重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

元カノに復縁したいか聞かれたとします。

もし、復縁する気なくても
「戻りたいか自分でもわかんない」とか
「好きじゃないわけじゃない」って言いますか?

それとも気がないならきっぱり
戻る気はないって言えますか?

A 回答 (7件)

振られた立場であれば嬉しいですが、また振られるのが怖いって感じですかね。

逆なら傷つけないようになんでしょう。
    • good
    • 0

優しい人はひどい言葉を使えないのだと思います。


『好きだけど付き合わないでいたい。』それが着地点だと思えばいいです。
    • good
    • 0

気持ちが、ないならはっきり事をわった方が、お互いのためですよ。

    • good
    • 1

男性に聞かれると大抵はこのようなお答えが多いように感じますが、、


私は女ですので、また違いますね。
気がないならないとキッパリ言われた方が区切りをつけやすいですし、未練を断ち切るキッカケにもなると思います。
どっちつかずな答えはね……
1番困るんですよ、実際。
曖昧に答えることで相手を気遣ってる気になってる男性。
違うと思うなぁ。
    • good
    • 9

相手を傷つけないように、そう言う男は多いです。


実際は戻る気はありません。
好きじゃないって元カノに面と向かって言ったら、かわいそうじゃない。
泣かれたりしたら嫌だし。
    • good
    • 2

復縁する気無くても


相手に嫌な思いさせたくないのではっきり言えなくて、
仕事が忙しく、体の調子も悪いと自然消滅っぽく
会わないでいます。
胸が痛くなるからはっきり言えないですね
    • good
    • 0

すごく複雑ですね。

でもあなたのお気持ちは、わかります。
まずは、今できることをコツコツ頑張ることが大事だと思います。
振られた側は不安が大きくなるから焦ってしまうものですが、その「焦り」は相手からすれば「煩わしい」に変わってしまいます。
あなたが幸せになれるよう祈ってます。

『愛とは、大勢の中からたった一人の相手を選び、ほかの者を決して顧みないことだ。 - トルストイ』

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています