
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
具体的な日付等・人数等がわかりませんと、何とも言えませんね…。
とりあえず、正規の往復割引乗車券+特急券というのが基本になります。
2人以上でJR指定のホテル・旅館(きっぷと同時購入)あるいは企業保養所(証明書の呈示)を利用する場合に、乗車券が2割引になる『バカンスクーポン』があります。特急券の割引はありません。
<バカンスクーポン>
○福山⇒新白河(経由 山陽・東海道・東北) 9570円 往復19140円
往復割引乗車券より2400円程度安価になります。
あとはレンタカーとセットになったレール&レンタカーがあります。こちらですと乗車券が2割引、特急券が1割引になります。但しのぞみ号は割引になりません。
<レール&レンタカー 乗車券>
○福山⇒新白河(経由 山陽・東海道・東北) 9570円 往復19140円
<レール&レンタカー 特急券>
○福山⇒東京 のぞみ指定席6670円(無割引) ひかり指定席6030円 のぞみ自由席5660円(無割引) ひかり自由席5090円
○東京⇒新白河 指定席2900円 自由席2440円
○新白河⇒東京 指定席2900円 自由席2440円
○東京⇒福山 のぞみ指定席6670円(無割引) ひかり指定席6030円 のぞみ自由席5660円(無割引) ひかり自由席5090円
のぞみ号利用で35340円~38280円、ひかり号利用で34200円~37000円になります。
これにレンタカー料金(4720円~)が加わるので、1人ですと往復割引乗車券+特急券のほうが安くはなります。ただ2人以上の場合には全員が割引の適用を受けるので、レンタカーをセットにしたほうが逆に安くなることがあります。
No.3
- 回答日時:
#1です。
>その往復で買うキップはみどりの窓口で買えるのですか?(東北新幹線分も・・・)
はい。大丈夫です。
東北新幹線の分も含めて、往復に必要な全ての切符を最寄の駅のみどりの窓口で買うことができます。#2さんの仰るようにTiSなどの旅行会社の窓口でもOKです。
なお、普通に買うと、その日発の切符になりますので、帰りの特急券の日付に注意してください。
乗車券の方は(福山⇒新白河なら)片道でも6日間、往復なら12日間有効ですから気にすることなく使えます。
なんとか安くということなら、東京までは夜間高速バスを使う手もあります。
エトワールセト号 福山駅前21:05発 新宿西口 6:50着
往復で 18,860円
新宿からは中央線快速で東京駅に出て東北新幹線でいいでしょう。(埼京線で大宮に向かって、大宮から新幹線に乗る方法もあります。この場合は特急券が片道 -200円になります。)
<乗車券>
東京山手内⇒新白河 3,260円
<特急券>
東京⇒新白河 指定 3,230円 自由 2,720円
で、
往復合計 30,820円 ~ 31,840円 となります。
参考URL:http://www.tabi-atolie.co.jp/bus.htm
No.1
- 回答日時:
普通に買って、
<乗車券>
福山⇒新白河 片道 11,970円 往復21,540円(往復割引適用:片道あたり10,770円)
<新幹線特急券>
福山⇒東京 のぞみ指定 6,670円 (ひかり指定 6,170円) 自由 5,660円
東京⇒新白河 指定 3,230円 自由 2,720円
合計 往復で 38,300円(全て自由席)~ 41,340円(のぞみ指定席+東北指定席)となります。
福山発ですと、新幹線が安くなるのは回数券くらいしかありません。
広島発にしてしまって、
広島⇒東京
東京⇒新白河
で、それぞれでお得なきっぷを組み合わせて、というのも考えましたが、後者(東京から新白河)に良い切符がありませんでした。
なので、結局、上記のように通常に往復で買うのがベストかと思われます。
ありがとうございます。すごい初心者的なことなんですがその往復で買うキップはみどりの窓口で買えるのですか?(東北新幹線分も・・・)また、ほかにも良い方法がありましたらよろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中国・四国 福岡から広島旅行にいきます。最終日は広島から尾道まで行き観光して福岡に帰りますが電車の切符を最安値で 1 2022/10/07 21:59
- 東北 仙台から福島の新幹線往復料金の最安値 1 2022/10/31 00:02
- 新幹線 GWに東京〜新青森駅 (行き 帰り) 東北新幹線で行きます 往復割引は (行き 帰り) 両方の切符を 3 2023/03/11 21:14
- 新幹線 平日朝の米原から新横浜の混雑、切符の受け取り方法についてお願い致します。 今月末初めて新幹線に乗りま 2 2022/05/18 06:44
- 新幹線 新幹線の切符を安く買う方法を教えてください。 9/17に神戸に行くので新幹線の切符を買います。 何か 9 2022/08/28 01:24
- 新幹線 山陽新幹線の割引切符について 2 2022/09/17 19:52
- 電車・路線・地下鉄 鉄道マニアに質問。JRの未使用切符の払い戻し。期限はいつまで? 5 2023/01/18 16:54
- その他(交通機関・地図) JR東日本の週末パスってお得ですか? 3 2023/06/02 15:18
- 新幹線 新幹線乗車時の改札の通り方について 3 2022/11/12 18:36
- 新幹線 乗り継ぎ割引【在来線➡新幹線➡在来線➡新幹線】 4 2023/01/20 21:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
東京から200kmのJR東日本の駅
-
名古屋のJRについて質問です。 ...
-
2時間かけて下道で行くか 1650...
-
新大阪駅に着いたら、新幹線の...
-
湘南新宿ラインのグリーン車に...
-
JR横浜駅での乗り換え所要時間
-
中黒(・)と読点(、)の区別
-
落ち目の三度笠
-
JRの新横浜駅と横浜駅は同一駅...
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
東京駅から湯河原まで東海道本...
-
新大阪、博多間の途中下車は可...
-
デブは新幹線乗るなということ?
-
ただ新幹線に乗りたいだけの場...
-
大宮駅JRから新幹線への乗り換...
-
東京駅のみどりの窓口はどこ?...
-
新幹線の乗車券の東京都区内に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
JRの距離を知りたい・調べた...
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
東京駅から湯河原まで東海道本...
-
大宮駅JRから新幹線への乗り換...
-
デブは新幹線乗るなということ?
-
中黒(・)と読点(、)の区別
-
新大阪駅に着いたら、新幹線の...
-
東京から200kmのJR東日本の駅
-
湘南新宿ラインのグリーン車に...
-
2時間かけて下道で行くか 1650...
-
新大阪、博多間の途中下車は可...
-
名古屋のJRについて質問です。 ...
-
落ち目の三度笠
-
新幹線に「一つ手前の駅」から...
-
この4月より、横浜~東京のJRの...
-
東海道新幹線から成田エクスプ...
-
JR横浜駅での乗り換え所要時間
おすすめ情報