
色々試してもモニター側で信号が検出されませんでしたと表示され、画面が真っ暗な状態になってしまいます。
使用パソコンはBTOパソコンのGALLERIA RT5です。購入日は2020年4月です。
試した事↓
放電
cmosクリア
ボタン電池交換
グラボ取り外した状態でオンボードgpuに繋いでも同様の症状
メモリ抜き差し
メモリ片方だけで起動×2
電源ユニットかマザボがおかしい感じですかね…あまり詳しく無い中でしたので限界です。ご助言いただけると大変嬉しいです。今電源ユニットかマザボ交換してみようかなと思ってたところですが先に聞いておくべきかと考えていた次第です。
AMD Ryzen 5 3500
6コア6スレッド
定格3.6/最大4.1GHz
メモリ 16GB(8GB×2 DDR4-2666)
ストレージ 256GB SSD(PCIe NVMe)+1TB HDD
グラフィクス GeForce GTX 1660 SUPER(GDDR6 6GB)
マザボ B450M-HDV R4.0
電源 500W(80PLUS BRONZE) AcBel製(PCA013)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>グラボ取り外した状態でオンボードgpuに繋いでも同様の症状
モニターは正常と仮定して・・・Ryzen 5 3500はGPU機能は
ありません。だから、グラボが無いと映りません。
既に確認されていると思いますが、最小構成での起動確認、部品の
チェックでしょうか?。挿すのが甘いと、動くものも動かず・・・。
(グラボ・メモリ・電源コネクタ類・・・etc)。
経験上、グラボの取り外しで、再取り付け時にグラボが天に
召された事はあります(外す前は動いてたのに・・・)。
まぁ、他の部品(マザボ・電源・CPUなど)壊れても動きま
せんから、検証用の部品がないと切り分けは難しいかと。
GPU機能がない事を知りませんでした。
大変参考になります。
モニターは正常だと思いますが別モニターでも検証していきます。
最小構成での確認は行なっておりませんでした。お恥ずかしい…再度部品がしっかり挿さっているかも確認してみたいと思います。
グラボの具合も心配です。検証用部品の検討も行い解決に向けて少しずつ進んでまいりたいと思います。お陰様で前に進めそうです。真摯に答えてくださり、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
次の要因が考えられますね。
順番に調べてみては?1.モニターがパソコンにつながってないから。
2.パソコンとモニターをつなぐケーブルが断線しているかコネクターが接触不良になっているから。
3.モニター出力のチャンネルがまちがっているから。
4.パソコン内のビデオ回路か壊れて信号が出ていないから。
No.1
- 回答日時:
2020年4月に購入したときから、ずっと今の状態だったのですか?
それとも、なにかやらかした後で、そうなったのか、それとも突然にそうなったのか、経緯を説明しないと、アドバイスできません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン周辺から異臭(シンナ...
-
Mac book proの画面が真っ赤に...
-
液晶モニタの画面が落ちる(PC電...
-
デスクトップPCでecsのbiosで初...
-
USB接続口に接触させると画面が...
-
マルチディスプレイの解除がで...
-
マルチモニター優先順位
-
時々モニターが映らない
-
DELLディスプレイの画面表示が...
-
教えてください! サブモニター...
-
外部モニターを接続するとデス...
-
あの、
-
USB-Cハブ経由のHDMI接続でモニ...
-
デュアルディスプレイ環境で、...
-
お風呂用
-
valorantをメインモニターでし...
-
パソコンモニターについて
-
マルチモニターにしてからサブ...
-
Win11マルチディスプレイでの異...
-
モニター内部に落としたネジを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコン周辺から異臭(シンナ...
-
USB接続口に接触させると画面が...
-
パソコンモニターから音。
-
Mac book proの画面が真っ赤に...
-
マルチモニター優先順位
-
デスクトップPCでecsのbiosで初...
-
モニターの no video input 表示
-
シグナルが検出されない
-
BIOSが起動しません!
-
モニターが突然映らなくなりま...
-
入力信号がありません
-
ディスプレーが表示されません
-
マルチディスプレイの解除がで...
-
【自作PC】BIOSが起動しない。...
-
液晶モニタの画面が落ちる(PC電...
-
デスクトップ PCなのですがモニ...
-
パソコンの電源を切ると、モニ...
-
デスクトップpcで質問がありま...
-
ついさっきPCの電源を入れっぱ...
-
再度モニターについて教えてく...
おすすめ情報
経緯を示しておりませんでした。申し訳ございません。先月3月半ばに引っ越ししたのですが、荷造りする前は起動を確認していましたが、荷解き後にPCを立ち上げようとすると上のような症状になってしまいました。それ以来今日まで同じ状態です。