No.3ベストアンサー
- 回答日時:
まあ、年金株高、円安誘導株高、アベノミクスのトリクルダウン政策で、大企業や富裕層だけ優遇したまま、その後何もしていないから・・・
一位にもなるでしょうね。
でも、景気は相変わらずのデフレで、みんながよくない状態で「ボクだけ儲かった!」とはなかなか言えないでしょう。
このサイトではなんかたくさんいますけど(苦笑)
実力というより、安倍氏の政策で、中間層や貧困層から吸い上げて、自動的に儲かっただけですからね・・・
誇るのは恥ずかしいのでは?
No.5
- 回答日時:
「富豪層」ではなくて「富裕層」ね。
はっきりした定義は無いけど、100万ドル以上の資産を持ついわゆる「ミリオネアー」を富裕層と呼ぶ場合が多い。 100万ドルと言えば1億円強。 大会社のサラリーマンがまじめに定年まで勤めて退職金を手にすれば、貯蓄や住居を併せて大抵1億円を超す資産を手にすることができる。 よって、日本が世界一になってもおかしくないが、やっぱり一番のアメリカじゃないの? 1,000万ドルの資産を持つビリオネアーになると、累進課税、相続税が厳しい日本じゃ結構難しくなる。No.4
- 回答日時:
富豪層(ふごうそう)とは、日本の歴史学界において律令制末期に
あたる平安時代初期の農村において私営田(佃)や私出挙、
商業活動などを運営していく過程で律令制的な
土地支配を解体に導いたとされる在地の有力者を指す概念。
ビリオネラーのことでしょうか。
純資産が10億ドル以上の億万長者(ビリオネラー)といいます。
1位でアメリカ(515人、20,064億ドル)、2位は中国(157名、3840億ドル)。
つづいて3位がドイツ(148人、4320億ドル)、
4位がイギリス(135人、4200億ドル)、5位がロシア
(108人、3420億ドル)。
日本には33人のビリオネラーがおり、全世界では15位。
アジアでは中国、インド、香港に続く第4位。
それとも資産100万ドル以上の富裕層のことですか。
最も多い国はアメリカ(約435万人)であり、2位に日本(約245万人)
、3位にドイツ(約114万人)、4位に中国(約89万人)。
No.1
- 回答日時:
老後に必要な金は3千万円、イヤそれじゃ足りん5千万円。
3百万ドル、5百万ドルも高齢者になって隠居するのに貯めこめることができるなんて、もう、それこそ富豪層ですよ。ただ、それだけため込んでも、世界から見たら生活環境は貧乏人生活そのものなので、見かけないだけです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ白人は老けるのが早いので...
-
ロシアや中国を観ていると、共...
-
アジア大洋州=アジア太平洋州?
-
実は仲の悪い国
-
ロシアとウクライナの戦争で 「...
-
ポーランドに落下し爆発し2人の...
-
ロシアの大学に行くには。長文...
-
ロシアに旭川市あげませんか?...
-
平気でロシアを貶め侮辱する嘘...
-
日本の領土は何処まで?
-
列強ってなんですか? どこの国...
-
東北出身の方はロシアなどの外...
-
ウクライナ VS ロシア
-
鶏卵が値上がりしてますがもう...
-
ポーランドの大統領専用機が墜...
-
これからのことです!
-
ロシアの天然ガスで儲けている...
-
ドストエフスキーの「国家内国...
-
素朴な疑問なんですが、日本共...
-
日本の政府機関があるところに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ白人は老けるのが早いので...
-
ロシアや中国を観ていると、共...
-
7から始まる電話番号
-
何故、ロシアは停戦について話...
-
ロシアとウクライナの戦争で 「...
-
白紙講和とは何ですか?定義を...
-
左翼の方で、ロシアを批判する...
-
日本は世界一、変態の多い国っ...
-
この先ロシアはどうなるのでし...
-
秋山好古の身長
-
ウクライナ問題ですけど、、 今...
-
東南アジアはよく聞くけど北ア...
-
非常口のマークの向きが左右あ...
-
海外に住んでロシア語を教えた...
-
共和国とは?日本は共和国?
-
アジア大洋州=アジア太平洋州?
-
大使館と大使公邸は、その国の...
-
海外の画像掲示板を探しています。
-
植民地と占領の違い、侵略と占...
-
至急!!!BRICSの加盟国は覚え...
おすすめ情報