

何故、お金を刷らないのですか?
昔から私が疑問に思っていることなのですが、最近ではヘリマネと呼ばれ専門家にも推進者が出るようになりましたので改めて質問させて下さい。
ハイパーインフレするからとよく言いますが、日本はインフレさせたくて苦労しているので、適度にやれば良いことなのではないでしょうか?
財政規律が乱れるというならば、それを防ぐ為の法整備をすれば良いのではないでしょうか?
フリーランチとは思いません。
日本など先進国は通貨高で苦しんでいますが、新興国などは通貨安で苦しんでいます。
通貨高は一種の資産で、それを切り崩すだけのもので、無から金が出るような怪しい話とは違うと思うのですが。
回答よろしくお願い致します。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
まず、現実の世界では信用創造という仕組みがあるので、政府や日銀は日本円の流通量(マネーストック)を直接増やすことはできません。
政府にできるのは、ベースマネーを増やすことで、間接的にマネーストックが増えることを期待する、ことだけです。
で、実際のところ、アベノミクスで日銀はベースマネーを尋常でないほど増やしました。2013年には100兆円だったのが、今は400兆円となんと4倍になってます。ほとんどヘリコプターマネーそのものといっていい状態です。
ですが、肝心のマネーストックは、800兆円から1000兆円まで2割程度増えただけです。刷りまくったお金は日銀の倉庫に眠ってるだけ(実際は計算機上の数字が増えただけ)です。
No.3
- 回答日時:
何故、お金を刷らないのですか?
↑
バブルの再来を怖れている、という面があります。
再来して何が悪い、とワタシなどは思いますけどね。
再来したって、ソフトランディングすれば
良いだけの話。
バブル崩壊の後遺症がありますので
その自信がないのかもしれません。
それから、ヘリコプターをやって、それで果たして
効果が出るか、という問題もあると思います。
現在は量的緩和をやり、マイナス金利までやって
いますが、物価は上がりません。
これには色々な説があり、企業が内部留保して
給与に還元しないからだ、という説が有力です。
これが正しいとなれば、お札を刷っても、
あまり効果が無いのでは、とういうことです。
No.2
- 回答日時:
>日本など先進国は通貨高で苦しんでいますが…
これは、本当ですか?
苫米地英人さんの本で、「日本は輸出国ではない。内需国だ」と書いてありました。
なぜ、内需国の日本が通貨高で悩むのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 金融・財政政策について質問です。れいわ新選組の山本太郎議員は、給付金や減税など斬新な政策を打ち出して 2 2022/04/28 01:31
- 経済 日本・世界の来年の景気 5 2022/11/27 22:34
- 経済 れいわ新選組 山本太郎、、 景気対策 とにかく、景気を良くする事 赤字国債を、現在の倍以上発行する 12 2023/04/24 08:03
- FX・外国為替取引 今回の円安問題について※まったくわからない者です。 3 2022/04/29 22:30
- 戦争・テロ・デモ 来年、日本は新紙幣後景気がさらに悪くなりデフォルトして、預金封鎖するが 3 2023/07/23 05:43
- 経済学 貨幣制度で壊れたものは何だと思いますか? 5 2022/08/08 19:58
- 経済 日本はプラザ合意を受けいるべきではなかった? 2 2022/06/22 12:44
- 政治 ラジオの辛坊治郎氏の発言。少数者の意見を無視するのは民主主義に反するのではないか?に疑問が。。。 7 2022/12/15 06:38
- 経済 日本円というか法定通貨はもう終わりのはじまりでは? 日銀の利上げで日本国債売り圧が凄いし、追加利上げ 1 2023/01/17 22:31
- 高校 偏差値45未満の底辺の普通科高校(教育困難校)を無くせば日本は良くなると思います。どう思いますか? 17 2023/06/16 14:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シンガポールの略は、本当はど...
-
「仮想通貨FX」とか「ビットコイン...
-
仮想通貨投資TrustWalletには損...
-
「腐るお金」「減価する通貨」...
-
ACCESS2000での金額に使う型
-
ワールドアプリ、という仮想通...
-
第1問 (理科 生物 難易度3) カ...
-
ドルウォンが1420になりました...
-
LCUとはどういう単位ですか?
-
アカウント売買サイトRMTについ...
-
「高金利通貨は長期的に下落す...
-
超初心者の質問です。外貨で定...
-
スワップ金利って
-
142円あたりに3兆の買いが...
-
ユーロドルは買いですか?
-
●90円位に戻るのいつ、どの程度...
-
FXについての質問です。
-
113円台はいつ戻りますか?
-
政府日銀は日本単独で為替介入...
-
至急です!東和銀行の両替機で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シンガポールの略は、本当はど...
-
アカウント売買サイトRMTについ...
-
「腐るお金」「減価する通貨」...
-
ワールドアプリ、という仮想通...
-
仮想通貨投資TrustWalletには損...
-
「仮想通貨FX」とか「ビットコイン...
-
LCUとはどういう単位ですか?
-
ExcelのIF関数を用いた複数条件...
-
春闘のNTTDocomoの年間一時金は...
-
円高とウォン安の意味を教えて...
-
Access 倍精度浮動小数点型につ...
-
ドルウォンが1420になりました...
-
いわゆる“日銀砲”は何故有効に...
-
三菱東京UFJ銀行の海外支店
-
世界経済の関わり合い
-
Excel2007の桁区切りスタイルに...
-
期待できそうな理想的な仮想通...
-
例えばある国が自国の通貨に信...
-
仮想通貨について
-
先物?直物?
おすすめ情報