
ピアノの話ですが手が小さいです。
【ショパン】の上級以上の曲につい相談にのっていただけないでしょうか(>_<)
まず、私は専門用語に疎いので、その辺はお手柔らかにお願いします。
本題のショパンの曲ですが、
◎楽譜上で基本8度で、9度以上はアルペジオだけになっている曲はありますか?
◎9度はあっても数ヶ所だけでしかも右手、10度以上はアルペジオだけの曲はありますか?
バラード1、3
ノクターン27-2
英雄ポロネーズ
が気になっていますが楽譜は無いです。
ちなみに手は目一杯広げて親指から小指は右19センチ、左18.5です。180°以上開きます。成長期終わるまでストレッチやマッサージ毎日していましたが切ない結果です。
上記に挙げた曲は手を考えてどうでしょうか。
アルペジオであれば手首使ってカバー出来るのでオクターブ以上もなんとかなります。
英雄ポロの男性的な力強さを出すのは私には向いていない事もわかっています。好きだから弾いてみたいだけです(笑)
他にもオススメがあれば教えてもらいたいです(^ー^)
今までにやってきたショパンの曲は、名曲集に入ってる初級~中級程度?のやさしめの曲、ワルツ全曲とエチュード8割、スケ2です。これ以外の曲を知りたいです。
もちろん私が挙げたような大作を今弾けるとは思っていません(×_×)
プロになりたいわけでもなんでもありませんが、凝り性なのでいつかちゃんと弾けるようになりたいなっと言うことです。
あと、楽譜にないアルペジオや音抜きでカバーする方法はなるべく避けたいと思っていますが、手が小さい以上はもう仕方のない事ですか?
努力でカバー出来るならそれに越したことはないけれど・・・手の小ささをカバー出来る努力が自分では見つけられません。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
音大卒業した者です。
私も手が小さく、大学に入る前まではショパンやベートーヴェンを弾いていました。手が小さめ、、ということでしたら、バラ1なんかはとてもいいかと思います!ただ、最後がしんどいですが、、(笑)
手が小さいのがすごくコンプレックスなのも同じでした!
なので、右手の一番下の音を左手でとったり、ちょっとずるい事をしてました。(笑)それでも、ちゃんと卒業試験はリストを弾きましたよ♪
手が小さいから、、といって、弾けないのではなく、弾く工夫が大切です♪
回答ありがとうございました!
手が小さくてもピアノの道を選ぶのってすごく勇気のいる決断だし、素敵ですね♪ヽ(´▽`)/
右の一番下の音を左手で拾うしかない事があるのも、すごくわかります…(笑)
バラードの1番は手が小さくても何とかなりそうとの事なので、目標にしたいと思います♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「の」から始まる曲や歌の名前教...
-
メロディが分かりやすく、かつ...
-
ショパンの「ワルツ7番」かド...
-
吹奏楽コンクールの結果
-
クラシック?の曲が思い出せない
-
クラシックの曲で ちゃーん ち...
-
ピアノまったくの初心者です。...
-
小学3年生、ピアノ発表会の曲...
-
「エリーゼのために」とショパ...
-
「エリーゼのために」とショパ...
-
遅咲き、とは何歳から?
-
ピアノコンクール出場の勧めに...
-
ピアノ曲で、両手とも単音のみ...
-
東京芸大音楽学部、桐朋学園大...
-
エリザベート王妃国際コンクー...
-
好きなピアノのクラシック曲を...
-
ピアニストのような指になりた...
-
六手連弾について
-
曲名を調べたいのですが
-
クラシックのピアノ曲で激しい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「の」から始まる曲や歌の名前教...
-
<いずこへ>シューベルトの楽譜...
-
中級者向けの、 リストのピア...
-
ピアノの話ですが手が小さいで...
-
相棒Eleven「アリス」クラシック曲
-
ベートーベン悲愴第1楽章とショ...
-
ヘタリアのオーストリアが弾い...
-
ショパンとフォーレのノクター...
-
クラシックのショパンの楽曲の...
-
ピアノでソナチネアルバム1のレ...
-
ショパンのノクターンで…。
-
次に弾くピアノ曲について
-
笑うセールスマンのbgmで悲しく...
-
ピアノ曲の難易レベル
-
メロディが分かりやすく、かつ...
-
ピアノでショパンノクターン9-2...
-
ショパンのマズルカ、全曲の難易度
-
クラシックで好きな音楽ありま...
-
ショパンノクターンop.9-2はど...
-
ナショナルのテレビのCMに使っ...
おすすめ情報