dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

添付ファイルやWEBサイトなどから開く古いエクセルファイル形式 .xls を開こうとするとワードになってしまうものがあります。互換パックをダウンロードして、開きたいファイルをセーブしてから、マウスを右クリックで「プログラムから開く」からエクセルを選んで毎回開いていますが、毎回この作業をするのが面倒でなりません。 どこかで何かをセットアップすれば古いファイル形式でも一発でエクセルが開くようになる方法はありませんでしょうか。

私のOffice365は毎年更新しており最新のものを使用しています。WEBサイトから開く古いバージョンのエクセルファイルはIEでもクロームでも同じでワードにしかなりません。

宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

.xlsファイルを右クリックして「プロパティ」を開きます。


「プログラム」の「変更(C)」をクリックしてExcelを指定してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごいです!!! 添付ファイルも、WEBサイトをクリックするファイル形式も一発で全部エクセル使用になりました!
ありがとうございました!

お礼日時:2017/11/29 09:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!