dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家は9階建てのアパートの最上階なのですが、玄関で灯油を20リットル?こぼしてしまいました。先ほど下の階の人から灯油の臭いが酷くて怖くて火がつけられないと言われました。どのような対応をしたらいいのか分かりません。とにかく何も分からないので教えてくれませんか!

A 回答 (4件)

業者にお願いする。


あとは、管理人にも連絡を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!管理人のひとは下の階の方が確認した所、今は居ないということらしいので帰ってきてから連絡してみようと思います。

お礼日時:2017/11/28 19:41

とりあえず、古バスタオルとかで吸いとってビニールに入れる。

(タオルは可燃ごみに)きれいに拭き取れば揮発して匂いも染みもなくなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!やってみようと思います。

お礼日時:2017/11/28 19:48

とりあえず、揮発しても燃焼することは無いので


灯油そのモノに着火しない限り燃えません

一番良いのがおが屑だけど
流石にそんなのはないだろうから、ボロ布とかでとりあえず吸い取れるようなのは吸い取ろう
その上で、粉末の洗濯洗剤、或いは小麦粉のようなモノをシミのところに振り掛けて
ほうきやブラシで馴染ませる
その上で振り掛けたモノを掃除しましょう

それでどうだろう?
それでも残るなら今度は、シャンプーのようなものを掛けて水洗い
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!灯油そのものに着火しないと燃えないんですね!少し安心しました。

お礼日時:2017/11/28 19:47

ハウスクリーニングの業者に相談されては?


とにかく、危険の少ない方法で、
洗い流さないとしょうがないでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!とりあえず下の階の人の反応を見てみます。

お礼日時:2017/11/28 19:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています