
連絡ないのが答え?男性へ質問。コレは断り文句?避けられてる?片思いの彼からの連絡はもう来ない?私の考え過ぎでしょうか?
当方アラサーで片思いの好きな歳上男性がいます。
私の都合で半年以上会えなくて私自身連絡不精なので普段からラインする事もありません。
2ヶ月前に声が聞きたくなったので久しぶりに電話すると「電話ごめんね!今日は夜勤だから休憩時間の〇時頃に電話するね」と言われたものの、お仕事中に電話させるのは申し訳ないと感じて急ぎの用でもなかったので御断りしました。
その日は電話できなかったので翌日に再度電話しましたがタイミングが合わなかったのか出てくれませんでした。
その数週間後に彼の誕生日(11月初旬)だったのでとりあえずお誕生日おめでとうのラインを送り彼から
「ありがとう。中々タイミング合わなくてごめんね。11月末まで忙しいから落ち着くまで待ってて欲しい」と言われて待っていますがもう12月です。
っていっても本日12月4日ですが。。
まだ気長に待つべきでしょうか?私がマイナス思考なんでしょうか?
たまーに、体を気遣うラインをしたり、好き好きアピールはしているので相手は私の好意に気付いてると思います。。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
男です。
アナタの態度は良くわかりませんね。
思わせ振りでいっているのか、本心なのか…。
彼はアナタに本気にならないようブレーキをかけてるように感じます。
本気で彼が好きなら連絡不精を直して!
回答ありがとうございます。
思わせぶりと言うのは、夜勤にも関わらず彼が折り返し電話すると言ったのに拒否したところですよね。
私も素直にイエスマンでいればよかったのですが、正直相手の声を聞きたいだけだし
重要な用事ではなかったので空回りしてしまいました…
ほんとに後悔してます(>_<)
連絡不精の改善します。
が、しかし
相手から連絡が来ないようであれば何も始まりません、、
とりあえず、①年明け辺りまで距離を置く。改めてこちらから連絡してみる。
②自分が色々落ち着いて会える状態になってから連絡してみる。
どちらかもしくは何かアドバイス下さい(>_<)
No.9
- 回答日時:
優柔不断で優しいタイプの男性と感じました。
あなたには申し訳ないのですが、彼はあなたと付き合いたいと思っているわけではないと思います。
ただ、あなたからたまにメールとかメッセージが来る分には、失礼にならない程度に返事とか、コールバックとか、しているんだと思います。彼はいい人でいたいのね、誰に対しても。
あなたは気が向いたときに、彼にメッセージをすればいいし(きっと優しいけど実のない返事を律儀に送ってくるはず)ほかの人を好きになればいいし、ほかに好きな人ができた時は、黙って彼をスルーすればいいのだと思います。彼を本気で待つと、あまりいいことはないと思いますので、ここはわがままになっていいと思います。
回答ありがとうございます。
そうですか。。
やっと2人タイミング合う時が来たと思ったら私の都合で会えなくなったり相手の優柔不断や優しさもあって思わせぶりな態度を取られて居たのかな?
かれこれ4年ほどの知り合いで不定期で会うたびに彼女と別れた報告をしてきていました。(ほんとに彼女がいたかどうかは不明…)
しかも恋愛話の流れとかではなくいきなりだったり、1年ぶりに会った時に私が彼氏と別れたと言うと「俺も彼女と別れた」と。。同情してわざわざ話を合わせるために嘘言ってる可能性もありますが。
数年前、彼氏と別れた時はラインの待受が彼との写真だったので削除した事で悟ったのか
いきなりハートマークのスタンプを送ってきました。(まったく連絡取り合ってなかったのにビックリしてスルーした)
相手は私がLINEの待ち受けを変更すると似たような風景や場所の待ち受けに変更したりした時もありました。
彼の言動が謎なんです、ほんとに…
思わせぶりして弄ばれてたのかな?
私はからかわれているのでしょうか?
No.6
- 回答日時:
距離をおくとか選択肢にありませんね。
2番ですぐ連絡‼️
No.3
- 回答日時:
今の状態では脈なしだと思いますね。
片思いの気持ちを伝えてあって彼の方からそれに答えようとしてご来ないのは、察して欲しいと思います。
諦めてくれってわざわざ進んで悪者になることはしないですよ
あなたからもう1度ハッキリと気持ち伝えて、彼の気持ちを白黒ハッキリ聞いて下さい。そして前向きな新たなスタートをきるべきです。
回答ありがとうございます。
告白はしてませんが、会いたいのに会えなくて寂しい、私の好きな○○が風邪ひきませんように。etc好意は伝えてます。
告白してなくても察して欲しいって事ですか。
でも、これじゃダメですね
諦めろって事ですか…胸が苦しいけど私の都合で会えないんじゃどうしようもないし現実見ようと思います。。泣
No.2
- 回答日時:
>まだ気長に待つべきでしょうか?
これは待っても脈がなさそうですね。
恋愛って、待ってても良いことってほとんどないです。
それだと逃しちゃうので、タイミングを一生懸命探して
頑張る方がいいと思います。
>休憩時間の〇時頃に電話するね」と言われたものの、
こういう時は、はい、待ってますねって言えばよかったんです。
どうしても話したい訳じゃないのであれば、
私がその男性なら、あなたの気持ちには気づかないです。
>相手は私の好意に気付いてると思います。。
そうだとしたら、脈がないのかな、今のところ。
回答ありがとうございます。
やはりそうですよねー・・・泣
私も素直になればよかったのですが。。
会いたいって言ってくれたのに私の都合で会えないし、男性は女性みたいに電話だけとかメールで気持ち伝えても響かないですよね。。
No.1
- 回答日時:
あなたが相手を好きなら、アピールしたほうがよいのではないでしょうか。
あなたの選んだ道の先に幸運があることをお祈りします。
『愛されることは幸福ではない。愛することこそ幸福だ。 - ヘルマン・ヘッセ』
--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 避けられているのか向き合ってもらえない気がしてます 1 2022/07/24 01:31
- その他(恋愛相談) 付き合っているのか分からなくなってきた 6 2022/07/04 14:13
- その他(恋愛相談) 男性は興味ない女子から電話したいと言われたら迷惑だったり嫌ですか⁇ (恋愛経験が今まで一度もなくて迷 2 2022/11/08 18:46
- その他(恋愛相談) 復縁 2月末に別れた彼氏と復縁したいです。 別れは彼氏からでした。 ・好きだし嫌いと思ったことはない 3 2022/05/02 07:42
- その他(恋愛相談) 食事の誘い 1 2023/02/22 15:03
- その他(恋愛相談) 何で? 5 2022/03/30 09:38
- その他(恋愛相談) 恋人としての連絡をとる、会う頻度 2 2023/07/15 11:31
- 片思い・告白 本当はどう思ってるのか? 1 2022/04/03 12:34
- 失恋・別れ 経営者彼氏との付き合い方、連絡について 8 2022/11/14 13:10
- その他(恋愛相談) 気になっている女性が脈ありかわからなくなっている状況です 2 2022/08/18 22:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女の子を遊びに誘ったところ「...
-
最近、好きな人とすれ違う時下...
-
告白保留中の女性の気持ちやLINE
-
わかりずらい相手の男性・・・...
-
奢り拒否は脈なしですか?
-
暇だから?脈はあるのでしょうか…
-
部署異動 会えない 男性心理 好...
-
男性は好きでもない女性に誘わ...
-
連絡はくるけど、会わない男性...
-
ただの同僚としか思われていない?
-
ご飯に誘ったら海外出張とかぶり…
-
不動産の仲介をしてます。お客...
-
二回連続で断られてしまいました
-
からかわれた時の反応について ...
-
先ほど、好きな人に国家試験終...
-
男をディズニーに2人きりで誘う...
-
デートに来てくれるが返信が遅...
-
研究者で多忙な男性と距離を縮...
-
誘うと予定をあけてくれる男性
-
好きじゃなくても長電話しますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女の子を遊びに誘ったところ「...
-
最近、好きな人とすれ違う時下...
-
告白保留中の女性の気持ちやLINE
-
部署異動 会えない 男性心理 好...
-
二回連続で断られてしまいました
-
連絡はくるけど、会わない男性...
-
奢り拒否は脈なしですか?
-
男性は好きでもない女性に誘わ...
-
女性の方に質問です(二人きり...
-
不動産の仲介をしてます。お客...
-
好意をよせてる職場の方と二人...
-
好きな男性に彼女ができました...
-
初デート後の既読無視について...
-
質問です。 私が好きな人は私の...
-
優しい人がデートの延期をする...
-
好きな人に岩盤浴に誘われまし...
-
女性って好きな人の前だと声が...
-
暇だから?脈はあるのでしょうか…
-
デートに来てくれるが返信が遅...
-
警戒心の強い女性へのアプロー...
おすすめ情報