重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

PCを利用中にモニタの解像度が変更されてしまい、非常に困ってしまいます。

現在、利用しているのはWindowsXP Homeeditionを搭載したメーカー製のPCです。
そのPCを二人のユーザーで使用しており、ユーザーアカウントをそれぞれ設定しています。
問題があるのは私のアカウントなのですが、初期設定では1024*768に設定してある解像度が2分~3分毎に640*480に勝手に変わってしまいます。もう一人のユーザーアカウントでは問題がありません。

いろいろとサイトを検索したのですが解決方法がわかりません。
ウイルスチェック、システムの復元を行ったのですが感染しているわけでもなく、システム復元でも復旧しませんでした。どうか宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

メーカーのサポートサイトにアクセスしてみてください。


その中で「ディスプレイドライバの修正・更新プログラム」がでていないか確認してください。

ディスプレイドライバに何かの不具合があって、そのような現象を出していると考えられますので。

無ければ、メーカーサイトのサポートを利用してください。
メーカーでも、いろいろな不具合の情報をほしいと思います。
その情報を基にして、いろいろなドライバの変更や次期製品生産時へのフィードバックに役立てています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。
メーカーに問い合わせたところ、原因を調査中ということでメーカーからの返答は保留になっています。
時間がかかりそうなので、必要なものだけバックアップをとり新しいユーザーアカウントを作成して使用しています。

お礼日時:2004/09/26 11:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!