
DELLのパソコンを購入しました。
お気に入りのHPをすぐに開けるようショートカットキーをデスクトップに置きたいのですが、どのようにすればいいのでしょうか?
調べて載っていた方法として、
①お気に入りのHPの何もないところで右クリック→「ショートカットキーを作る」も出てきません。
右クリックをして出てくるのは、「すべて選択」と「印刷」だけです。
②URLの書いてある窓のアイコンをデスクトップにドラッグする。これも、そもそもURLの窓にアイコンは表示されていません。URLごとドラッグしたら、デスクトップ上に新しいページが開いてしまいます。
地味に困っています。
お詳しい方教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
① お気に入りホームページで直接右クリックしてもできません。
一度ブックマークに登録する必要があります。そうすれば、ブックマークに表示されているアイコンを、デスクトップにドラッグすれば、ショートカットが作成されます。② これはその通りで、上記の方法しかないでしょう。FireFox、Chrome、IE11 では確認できました。Edge は挙動が掴めませんでした(笑)。多分できるとは思いますが、もし Edge をお使いなら他の方の回答を待って下さい。
その他、任意のショートカット作成方法。
1. デスクトップで右クリックし、「新規作成」 から 「ショートカット」 をクリックします。
2. デスクトップに真っ白いショートカットのアイコンが出てきて、何をそのショートカットにするかの入力画面になります。
3. 参照をクリックして、ショートカットにしたいファイルを選択すれば、"次へ" と "完了" でショートカットが作成できます。
・データファイルを指定すれば、そのファイルの属性に応じたプログラムが選択され、データが開きます。
・プログラムファイル(.exe)を指定すれば、そのプログラムが開きます。
また、アイコンができてているものは、デスクトップにドラッグすればショートカットが作成されます。右クックでドラッグすると、"コピー"、"移動"、"ショートカットの作成" の選択が可能です。
ご回答ありがとうございます。
皆さんのご回答を見て、色々試した結果、どうやら、インターネットを開いているのが「Microsoft Edge」であるため、ショートカットキーが作れないようです。
NO,3さんのご回答を見て、気がつきました。
違うブラウザで試したところ、できました。
どうもありがとうございます!
No.4
- 回答日時:
ブラウザのURLの左端をそのままデスクトップにドラッグするだけでショートカット普通は作れますが・・・・どうでしょ?
ご回答ありがとうございます。
皆さんのご回答を見て、色々試した結果、どうやら、インターネットを開いているのが「Microsoft Edge」であるため、ショートカットキーが作れないようです。
エクスプローラーで開いたところできました。
DELLの初期設定が「Microsoft Edge」で「インターネットエクスプローラー」とアイコンが似ていたため気づきませんでした。
No.2
- 回答日時:
一々デスクトップは戻るより、お気に入りバーに追加してそこから飛んだ方が早くないでしょうか? 家もDELL
ですが(余りパソコンのメーカーは関係ないとは思いますが)モニターはワイドの23インチ(多分)、それだとお気に入りバーには詰めれば20程度はアイコン表示可能と思います。自分流に名前を替えればもっと入るでしょう。
ご回答ありがとうございます。
必ずログインするページがあるので、デスクトップから入れた方が楽なのです。
皆さんのご回答を見て、色々試した結果、どうやら、インターネットを開いているのが「Microsoft Edge」であるため、ショートカットキーが作れないようです。
違うブラウザで試してみます。
No.1
- 回答日時:
ポップアップで開いたサイトですか?
それなら、アドレスバーを表示しないようにとか設定出来ます。
でも、ポップアップで開いても、ブラウザーによっては、アドレスバーを表示させることも出来ますし、ブラウザーによっては、右クリックなりで、ページの情報をみて、そのときにURLが分かる場合もあります。
あえて、違うブラウザーでそのページを開き、ショートカットを作るのも一つの手です。
残念ながら、ショートカットから起動すれば、関連付けしているデフォルトのブラウザーで起動しますので。
ご回答ありがとうございます。
皆さんのご回答を見て、色々試した結果、どうやら、インターネットを開いているのが「Microsoft Edge」であるため、ショートカットキーが作れないようです。
違うブラウザで試してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) サイトのショートカットアイコンの格納場所は? 1 2022/12/26 01:38
- 画像編集・動画編集・音楽編集 gomcamの起動にブロックがかかる 1 2023/07/28 23:34
- Windows Me・NT・2000 IMEオプションが開かない 2 2023/04/07 18:04
- Google Drive マイドライブが表示されない 2 2022/12/17 18:21
- Windows 10 PCのアイコンが消えてしまいました 3 2022/03/24 01:52
- Chrome(クローム) ノートPCのデスクトップ画面全体にアイコンが 現れず、画面の右1/3位が背景の壁紙のままです 5 2022/09/20 17:44
- Windows 10 「新規作成」メニューが表示されません 2 2023/04/07 14:56
- Windows 10 Windowsのアイコンの整列が変になりました 2 2022/06/24 00:02
- Chrome(クローム) グーグルクロムが開きません 1 2022/06/21 21:42
- Windows 10 エクスプローラで希望の場所が表示できない 2 2023/06/29 15:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel(エクセル)のハイパーリン...
-
パブリックデスクトップのショ...
-
Windows10のメールのアイコン...
-
メールフォルダが消えました。
-
デスクトップに変な丸ができました
-
DELLのパソコンで、お気に入り...
-
アイコンマークの左下の印は?
-
ウィンドウの開く位置を修正し...
-
Access2016でホームタブしか表...
-
急ぎ、サンダーバード 送信ボタ...
-
Thunderbirdの受信メールがタブ...
-
スマホで YouTube のホーム画面...
-
pcの画面がカクカクします。 自...
-
Wordに貼り付けた写真や図に、...
-
使用していないリムーバブルデ...
-
フォルダアイコン 2人の人
-
エクセルを開く都度の画面(縮...
-
Windows10デスクトップアイコン...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
Google ドキュメントやシートで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excel(エクセル)のハイパーリン...
-
パブリックデスクトップのショ...
-
DELLのパソコンで、お気に入り...
-
Windows10のメールのアイコン...
-
デスクトップに変な丸ができました
-
MSNの
-
ドライブのショートカットをタ...
-
デスクトップにショートカット...
-
スタートで表示される項目から...
-
アクティブデスクトップの解除...
-
Windows Live mailのEXEファイル
-
Access2000で作ったアプリケー...
-
Yahoo天気を簡単にデスクトップ...
-
「マウスのプロパティ」をすぐ...
-
デスクトップへの表示のショー...
-
アプリケーションから開くリス...
-
Word のアイコンをデスクトップ...
-
デスクトップ画面から、1クリッ...
-
Outlook expressのショートカッ...
-
wordの初期テンプレート
おすすめ情報