。
回答下さり、ありがとうございます。
その後、犯人として名乗り出る人はいなかったようで、次の段階として、指紋採取ではなく、容疑者になりうる職員一人ずつ、機械を使っての聴取で精神的に攻めていくものになるとか。。。
テレビなんかで見たことのある、心拍数で針が振れるようなもののことでしょうか。
初めての体験に緊張や不安はありますが、潔白が証明されるのであればやるしかありません。
犯人がいるなら、どこかで辻褄が合わなくなるのでしょうから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 警察・消防 取り調べについて 4 2022/06/14 15:35
- 事件・犯罪 指紋について 3 2022/06/20 01:01
- 事件・犯罪 盗難について 3 2022/11/01 22:48
- 事件・犯罪 検察官について 2 2022/06/17 03:59
- 事件・犯罪 指紋について 8 2022/06/08 04:10
- 事件・犯罪 盗難の容疑者として疑われた 9 2022/06/03 00:21
- 事件・犯罪 盗難事件が解決するまで 3 2022/07/12 20:00
- 事件・犯罪 学校内でお金盗まれた事件があって被害者が被害届を出したら、学校に警察官がきて事情聴取や指紋捜査行いま 4 2023/02/03 19:24
- 事件・犯罪 高校でお金盗まれた事件があったら警察は学校に来てクラス全員の指紋を捜査しますか?また指紋捜査を拒否す 6 2023/02/03 12:19
- 防犯・セキュリティ 指紋照合について 4 2022/06/06 21:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
指紋について
事件・犯罪
-
警察署て指紋採取
事件・犯罪
-
窃盗犯ってどうやってバレてるんですか? 指紋が出ても、友達とか学校とかなら偶然出てしまってもおかしく
事件・犯罪
-
-
4
職場で3000円の盗難がありました。 警察に被害届を出したところ、警察は現場検証を行い被害者の財布か
事件・犯罪
-
5
今日昨日私のバイト先で窃盗がありました。 社員さんの1万円が盗まれたらしくて、それもいつ盗まれたか分
事件・犯罪
-
6
職場で先輩の財布からお金を取ってしまいました お恥ずかしい話ですが私は以前務めていた会社で先輩の財布
事件・犯罪
-
7
犯人扱いされています
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
職場で盗みをやっている人がいる場合について教えて下さい。
会社・職場
-
9
財布についた指紋って…
その他(法律)
-
10
バイト先でお金が取られた証拠を掴みたいです
防犯・セキュリティ
-
11
窃盗をしてしまいました
その他(法律)
-
12
財布からお金を抜かれました。
その他(法律)
-
13
この財布は指紋がとりにくい素材ですか?
その他(ニュース・時事問題)
-
14
財布の指紋について
その他(法律)
-
15
仕事場で職員の財布からお金がなくなりました。指紋採取に警察がやって来るのですが少し前に窃盗にあった人
事件・犯罪
-
16
協力者用の指紋
その他(法律)
-
17
職場での窃盗の証拠をつかみたい
会社・職場
-
18
2万円が盗まれました。警察は動いてくれますか⁉︎
事件・犯罪
-
19
財布の指紋採取
その他(お金・保険・資産運用)
-
20
指紋照合について
防犯・セキュリティ
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公園で青姦しました、 最初はト...
-
現金を落として、警察に届けて...
-
遺失物・財布から現金が抜かれ...
-
お札から指紋はとれるのか
-
高校でお金盗まれた事件があっ...
-
警察署て指紋採取
-
職場内での現金盗難について
-
前科について
-
自宅で紛失したもの警察対応
-
至急お願いします。 学校で盗難...
-
学校で財布からお金を抜かれる...
-
現在在宅捜査で二回目の呼び出...
-
中3です友人が部活で盗難をしま...
-
高校三年生です。 今学校で窃盗...
-
財布についた指紋って…
-
鑑識さんが出動するのはどんな...
-
学校で指紋採取はできないので...
-
高校 学校 盗難 指紋
-
寮で貯金箱が、盗まれました30...
-
財布から現金の盗難今月20日に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校三年生です。 今学校で窃盗...
-
遺失物・財布から現金が抜かれ...
-
公園で青姦しました、 最初はト...
-
学校で財布からお金を抜かれる...
-
財布についた指紋って…
-
至急お願いします。 学校で盗難...
-
警察署て指紋採取
-
高校でお金盗まれた事件があっ...
-
鑑識さんが出動するのはどんな...
-
現金を落として、警察に届けて...
-
お札から指紋はとれるのか
-
職場で3000円の盗難がありまし...
-
家の中での盗難・警察が来て指...
-
職場内での現金盗難について
-
財布の指紋について
-
自宅で紛失したもの警察対応
-
従業員の窃盗を警察に捜査して...
-
至急です。 学校の盗難の現場検...
-
窃盗事件について 財布からDNA...
-
財布の中身。盗ってないが捕ま...
おすすめ情報