
職場で盗難がありました。
金額の大小はありますが、4回目です。
すべての時間に勤務していることから容疑がかかっており、うち1回の防犯カメラには私が部屋に入っている様子が写され、退室までの時間が長いということで容疑が濃いそうです。そのほかにも入室した人はいたそうですが短かったそうです。
また1回は盗難されたと思われたものを探しているときに見つけました。2人でさがしていたのですが、一人がいなくなり、私だけになったときに発見しました。のし袋だったのですが開封はされておらず、盗難未遂ということで、被害届けをだしたそうです。
また、4回目は数百円がなくなったということでした。度重なる窃盗に嫌気がさし、内部犯だと噂をされ、犯人を突き詰めるために被害届けをだしたということです。
4回目は3日前に起こりましたが、仕事をしていたわたし自身も今日その事実を知っておどろいています。昨日警察が指紋をとりにきたみたいですが、体調不良で早退したのでしりませんでした。
上部クラスの管理者に呼び出しをされ、疑われていることと、体調がわるいのは職場での雰囲気がわたしを追い詰めているのではないかと言われました。
またしばらく1週間程度の長期休暇予定であり、疑われたまま仕事しずらいでしょ、このまま退職というのも提案させてもらう、といわれました。
その時は、このまま退職というのも妥当かなとおもいましたが、犯罪を認めることになると親戚にいわれ、長期休暇のあとは再度職場にいくつもりでいます。
ちなみに4回目の犯行ですが、誰もが出入りてきるばしょに置いている箱から小銭がなくなったそうです。
しかし、わたしは現在の仕事場にきて2年経ちましたが、1度(半年以上前)触っただけです。逆に指紋を調べてもらったら無実は証明できると思っていますが、上の管理者がいうには『こういうことは犯人が特定しにくいと思う。もし仮に次のことがあったら、またあなたが疑われ続ける。みんなあなたがここにきてからこういう犯罪がおこるようになったといっている』といいました。
また『このまま辞めるのであれば警察も辞めた人間までは追っていかないだろう』と話していました。
仕事場にいっても居づらいだろうし、信頼性はないでしょう。
次の犯行もわたしが勤務のときであれば、わたしが犯人とより疑いが濃いでしょう。
みなさんはどのように考えますか?
とてもなやんでいます。アドバイスをいただければ幸いです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
上司は貴方を犯人として追い出したいと思っているのではないでしょうか?。
貴方の親戚のおっしゃるとおりだと思います。
>こういうことは犯人が特定しにくいと思う。
犯人が特定しづらいかどうかは警察の捜査能力の問題で、管理者の妄想など論外。
>もし仮に次のことがあったら、またあなたが疑われ続ける。
法的に疑う権利があるのは警察、他は無視して構わない、もし次のことが起こったならば、その時は警察に徹底的に捜査してもらえば良い。
>みんなあなたがここにきてからこういう犯罪がおこるようになったといっている
本来、貴方を守らなければ行けない管理者が言う言葉ではない。犯人を確定したような言い方は許されない。
長期休暇予定があるのなら、所轄の労働基準監督署に不法な退職を迫られていることを相談しても良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
在宅ワークのリアルをインタビュー
ベテラン在宅ワーカーと 在宅ビギナーの方々に、在宅ワークの実情をお教えいただきました。
-
職場で盗難事件の濡れ衣を着せられました。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
犯人扱いされています
その他(暮らし・生活・行事)
-
バイト先でお金を盗んだと疑われてます
消費者問題・詐欺
-
4
職場で盗みをやっている人がいる場合について教えて下さい。
会社・職場
-
5
職場での盗み 怪しい職員への対処方法を知りたい
その他(法律)
-
6
職場での窃盗の証拠をつかみたい
会社・職場
-
7
犯人扱いされたことに対する名誉棄損について
その他(法律)
-
8
社内で窃盗をしていた社員への対応
その他(法律)
-
9
窃盗の容疑をかけられている・冤罪・刑事事件
その他(法律)
-
10
警察署て指紋採取
事件・犯罪
-
11
職場で3000円の盗難がありました。 警察に被害届を出したところ、警察は現場検証を行い被害者の財布か
事件・犯罪
-
12
財布についた指紋って…
その他(法律)
-
13
従業員の窃盗を警察に捜査してもらうにあたって
その他(法律)
-
14
職場内での現金盗難について
事件・犯罪
-
15
窃盗をしてしまいました
その他(法律)
-
16
10万円盗まれました。指紋から犯人を特定できますか?
その他(法律)
-
17
娘がアルバイト先で窃盗を疑われています。
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
お恥ずかしながら盗難をしてしまいました‥
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
指紋だけで逮捕されますか?
その他(法律)
-
20
会社で現金が盗まれました
その他(暮らし・生活・行事)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
犯人扱いされたことに対する名...
-
5
コンビニアルバイトです。助け...
-
6
車のタイヤパンク犯がつかまっ...
-
7
鍵穴に接着剤を入れられる嫌が...
-
8
何罪になりますか?
-
9
匿名の手紙が届いたら、警察は...
-
10
窃盗犯に疑われてます
-
11
ガソリンスタンドの防犯カメラ...
-
12
万引き犯の事で困ってます!
-
13
出会い系サイトに勝手に登録さ...
-
14
当て逃げされた塀
-
15
犯人扱いされています
-
16
警察の張り込みについて
-
17
防犯カメラに写った犯人(遺失物...
-
18
駐車違反の代理出頭について
-
19
空き巣の犯人はわかっているの...
-
20
ちょっとした日常トラブルで警...
おすすめ情報