
死にたいくらい、自分の性格が嫌い。
内弁慶で冷たいので、家族にも迷惑をかけています。
性格を変えないといけないとわかっていても、簡単ではなく、何をしたらいいのか、具体的にわからず悩んでいます。
考えるのが辛くて、答えがでなくて、ここ1年で3回も死にたいと思いました。
私の実家では、できて当たり前、やって当たり前。感謝してもらう気もないし、ちょっとやそっとじゃ感謝しない。
物心ついたころには、必要な会話だけ
だから、笑うこともなく。テレビみて笑うくらい。
亭主関白の父とそれに従う母を見て育ち、私は悪いことに父に似てしまいました。環境を言い訳しているそんな自分も嫌です。
自分の好きなところは、一途にとことん頑張れるところ。
そのおかげで、出産してから子供一番で頑張って過ごしていたら、いつの間にか
取り返しのつかない状態に。
いま思えば、産後うつになっていたのか、旦那に触られるのも嫌、存在も嫌みたいなっていました。
出産前は、旦那大好きで仲良くやっていました。まるで子供のせいにしている自分が嫌いです。
私(34)旦那(39)息子(3)旦那の祖母(81)
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
出来て当たり前の家庭で育ってきたのですか?
それはそれはとても大変な思いをされてきたのだと存じます。
人間って成功した時に褒めてもらうより、失敗しても大丈夫だよと励まし支えてくれた方が何倍も嬉しいと感じる生き物だからです。
常に完璧を目指すといつかどこかでガタがきますよ。
身体かも知れないし精神科も知れない。両方だってあり得ます。
ここらでちょっと一休みしなさいと言うことなんでしょう。
失敗は成功のもとというじゃありませんか。
まだまだ始まったばかりですよ。
いくらでも方向転換できますよ。
出来て当たり前の環境が辛かった・・ということ、初めて気づかされました。
今まさに、息子にそんな思いをさせているのではないかと、ひやりとしました。丁寧な回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
そう言う時期はありました。
人生の波もあります。なので、すべてあなたが悪くないし、あなたは悪い人になんかなりませんよ。
子供や旦那さんにも愛されているのではないでしょうか。
悩みや愚痴や不安、焦りなどネガティブになってる自分をそのまま「いいのさ~」みんなそういうときがあるからって思って大丈夫。そう思ったって死にませんから。
遅いなんてこともないし、後悔なんてしなくていいんです。変えようとするのではなく、あなたがこれからどうやって生きていこうかを意識するだけでいいんです。
人間は生きてるだけでひとに迷惑をかけるんです。迷惑のかけあいなので、あなたが楽しいと思うことだけやっていれば自然とニコニコしてくることと思います。
大丈夫。私も辛いことたくさんあったけど、今は専業主婦でだらだら漫画読んでるときが幸せです。
とても温かい回答ありがとうございます。ずっと悩んでた「何をどうすれば」ではなく「どうやって生きていこうかを意識するだけ」というお言葉に、心が軽くなりました。
No.4
- 回答日時:
素直にノートに自分の思いなどを、書き出すと良いですよ。
グシャグシャに書くだけでもいいそうです。そして、言葉など、ムカつく、嫌い、腹が立つと…時間はかかりますが、自分の気持ちを書き出し、すっきりするまで書き出したらだんだん、どうして?なんで?どうしたら?どうしたい?など字で書き出すことで頭、心のなかが整理されて、発散できますよ。自分の気持ちを、吐き出すって大事ですね。ここで言えただけ、誰かに聞いてもらえるだけで、救われた気持ちになりました。
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
まずは父親のいい所と母親のいい所を探してみてはどうでしょう それが見つけられたら 自分のことをもっと好きになれるでしょう
ネガティブな言葉や表現は遠ざけて ポジティブな言葉や表現を使うようにしましょう 言葉の力は結構強いものです
質問者さんを助けられるのは質問者さんの前向きさだけでしょう
ネガティブの渦ど真ん中にいると、ダメですね・・どんどんへこむ。一日1つでも前向きな言葉を、自分に向けれるよう・・は、まだレベルが高いので、ネガティブな思考を減らすように頑張ってみます。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ロボットのような性格が真逆になったゴリラの実践したものがいくつかありますが、参考になればと(頭と体の鬱経験二回ほど有り)
①めっちゃ筋トレ
スクワットでも可
②アクションを大きく、漫画のなりたいキャラを真似してみる、もしくは子供と同じテンションで接してみる
(疲れるけどめっちゃ楽しい)
③服を全部変えてコスプレみたいな感じで動作から全て変えてみる
④開き直る
個人的にこの四つが効いたのか、人生凄く楽しいです
実践できそうなのは①です!
他のはちょっと・・すみません(笑)確かに運転いいですよね。
妊娠してから、かれこれ4年はまともに運動していないので、体もウズウズしています。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 真剣に悩んでます。教えてください。 私は授かり婚なので、先月出産しました。 元々旦那と二人で育児を頑 8 2022/04/02 10:00
- 子育て ママよりパパになったのは私が母親失格だからでしょうか? 現在1歳3ヶ月の男の子がいます。 旦那は在宅 4 2022/12/18 14:11
- その他(妊娠・出産・子育て) 今現在、2歳の子どもを育てている母親です。 4歳差で2人目を欲しがってたのですが、 旦那はずっと頑な 4 2022/06/05 22:03
- 親戚 あなたはどのくらいの頻度ですか? 義実家への訪問頻度(市内、車で5分)について 結婚1年目、生後2ヶ 3 2022/07/07 19:12
- 父親・母親 長文失礼します 3人目妊娠中です 義母が嫌いということもあり、子供が産まれて1ヶ月は絶対に会わせたく 6 2023/07/02 22:03
- その他(家族・家庭) 家族捨てたい 6 2023/05/14 17:03
- 離婚 離婚話と別居今後について 5 2023/05/18 14:57
- 子育て 私の感覚、考えがおかしいのでしょうか? もう直ぐ出産を控えている中、旦那の朝帰り、頻繁な外出が原因で 8 2023/03/02 06:46
- 夫婦 アルバムのトップに、義母が赤ちゃん(息子)を抱っこしている写真(怒) 数年前、アラフォーで一人息子を 10 2022/08/03 05:27
- 離婚 元旦那は、、、 3 2022/07/24 09:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
我が家の姑は91歳です 死んでく...
-
高校生です。 恥ずかしながらデ...
-
自分だけ話しかけられない。 話...
-
息子が親子の縁を切りたいそう...
-
死ぬ以外に選択肢が無くなりま...
-
長いのですが誰にも相談出来な...
-
大学生の息子と言い争いばかり...
-
うちの娘19歳ですが……気難しい...
-
自分のせいで子供に怪我をさせ...
-
いとこを好きになるっておかし...
-
20歳娘の家出について。なん...
-
高校3年生です。 春から大学生...
-
楽に死ぬ方法を教えてください
-
育った家庭環境にかなりの相違...
-
母と何年も話していません。長...
-
どうすれば充実した毎日をすご...
-
23歳にもなって毎日親に怒られ...
-
先日母親に性行為をお願いしま...
-
52歳独自男性です。 長年彼女も...
-
10億円の宝くじに当たったら何...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
我が家の姑は91歳です 死んでく...
-
自分だけ話しかけられない。 話...
-
高校生です。 恥ずかしながらデ...
-
20歳娘の家出について。なん...
-
死ぬ以外に選択肢が無くなりま...
-
子供がお友達から嫌いと言われ...
-
うちの娘19歳ですが……気難しい...
-
大学に通えなくなってしまった...
-
息子が親子の縁を切りたいそう...
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
楽に死ぬ方法を教えてください
-
先日母親に性行為をお願いしま...
-
大学生の息子と言い争いばかり...
-
育った家庭環境にかなりの相違...
-
悪い意味での、「お嬢様育ち」...
-
スマホを見ながらご飯を食べて...
-
2択で誤った選択ばかりをしてし...
-
自分だけ時間がとまっているみ...
-
生後3ヶ月の赤ちゃんに平手打ち...
-
父親の独り言がうるさい。 父が...
おすすめ情報
見ず知らずの私に、皆さま親切に回答ありがとうございました。
誰かとつながっていると、早まって死ぬなんて・・言えないですね。
本当に本当に救われました。
本当に本当にありがとうございました。