
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
色々ですが……
電器屋などでよく見るいわゆる電子キーボードには、基本的にヘッドホンが付けられますよ。(^^)
ただ、いかにも子供のオモチャのようなキーボードには、付けられないものも多いです。
電子ピアノや、ハイブリッドピアノ、サイレントピアノにも、基本的にはイヤホンが付けられます。
連弾などできるように、2個付けられるものが多いですが、小型のものは1個の場合もあります。
MIDIキーボードと呼ばれるものには、付けられないものもあります。
パソコンなどへの入力に使えるキーボードのことですが、
キーボード自体に音源やスピーカーも付いていないタイプには、ヘッドホンジャックがそもそも必要ありませんし、
キーボード自体に音源やスピーカーの付いているタイプには、必要なので付けられるのが普通です。
ちなみに「電器屋などでよく見る……」も、パソコンへの入力に使えるものが多いので、MIDIキーボードのお仲間です。
イヤホンのプラグのサイズには、いくつか種類があります。
キーボードなら「標準プラグ」「ミニプラグ」のどちらかでしょう。
「標準」は太くて長いタイプで、「ミニ」は細くて短いタイプです。「標準」が多いかな?
ヘッドホンのプラグと大きさが合わない場合は、大きさを変える変換プラグを買い足せば大丈夫です。
でも、キーボードのカタカタ音は消せませんから、そこはご注意ください。
私は家族から「カチャカチャうるさい」と言われた事がありますよ。
電子ピアノはそれがもっと大きく、ドコドコという感じです。
みんなが寝静まった夜には、とくに注意が必要ですね。
No.5
- 回答日時:
おうちの生ピアノに静音ユニットが後付け可能な場合があります。
このユニットは、デジタルピアノの音源と同じ働きをします。ハンマーが弦を直接打つのを止めて、代わりにスピーカーかヘッドホンでピアノの音を聴くことが出来ます。
ヤマハがこの手のシステムを販売していますので、おうちのピアノがヤマハ製なら取り付け可能な場合があります。価格は20万くらいだったと記憶しています。予算があれば検討されては?
電子キーボード・デジタル(電子)ピアノ・ステージピアノなど電子楽器の場合は、ヘッドホンでモニターできます。
電器店で売られている電子キーボードの多くは61鍵の音域しかありませんし、キーがただの電気スイッチで手応えがスカスカですので、ピアノの練習用でしたら、88鍵備えて擬似的なハンマーアクションをもっている、デジタルピアノをおすすめしておきます。
デジピの価格帯は、6~9万が入門機、10~15万が中級機、20万~が高級機やフラッグシップとなります。高級機になると6つや8つのスピーカーを積んで生ピアノに近い立体音響になってたり、外装の仕上げが豪華になります。(ヘッドホン主体で聴くならあまり意味はありませんが)
買うならお近くの楽器店で、鍵盤のタッチとピアノサウンドを聴いて好みのものを選んで下さい。(出来れば自前のヘッドホンを持っていった方がいい)メーカーによって音作りや鍵盤のタッチに違いがありますから。

No.4
- 回答日時:
たぶん質問文の
>キーボード(ピアノ)
の意味がわからないから回答もつけにくいのでは。
キーボードというのは鍵盤全般をさしますからものすごく範囲が広いです
狭い意味で一般的にキーボードというと(バンドや電機店に売っている持ち運びできる鍵盤楽器)
「電子キーボード」を指すので
それかな、と思うと
カッコで(ピアノ) と書いている。
そこで、はて、この人は
木製のピアノのことなのか(これもある意味キーボード)
電子キーボードのことをいっているのか
鍵盤全般をいっているのか
電子ピアノのことを混同しているのだろうかとなる。
ピアノって書いてあるから、ピアノにヘッドホンはつけられませんという回答が来る。
そう、そのままではつけられない
一応、今持っているピアノに後付けのサイレント機能をつけることはできる。
それなりに費用はかかるのと、ピアノにネジで止めるので傷がつくのは避けられないのが難点ですが
それなりの電子ピアノなどを購入するなら、選択肢として手もちのピアノに消音ユニットで対応するという方法は
割といいと思います
キーボード全般となるとそれこそMIDIとかまで言及しなきゃいけなくなる
一般的に狭い意味の電子キーボードならまずほとんどヘッドホンつけられます
電子ピアノもそうです。
ただ機種やヘッドフォンのピンが合わないとコネクタが必要にはなりますが。
ポータブルの電子キーボードは鍵盤数が少なかったり、幅がちがっていたり
タッチもかなり違うので必ずしも「ピアノの代替」として役立つかは
わかりません。
目的が何かによって違ってくるかと思います。
電子ピアノは据え置き型からステージ用のポータブルなものまであります
電子キーボードに比べるとタッチや鍵盤数などはピアノに寄せたものが多い。
ただほかの方も言うように、電子キーボードも電子ピアノも
打鍵音は避けられません。サイレントピアノでもそうですが
コココココ、 ガコーン カコーン ガコガコ コココ とか
カチャカッチャカチャカチャ カッチャカチャカッチャ とか
音を出せない事情が戸建てでご近所に配慮して、とかならヘッドフォンで解決しますが
家の中に受験生がいるとか
マンション、アパートだと厳しいかもしれません。
ヘッドフォンがつけられる機種かどうかは仕様をみるか
楽器店なら直接質問すればいいでしょう。
ただ実際楽器を見ればヘッドフォンマークの差し込み口があると思いますからわかりますよ。
お店はBGMがかかっていたり騒がしいので
試奏では打鍵音はあまり気にならないかもしれません
ただ自宅で静かな環境だと結構響きます
No.2
- 回答日時:
私の家のピアノは電子ピアノなのでイヤフォンがつけられます。
でもそれ専用のつなぐ金具みたいなのが必要です。キーボードもできるのではないでしょうか。
>キーボードはイヤフォンしたら大丈夫ですよね??
イヤフォンをつけてるときの音量によります。
No.1
- 回答日時:
一般的にはピアノをヘッドフォンで聴けるようにはなっていませんよ。
せいぜい音をペダルをふんで音を小さくするのがせきのやまです。
もっとも、ピアノでも消音機能がついてヘッドフォンで聴ける特別な製品もあります。
サイレントピアノ™とは?
https://jp.yamaha.com/products/contents/pianos/a …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 今度バンドでキーボードとシンセサイザーが入っている曲をやるのですが、キーボード担当は私1人です。その 3 2022/09/25 01:30
- 楽器・演奏 cake walk でヤマハのキーボードをmidiとして設定したのですが、midiトラックを変えて録 1 2022/10/30 12:59
- 楽器・演奏 電子ピアノの音が鳴る時と鳴らない時と最大音量で鳴らない時がある。なぜ? 電子ピアノY-115を持って 2 2022/09/04 06:01
- 楽器・演奏 将来バンドでキーボードがやりたいんですが、バンドでなってる音って、電子ピアノ?エレクトーン?オルガン 3 2023/06/28 02:55
- 楽器・演奏 「私はピアノ」はト音譜の右手だけでもかなり難しいですね。 初心者がキーボードで両手で弾けるには練習時 3 2023/01/30 03:32
- 楽器・演奏 曲を作りたいです。 いずれDTMも使いたいですが値段が高い上、ピアノの知識があったほうがメロディー作 1 2022/05/17 17:15
- ジャズ オスカーピーターソンのWe Get Requestsはモノラル? 2 2022/06/03 22:11
- 作詞・作曲 ガレージバンドでmidiキーボードを使ってピアノを打ち込んでいると絶対音ずれします。 クオンタイズを 1 2022/07/30 06:07
- 作詞・作曲 studio oneの初心者です! 主旋律の音を入れたのですがキーボードの音で 最後の最後の1音だけ 1 2023/01/22 17:43
- オーケストラ・合唱 高校二年生です 今度合唱コンクールで伴奏することになりました。それで今日実際に体育館のピアノを弾いて 2 2022/12/10 01:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
全然わからない。
-
電子ピアノについて教えてくだ...
-
ピアノが家にあったり、そうい...
-
ピアノの楽譜の読みについて質...
-
エレクトーンとドリマトーンの...
-
おさえきれないこの気持ちの譜...
-
ピアノ、指を速く動かす訓練に...
-
骨董品のようなエレクトーンで...
-
ピアノって独学で学べますか?
-
集合住宅でのエレクトーンの騒...
-
前から疑問だったのですがピア...
-
ピアノの練習をしてるんだけど...
-
ピアノの奏法について。 レッス...
-
シューマンの献呈が弾きたい!...
-
エレクトーンの 演奏を聴くと気...
-
鍵盤を見て弾いてはいけないの...
-
ピアノを簡単に移動させる方法は?
-
スラーの弾き方について
-
手の小さいピアニスト
-
ジュラシックパークのピアノの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
全然わからない。
-
ニコマクの電子ピアノのBluetoo...
-
木琴のドレミの位置を教えてく...
-
鍵盤楽器の上にPCのキーボード...
-
アップライトピアノの上に集光...
-
幻想即興曲の鍵盤数
-
おすすめの初心者用「大人のピ...
-
ピアノの鍵盤の重さ
-
エレクトーンorピアノ
-
軽音部でキーボードやりたいの...
-
ピアノ練習に最適なキーボード...
-
‘80年代にヤマハのグランドピア...
-
私は、ピアノを弾くとき、ギリ...
-
電子ピアノの代用で電子キーボード
-
アップライトピアノの上(ピア...
-
電子ピアノで、CASIO CT-S 200 ...
-
電子ピアノの「ド」について
-
エレクトーンの機種について
-
ピアノの押すところって名前あ...
-
生ピアノのタッチに近い電子ピアノ
おすすめ情報