dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
タイトル通りの質問なのですが
1ヶ月ほど前からGBの電源がゲーム中に突然切れます。
ちゃんと充電しても同じ症状が出ます。
最近までは、たまに症状が出るくらいでしたが
先週あたりから電源を入れて5分もすると切れるようになってしまいました。
購入は昨年9月下旬です。
他の症状はありません。
三連休で任天堂の窓口も閉まっていて相談できなくて
困っています。
やはり修理に出した方が良いのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

 1年前から 購入なさっていたのですね。


でしたら、リチウムイオン電池の 寿命かもしれません。

 リチウムイオン電池は 約500回充放電できると
説明書に 書いてあります。
おそらく、それを超えるほどの 充放電を していたので、
電池に 寿命が来たのでしょう。

 とりあえず、販売店に 電池の交換について
相談してみては いかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
任天堂のお客様センターに問い合わせたところ
電池の寿命は1年ではまずありえないとのことでした。
確かに500回を超えるほどの充電はしていません。
500回と言ったら2日に3回は充電する事になりますよね?
いつも赤ランプが付いてからの充電だったので1週間に2回くらいしかしていませんでした。

お礼日時:2004/09/23 07:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!